記録ID: 4000507
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
大洞山(雌岳)
2022年02月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 851m
- 下り
- 852m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:31
距離 13.6km
登り 858m
下り 852m
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大洞山山頂から東側斜面(下山ルート)に残雪がありましたが、アイゼンは使用しませんでした。 |
その他周辺情報 | みつえ温泉 姫石の湯 |
写真
撮影機器:
感想
前日の銀杏峯登山の疲れもあって、ゆっくりしようかと思いましたが、天気が良いのに山に行かないのは勿体ない?ので、軽くハイキングしてきました。
日差しが暖かく春のような陽気でしたが、スギ花粉の飛散も始まっているようで、早速、目が痒くなりました。
今年の花粉量は多いのかな?これからの季節が憂鬱です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する