ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4010595
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩山 (新鹿沼)

2022年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
8.7km
登り
372m
下り
356m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
2:17
合計
5:54
距離 8.7km 登り 372m 下り 372m
7:59
57
9:03
9:08
2
9:10
9:24
39
10:03
10:07
3
10:10
10:53
13
11:06
11:07
23
11:30
11:31
17
11:48
11:50
4
11:54
12:46
11
13:01
13:02
23
13:25
13:37
16
13:53
天候 薄晴れ。青空は無かったが、つば付き帽子が役立つ程度には日差しあり。
無〜微風。10℃。(寒くない)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往) 東武 スカイツリー線/日光線
 北千住6:15→南栗橋→新鹿沼7:50
復) 同 新鹿沼14:32→新栃木/南栗橋/北千住16:38
その他周辺情報 ●新鹿沼駅から山麓まで
・一応、山麓までバスでも行けます。1〜1.5時間に1本くらい。
・リーバス (鹿沼市コミュニティバス) 上久我線、古峰ヶ原線
・バス停:日吉町、鹿沼西中入口
 https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0495/info-0000001380-1.html
本日の核心部の猿岩を登りで処理すべく、山の北側に回り込む。
2022年02月19日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 8:22
本日の核心部の猿岩を登りで処理すべく、山の北側に回り込む。
途中あった看板。日吉神社から北上するのが基本らしい。ちょっと迷ったが、やはり自分は南下で挑むことにする
2022年02月19日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 8:31
途中あった看板。日吉神社から北上するのが基本らしい。ちょっと迷ったが、やはり自分は南下で挑むことにする
ゴルフ場にぶつかるが、中の歩道は立入禁止。
2022年02月19日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 8:42
ゴルフ場にぶつかるが、中の歩道は立入禁止。
そのすぐ手前から、山腹を巻いていく道がある。すぐ脇はゴルフ場で、プレイ中の人の声も聞こえるくらい。
2022年02月19日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 8:47
そのすぐ手前から、山腹を巻いていく道がある。すぐ脇はゴルフ場で、プレイ中の人の声も聞こえるくらい。
1のタルミへの分岐を通過。
2022年02月19日 08:56撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 8:56
1のタルミへの分岐を通過。
いよいよ鎖がぶら下がった岩肌が登場。(猿岩)
気合引き締めてヘルメット装着。
2022年02月19日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 9:09
いよいよ鎖がぶら下がった岩肌が登場。(猿岩)
気合引き締めてヘルメット装着。
大変手こずりました。
2022年02月19日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 9:15
大変手こずりました。
足場があまりないので、
2022年02月19日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/19 9:36
足場があまりないので、
靴裏の摩擦に頼らないといけないのに、岩面にコケがついてたり、土がへばりついて湿った感じになってて信頼できない所がある。
2022年02月19日 09:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/19 9:45
靴裏の摩擦に頼らないといけないのに、岩面にコケがついてたり、土がへばりついて湿った感じになってて信頼できない所がある。
中盤でこのくらいの斜度 (下の方はもう少し斜度きつい)
握力が限界で、脇に退避して休憩入れまくり。
2022年02月19日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 9:51
中盤でこのくらいの斜度 (下の方はもう少し斜度きつい)
握力が限界で、脇に退避して休憩入れまくり。
登り切ったトップから。北面にゴルフ場がずっと広がる。(向こうから見えてるんだろうなー)
2022年02月19日 10:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/19 10:06
登り切ったトップから。北面にゴルフ場がずっと広がる。(向こうから見えてるんだろうなー)
岩山山頂。
2022年02月19日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/19 10:16
岩山山頂。
日光連山は、まだきれいに見えてた
2022年02月19日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/19 10:18
日光連山は、まだきれいに見えてた
一応晴れてるけど、関東平野の方は、白くかすんでどよ〜ん。
結構近いはずの筑波山でさえ、ぼやけて見えない。
2022年02月19日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 10:22
一応晴れてるけど、関東平野の方は、白くかすんでどよ〜ん。
結構近いはずの筑波山でさえ、ぼやけて見えない。
山頂でゆっくりした後、雨降り出す前に下りるべく、縦走開始。ここからは樹林の稜線歩き。
2022年02月19日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 11:04
山頂でゆっくりした後、雨降り出す前に下りるべく、縦走開始。ここからは樹林の稜線歩き。
ただ、2番岩が近づくと再び岩っぽくなった。
2022年02月19日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 11:05
ただ、2番岩が近づくと再び岩っぽくなった。
2番岩。
2022年02月19日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 11:12
2番岩。
3番岩。眺望無いので、ここは大して意味無いが、
2022年02月19日 11:49撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 11:49
3番岩。眺望無いので、ここは大して意味無いが、
少し下った所にある展望台はすごい。とんでもない所にベンチ置いてる...
2022年02月19日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/19 11:53
少し下った所にある展望台はすごい。とんでもない所にベンチ置いてる...
高所恐怖症の人には絶対向かない超絶ベンチ
(立ち上がって前によろけると墜落します。が、ガッチリ固定されてるので、おとなしく座ってる間は安心)
2022年02月19日 11:59撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/19 11:59
高所恐怖症の人には絶対向かない超絶ベンチ
(立ち上がって前によろけると墜落します。が、ガッチリ固定されてるので、おとなしく座ってる間は安心)
1時間ほど、ベンチでまったり。
すぐ前の岩峰ではロッククライミングしてました。
2022年02月19日 11:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/19 11:56
1時間ほど、ベンチでまったり。
すぐ前の岩峰ではロッククライミングしてました。
13時前に、ひんやりした風が吹き始めたので、いよいよ雨か、と撤収。日吉神社の脇に下山。
2022年02月19日 12:59撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 12:59
13時前に、ひんやりした風が吹き始めたので、いよいよ雨か、と撤収。日吉神社の脇に下山。
まだ雨降らずに保ってるので、展望台から見えてた小山に寄ってみた。富士山公園という園地でした。
2022年02月19日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 13:26
まだ雨降らずに保ってるので、展望台から見えてた小山に寄ってみた。富士山公園という園地でした。
岩山方面を振り返る (中央右)。
13時半には男体山や女峰山も雲かぶり始めました。
2022年02月19日 13:31撮影 by  iPhone X, Apple
2/19 13:31
岩山方面を振り返る (中央右)。
13時半には男体山や女峰山も雲かぶり始めました。
撮影機器:

感想

・関東の天気が "正午頃まではなんとか保つけど、15時には関東全域で雨" という予報だったので、雨が降り出すのが多少遅れそうな関東北部へ、そして午前中だけで登れそうな山ということで、ここにしてみました。昨年だったか、ヤマスタ (ヤマケイのGPSスタンプラリー) の動画配信で、山の編集長・萩原浩司さんが岩場コースとしておススメしてたのを見て、行ってみたいなーと思ってました。

・念のため、ヘルメットも持って行ったし、ルートも標準と逆にして (大半の人が、なぜか南から北へ縦走する) 登りで猿岩にアタックするようにしたり、それなりには身構えて行ったのですが、予想を超えて手強かったです。自分的には、三大キレットよりははるかに難、表妙義といい勝負かな?と。足がかりがあまり無いので、岩面とソールの摩擦力だよりな上、腕力ごり押しで体を引き上げないといけない。さらに、この数日は雨降ってなくて岩面は完全に乾いてるものと思ってたら、なにやら土がついて湿ってて滑りそうで、不安なくガツガツ登れる感じではありませんでした。途中から握力が限界で、指プルプル状態。脇の迂回路に逃げる手もあったんですが、とりあえず50分くらいかけて何とか突破できました。達成感より、ホッとしました。やれやれ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

猿岩を登ったとは(*≧∀≦*)

おはようございます😄
昨日は天気がイマイチでした。
たまに陽射しはあるものの遠望は無かったですね。
猿岩を登ったとは天晴れです。
しかもクライマー装備?では無い様で、
腕力と経験値で登り切った事と思いますが、
さぞやだったでしょうね。
15年ほど前に相方と降りましたが、イヤイヤ何とも大変でした(°▽°)

今年は例年に無く雪が降ったりしましたが気温がそこまで下がらずいつもの眺望が少ない気がします(*≧∀≦*)
快晴でも少し靄っててクッキリと見えない日が多いです。

栃木や茨城の低山には例年に無く少し前の降雪が残ってたりしてます。
筑波山の北斜面も結構残雪ありですね。
2022/2/20 8:49
teheさん、こんにちは。
ありがとうございます。
猿岩はスリル満点でした。いつかまたチャレンジしてみたいと思います。
雪については、翌日日曜には桐生の方に行ったのですが、今度は雪だらけでした。日光はさておき、桐生の辺りでも内陸は結構雪多いんですね。
2022/2/22 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら