記録ID: 4016586
全員に公開
ハイキング
奥秩父
花登山〜四阿屋山
2022年02月21日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 608m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:20
距離 6.4km
登り 610m
下り 605m
12:52
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両神神社奥社まで登山道に残雪なし。 鎖場からはつつじ新道の合流地まで凍結あり。 チェーンスパイク等あった方が安心です。 登りは素で行きましたが、帰りは安全第一で着けました。 両神山神社奥社から薬師堂コースの下山は途中まで残雪あり。チェンスパ着けなくても大丈夫なくらい |
写真
感想
花見登山!
蝋梅と福寿草を見に秩父にゆる登山でした。
花を見に行くだけなら車で上まで行けます。
蝋梅はちょうど見頃でいい匂いが登山道までしてました✨途中分岐気づかず危うく蝋梅スルーするところだったけど、匂いに誘われて下りました。福寿草はぽんぽん咲いてたけど、これはもう少ししたら一面に咲くのかな??
節分草も見たかったけど、忘れてました💦
節分草園の開花も遅れてるみたいです。
節分草もすごく可愛い花なので、行った際は是非見て欲しいです
登山道も景色のいいところあって、もう少しゆっくりしたかったけど風が冷たすぎてのんびりできず。。
秩父の山はあまり登ったことないので、山から見える景色が新鮮で楽しかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
謎の中国風建物は昔、埼玉県が中国との友好を記念して作られたものらしいです。その後県から町に管理を委託されたとか。なぜ小鹿野町に作られたのか?県と町がお金を出して作ったのか、関係する偉人がいたのか、風景が似た場所があったのか等、小鹿野町は明治2年からある歴史ある町なので、行ってみたいと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する