記録ID: 3997978
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
極寒の贅沢な夜 森吉山
2022年02月11日(金) ~
2022年02月12日(土)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 233m
- 下り
- 230m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 2:46
距離 3.8km
登り 206m
下り 110m
2日目
- 山行
- 0:31
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:32
距離 1.2km
登り 32m
下り 148m
ゴンドラから小屋までの往復分のみ記録。
撮影で歩き回ったログは取らなかった。
撮影で歩き回ったログは取らなかった。
天候 | 11(金曜) 基本的に晴れ。 昼ごろは若干雲もあったが、その後どんどんスッキリ晴れた。夕焼け時には完全にスッキリ。 そのまま日付が変わる頃までは綺麗に晴れ。 日が暮れると気温がグッと下がり、-10℃以下。 風があまり無いのが救い。 12(土曜) 明け方にかけてかなり曇り雪もちらつく。 風も出てきて天の川は見えず。 御来光もダメだったが、その後徐々に晴れて幻想的な感じに。日が昇ってからはスッキリ晴れて暖かい。 10時ごろには曇りがちになってしまった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレース上はツボでもいけそうなほど踏まれている。 石森の手前、斜面側に大きなクラックがあり、 かなり長いが一部は雪の下になっている。 慣れていれば僅かなくぼみで判別できるが、 観光の延長で来た人たちが落ちないか危惧される。 |
写真
感想
今年も狙ってました、晴れの森吉山。
三連休と重なり、木曜日深夜の移動はキツかったが、
途中道の駅で寝たりしながらのんびり移動。
コンビニ以外は立ち寄りもせず、真っ直ぐ阿仁スキー場へ。
前日夜にあるかと思った降雪は無く、
枝まで真っ白な世界はダメだったが、それでも雪質パウダーの好条件。
期待以上に晴れて、昼間のうちにも結構撮れた。
小屋に荷物を置いて軽く撮った後は夕焼け近くまで仮眠。
夕陽は実に見事で、その後の夜へ向けて期待が膨らむ。
月明かりの下、思う存分撮ったが、とにかく冷えている。
タイミング悪く、レンズヒーターが2個とも死亡...
長時間の撮影はレンズも凍り始めて断念。
とりあえず21時過ぎで一旦小屋へ戻り食事を済ませて仮眠。
1時頃起きて外を確認。
全くダメ。星が見えなくなってしまった。
2時頃にまた確認。
今度は星が見えてきていたので、身支度をして外へ。
天の川を撮ろうと思っていた場所へ移動するも、
ガッツリ曇ってしまい雪まで降ってきた。
また小屋へ戻り朝まで寝る。
御来光の少し前もダメだが、明るくなってきた頃には山頂以外は晴れてきた。
そこからは9時まで歩き回って撮り続けた。
天の川と御来光が残念ではあったが、実に素晴らしい二日間。
大満足で帰路に着いた。
...長い長い帰路に(;´д`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年もいらしてくださったんですね。
蔵王や西大巓を抑えてここをチョイスしてくだったことは
秋田県民としてはうれしい限りです。
星空と樹氷の素晴らしい写真、堪能させていただきました。
ヘタレオヤジに極寒の森吉の夜は、耐えられないと思うので、
TAKさんの写真で我慢します。
いつも素敵な写真をありがとうございます。
夜までの天気を見て、森吉山にしました。
蔵王などと比べると、移動時間が倍なので、
ちょっと悩みましたが、森吉山で夜まで晴れるなら行くしかないという感じですねw
天の川が撮れなくて残念だったので、来年また行きます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する