ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399356
全員に公開
ハイキング
近畿

兵庫県 高御位山

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
12.6km
登り
567m
下り
566m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:42 辻登山口
9:19 中塚山
9:47 小高御位山
10:19 高御位山
11:04 鷹巣山
11:48 百間岩
12:08 駐車場
12:32 中所登山口
12:51 JR曽根駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR宝殿下車、徒歩で辻登山口まで。
帰りは、鹿嶋神社境内を通り抜け、徒歩でJR曽根駅まで。鹿嶋神社からバスも使えますが、本数が少なく時間が合いませんでした。徒歩30分くらいです。
コース状況/
危険箇所等
・宝殿駅から県道388を目指すと分かりやすいです。私は、地図を見ながら住宅街に入って抜け出すのに一苦労しました。

・県道388を山を目指して進むと小さな公園があり、道の左側が辻登山口です。

・雨の後ではありませんでしたが、湿っている所があります。下りでは気をつけたほうがいいです。岩場でも湿っている所がありました。「危ない」というほどではありません。
迷わず山側の出口に

登山口に向かうには左方向ですが、駅を出て右にコンビニ(デイリー)があります。
2014年01月25日 07:59撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 7:59
迷わず山側の出口に

登山口に向かうには左方向ですが、駅を出て右にコンビニ(デイリー)があります。
住宅街に迷い込みやっと脱出して県道388を山に向かって進みます。
2014年01月25日 08:33撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:33
住宅街に迷い込みやっと脱出して県道388を山に向かって進みます。
2014年01月25日 08:33撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:33
公園のような場所

この前(進行方向左)が登山口です。
2014年01月25日 08:45撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:45
公園のような場所

この前(進行方向左)が登山口です。
2014年01月25日 08:45撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:45
この黄色の波板に「高御位山」と書いてあります。そろそろ読めなくなるかも?
2014年01月25日 08:46撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:46
この黄色の波板に「高御位山」と書いてあります。そろそろ読めなくなるかも?
こんな登りが続きます。
2014年01月25日 08:48撮影 by  P-02E, Panasonic
2
1/25 8:48
こんな登りが続きます。
眺望が良くて楽しくなります。
2014年01月25日 08:50撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:50
眺望が良くて楽しくなります。
2014年01月25日 08:56撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:56
2014年01月25日 08:58撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 8:58
太閤さんが腰をおろしたそうです。座るの忘れた!
2014年01月25日 09:05撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:05
太閤さんが腰をおろしたそうです。座るの忘れた!
この岩が太閤岩だと思います。
2014年01月25日 09:05撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:05
この岩が太閤岩だと思います。
これも同じ岩です。
2014年01月25日 09:05撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:05
これも同じ岩です。
米相場の中継所跡だそうです。六甲山系の旗振山も米相場の中継所だった。
2014年01月25日 09:10撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:10
米相場の中継所跡だそうです。六甲山系の旗振山も米相場の中継所だった。
2014年01月25日 09:10撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:10
霞んでます。PM2.5のようです。高砂市の「そらまめくん」のPM2.5観測値が30μg/m3くらいになっていました。今はもっと上がって40くらいあります。咳が少し出ましたが、病は気からか??
2014年01月25日 09:11撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:11
霞んでます。PM2.5のようです。高砂市の「そらまめくん」のPM2.5観測値が30μg/m3くらいになっていました。今はもっと上がって40くらいあります。咳が少し出ましたが、病は気からか??
あそこに向かうのね〜と気持ちが高まる。
2014年01月25日 09:14撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:14
あそこに向かうのね〜と気持ちが高まる。
2014年01月25日 09:15撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:15
高御位まで70分、がんばろう!
2014年01月25日 09:20撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:20
高御位まで70分、がんばろう!
2014年01月25日 09:20撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:20
テレビの共同受信アンテナ

なんで何本もアンテナ設置しているか、少々不明。位相合成してゲインを稼いでいるのか、所謂スタックか? そうでもないようにも見える。チャンネル番号を書いたアンテナもあり、ローバンドとハイバンドを分けたのか?
2014年01月25日 09:25撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:25
テレビの共同受信アンテナ

なんで何本もアンテナ設置しているか、少々不明。位相合成してゲインを稼いでいるのか、所謂スタックか? そうでもないようにも見える。チャンネル番号を書いたアンテナもあり、ローバンドとハイバンドを分けたのか?
麓に下ろしてある同軸はどれかな?と探し、ありました。細いなあ。10Cくらい? 小野アルプスのアンテナ山の同軸は太かった。
2014年01月25日 09:26撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:26
麓に下ろしてある同軸はどれかな?と探し、ありました。細いなあ。10Cくらい? 小野アルプスのアンテナ山の同軸は太かった。
アンテナさようなら。風雨に負けずがんばってね!!
2014年01月25日 09:27撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:27
アンテナさようなら。風雨に負けずがんばってね!!
2014年01月25日 09:28撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:28
2014年01月25日 09:28撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:28
岩山で楽しい
2014年01月25日 09:36撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:36
岩山で楽しい
2014年01月25日 09:36撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:36
道標がしっかりしていて迷いません。
2014年01月25日 09:37撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:37
道標がしっかりしていて迷いません。
2014年01月25日 09:39撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:39
あと700m
2014年01月25日 09:44撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:44
あと700m
2014年01月25日 09:44撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:44
岩を登ります。
2014年01月25日 09:45撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:45
岩を登ります。
2014年01月25日 09:49撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:49
2014年01月25日 09:52撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 9:52
2014年01月25日 10:05撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:05
2014年01月25日 10:07撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:07
2014年01月25日 10:07撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:07
2014年01月25日 10:08撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:08
2014年01月25日 10:08撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:08
見えてきました。
2014年01月25日 10:10撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:10
見えてきました。
高御位山 山頂
2014年01月25日 10:12撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:12
高御位山 山頂
家族連れも来ていました。山頂は賑わっていました。辻登山口方向からは一組会っただけですが、鹿嶋神社からと思われる団体が大勢何十人も出会いました。
2014年01月25日 10:13撮影 by  P-02E, Panasonic
1
1/25 10:13
家族連れも来ていました。山頂は賑わっていました。辻登山口方向からは一組会っただけですが、鹿嶋神社からと思われる団体が大勢何十人も出会いました。
2014年01月25日 10:13撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:13
2014年01月25日 10:14撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:14
けっして落ちそうになっているのではありません。
2014年01月25日 10:14撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:14
けっして落ちそうになっているのではありません。
トイレが完備。ライオンズらしい表示がありました。
2014年01月25日 10:20撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:20
トイレが完備。ライオンズらしい表示がありました。
2014年01月25日 10:21撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:21
関西電力の無線反射板
2014年01月25日 10:21撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:21
関西電力の無線反射板
リフレクターの後ろから見ることが多いけど、ここでは前からも見れて嬉しい。(なんで嬉しいかと尋ねられると答えられない)
2014年01月25日 10:22撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:22
リフレクターの後ろから見ることが多いけど、ここでは前からも見れて嬉しい。(なんで嬉しいかと尋ねられると答えられない)
2014年01月25日 10:34撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:34
2014年01月25日 10:35撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:35
2014年01月25日 10:35撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:35
2014年01月25日 10:46撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:46
なんかいい感じよね。稜線に道が続く。
2014年01月25日 10:47撮影 by  P-02E, Panasonic
2
1/25 10:47
なんかいい感じよね。稜線に道が続く。
2014年01月25日 10:55撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 10:55
2014年01月25日 11:02撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:02
2014年01月25日 11:02撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:02
2014年01月25日 11:04撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:04
ソーラー発電
2014年01月25日 11:07撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:07
ソーラー発電
2014年01月25日 11:23撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:23
またリフレクター
2014年01月25日 11:27撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:27
またリフレクター
2014年01月25日 11:28撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:28
さっきのリフレクターが遠くに見える。
2014年01月25日 11:28撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:28
さっきのリフレクターが遠くに見える。
誰か椅子を担ぎ上げたのね。
2014年01月25日 11:29撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:29
誰か椅子を担ぎ上げたのね。
これをスタスタ下りました。ずっと岩が続きます。乾いていたので心配ありませんでした。濡れると厳しそう。
2014年01月25日 11:43撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:43
これをスタスタ下りました。ずっと岩が続きます。乾いていたので心配ありませんでした。濡れると厳しそう。
あっさり境内に。山の安全を祈願してきました。
2014年01月25日 11:58撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 11:58
あっさり境内に。山の安全を祈願してきました。
こっちから山に入ると説明があるのね。
2014年01月25日 12:03撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 12:03
こっちから山に入ると説明があるのね。
大きな鳥居。長田の鉄人28号より大きいと思う。
2014年01月25日 12:10撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 12:10
大きな鳥居。長田の鉄人28号より大きいと思う。
android携帯の地図アプリに頼って曽根駅を目指しましたが、途中住宅街で行き止まり。2号線に出てたどり着きました。
2014年01月25日 12:51撮影 by  P-02E, Panasonic
1/25 12:51
android携帯の地図アプリに頼って曽根駅を目指しましたが、途中住宅街で行き止まり。2号線に出てたどり着きました。
撮影機器:

感想

先週の小野アルプスで暫く一緒に歩いてもらったおじさんから「高御位もいいよ」と教えていただき、さっそく登りました。岩山が続き楽しめます。景色のいい稜線を歩き、気分がいいところです。暖かくなったらまた登ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら