ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401669
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道(大平〜曙橋)

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
20.6km
登り
1,856m
下り
1,924m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:56 大平南バス停【本線合流】
10:43 やませみの湯
12:55 穂積神社(昼食)
13:43 竜爪山(薬師岳)
13:56 文殊岳
14:42 若山
15:38 竜爪山登山口
16:11 安倍ごころ
16:21 牛妻坂下(安倍ごころ前)バス停【本線離脱】
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート地点へのアクセス:JR 興津駅→ しずてつジャストライン 但沼車庫バス停→ しずてつジャストライン 大平南バス停
ゴール地点からのアクセス:しずてつジャストライン 牛妻坂下(安倍ごころ前)バス停→JR 静岡駅
コース状況/
危険箇所等
・往路のバスは乗り継ぎがあるため、バスダイヤは事前の調べましょう。
・ふれあいの里で軽食可能。穂積神社には自販機があります。
・道標完備、道の状態もよく歩きやすいです。
JR興津駅から但沼車庫行きのバスに乗車。
2013年06月23日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 7:49
JR興津駅から但沼車庫行きのバスに乗車。
但沼車庫バス停にて乗換となります。
出発時間までベンチで昼寝しました。
2013年06月23日 08:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 8:20
但沼車庫バス停にて乗換となります。
出発時間までベンチで昼寝しました。
前回離脱地点の大平南バス停で下車。
今日は20kmほどのコースなので余裕です。
2013年06月23日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 9:56
前回離脱地点の大平南バス停で下車。
今日は20kmほどのコースなので余裕です。
興津川を横目に南下します。
鮎釣りで有名らしいです。
2013年06月23日 10:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:05
興津川を横目に南下します。
鮎釣りで有名らしいです。
ほどなくコースは川沿いを離れて住宅地歩きとなります。
2013年06月23日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:14
ほどなくコースは川沿いを離れて住宅地歩きとなります。
この交差点を右折して、やませみの湯方面へ。
2013年06月23日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:32
この交差点を右折して、やませみの湯方面へ。
突然現れた黒川自然園のボードウォーク。
ボロボロで手入れされてる感0。
2013年06月23日 10:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:36
突然現れた黒川自然園のボードウォーク。
ボロボロで手入れされてる感0。
やませみの湯の広場です。
ゲートボールをしているご老人がいました。
2013年06月23日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:42
やませみの湯の広場です。
ゲートボールをしているご老人がいました。
やませみの湯です。
入りたい!でも時間がなくて入れないorz
2013年06月23日 10:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:43
やませみの湯です。
入りたい!でも時間がなくて入れないorz
距離1,350kmの旧バージョン看板です。
2013年06月23日 10:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:55
距離1,350kmの旧バージョン看板です。
ふれあいの里という物産館があったので立ち寄りました。
2013年06月23日 10:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 10:57
ふれあいの里という物産館があったので立ち寄りました。
小腹が減ったので柏餅を購入。
THE☆ウマカッタ!!!(シュバ)
2013年06月23日 11:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 11:02
小腹が減ったので柏餅を購入。
THE☆ウマカッタ!!!(シュバ)
オデ ニンゲン ユルサナイ!
2013年06月23日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 11:07
オデ ニンゲン ユルサナイ!
穂積神社の登山口まで退屈な車道歩きです。
2013年06月23日 11:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 11:14
穂積神社の登山口まで退屈な車道歩きです。
約1時間で穂積神社の登山口に到着です。
休憩所で一息ついて出発。
2013年06月23日 12:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:02
約1時間で穂積神社の登山口に到着です。
休憩所で一息ついて出発。
序盤は渓流に沿って登っていきます。
ヒルたんが出そう…
2013年06月23日 12:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:04
序盤は渓流に沿って登っていきます。
ヒルたんが出そう…
緑鮮やかで気持ちのいい道。
2013年06月23日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:07
緑鮮やかで気持ちのいい道。
こ、この廃屋はもしや!
2013年06月23日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:20
こ、この廃屋はもしや!
ねむいさんの記録にあった廃屋だ!
2013年06月23日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:20
ねむいさんの記録にあった廃屋だ!
内部はこんな感じ。
ウホッ、いい廃屋!
2013年06月23日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:21
内部はこんな感じ。
ウホッ、いい廃屋!
廃屋を過ぎた辺りから登り勾配がきつくなります。
2013年06月23日 12:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:24
廃屋を過ぎた辺りから登り勾配がきつくなります。
森を抜けると車道に出ます。
2013年06月23日 12:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:44
森を抜けると車道に出ます。
そして再び森の中へ。
ここまで来れば穂積神社はすごそこです。
2013年06月23日 12:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:47
そして再び森の中へ。
ここまで来れば穂積神社はすごそこです。
穂積神社です。自販機、トイレ有り。
ここで軽く昼食をとりました。
2013年06月23日 12:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 12:55
穂積神社です。自販機、トイレ有り。
ここで軽く昼食をとりました。
本殿裏手から竜爪山を目指します。
途中に杉の大木がありました。
2013年06月23日 13:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:09
本殿裏手から竜爪山を目指します。
途中に杉の大木がありました。
金時山でもないのに金太郎。
2013年06月23日 13:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:17
金時山でもないのに金太郎。
山頂まで0.4kmなのに30分!?
2013年06月23日 13:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:24
山頂まで0.4kmなのに30分!?
さもありなん。
鉄階段で一気に高度を稼ぎます。
2013年06月23日 13:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:25
さもありなん。
鉄階段で一気に高度を稼ぎます。
鉄階段のあとは木階段。み、みじゅ…
2013年06月23日 13:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:32
鉄階段のあとは木階段。み、みじゅ…
階段を突破し竜爪山(薬師岳)に到着です。
団子型の山名板はちょっと珍しい。
2013年06月23日 13:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:43
階段を突破し竜爪山(薬師岳)に到着です。
団子型の山名板はちょっと珍しい。
薬師岳全景です。
見晴らしはありません。
2013年06月23日 13:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 13:43
薬師岳全景です。
見晴らしはありません。
薬師岳から500mで文殊岳山頂です。
晴れていれば駿河湾と富士展望が望める展望地。
2013年06月23日 14:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 14:00
薬師岳から500mで文殊岳山頂です。
晴れていれば駿河湾と富士展望が望める展望地。
下山します。これは紫陽花?
2013年06月23日 14:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 14:02
下山します。これは紫陽花?
霧の下山路。こういうのもいいですね。
2013年06月23日 14:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 14:04
霧の下山路。こういうのもいいですね。
若山です。
ちょっとした小ピークだったと思いますが記憶にありませんw
2013年06月23日 14:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 14:42
若山です。
ちょっとした小ピークだったと思いますが記憶にありませんw
勾配のきつい箇所にはロープが設置されています。
2013年06月23日 14:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 14:47
勾配のきつい箇所にはロープが設置されています。
新設されたばかりの林道に出ました。
ガードレールの切れ間から再び林内へ。
2013年06月23日 15:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:06
新設されたばかりの林道に出ました。
ガードレールの切れ間から再び林内へ。
突如現れた東海自然歩道休憩所。
昭和式の喫煙土管も併設。
2013年06月23日 15:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:11
突如現れた東海自然歩道休憩所。
昭和式の喫煙土管も併設。
これはなんでしょう?杉の若葉?
2013年06月23日 15:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:24
これはなんでしょう?杉の若葉?
1時間半ほどで竜爪山登山口まで降りてきました。
2013年06月23日 15:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:37
1時間半ほどで竜爪山登山口まで降りてきました。
ここが今コースのハイライトです。
静岡らしい茶畑の絶景に感動の嵐。
2013年06月23日 15:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:40
ここが今コースのハイライトです。
静岡らしい茶畑の絶景に感動の嵐。
茶畑を縫うように下降していきます。
2013年06月23日 15:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:45
茶畑を縫うように下降していきます。
茶の摘みとり作業は始めて見ました。
2013年06月23日 15:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 15:45
茶の摘みとり作業は始めて見ました。
茶畑から下ったこの十字路は直進します。
2013年06月23日 16:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:04
茶畑から下ったこの十字路は直進します。
あぶないってばよ。
2013年06月23日 16:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:08
あぶないってばよ。
下りきると県道27号に出ます。
本線は左ですが、ここでちょっと寄り道して右折。
2013年06月23日 16:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:08
下りきると県道27号に出ます。
本線は左ですが、ここでちょっと寄り道して右折。
安倍ごころという公共施設に立ち寄りました。
足湯や幼児用の遊具がありましたよ。
2013年06月23日 16:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:11
安倍ごころという公共施設に立ち寄りました。
足湯や幼児用の遊具がありましたよ。
来た道を戻って曙橋の交差点にやってきました。
2013年06月23日 16:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:18
来た道を戻って曙橋の交差点にやってきました。
キリがいいのでここで中断セーブです。
次回のエントリーポイントになります。
2013年06月23日 16:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:19
キリがいいのでここで中断セーブです。
次回のエントリーポイントになります。
曙橋交差点近くにバス停があります。
近くの商店でお菓子を買ってバスを待つ。
2013年06月23日 16:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 16:21
曙橋交差点近くにバス停があります。
近くの商店でお菓子を買ってバスを待つ。
静岡駅行きのバスに乗って、各駅電車で帰宅しました。
2013年06月23日 17:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6/23 17:05
静岡駅行きのバスに乗って、各駅電車で帰宅しました。
撮影機器:

装備

共同装備
デジタル一眼カメラ GPSレコーダー iPhone 地図 飲料 食料 雨具 防寒着 予備電池 ヘッドライト ファーストエイドキット

感想

東海自然歩道は東京都八王子市の「明治の森高尾国定公園」から大阪府
箕面市の「明治の森箕面国定公園」までの11都府県約90市町村にまたがる
長さ1,697 kmの長距離自然歩道である。
(Wikipediaより抜粋)
_____________________________________

今コースは竜爪山に登って下りるだけの東海自然歩道にしては普通のコースですw
歩行距離も20km程しかないので、日の短い冬でも安心して歩けます。

前日は三島の友人宅に宿泊して、翌日始発電車で興津駅へ向かいました。駅から
バスを乗り継いで、前回離脱地点の南大平バス停で下車。興津川に沿って南下します。
少し進むとコースは興津川を離れて住宅街の細い路地を通る道になります。標識が
適所にあるので迷うことはないでしょう。

県道に出てしばらく進むと交差点があるので、右折してやませみの湯へ向かいます。
やませみの湯にトイレと自販機有り。穂積神社登山口までは舗装路の林道を1時間
歩くだけの退屈な道のりです。登山口からは割合変化のある山道なので楽しめます。
きつい登りを越えると穂積神社に到着します。トイレと自販機があるので休憩適地です。

穂積神社から竜爪山(薬師岳)までは距離は短いものの、階段で一気に高度を稼ぐため
思った以上に時間がかかります。これを乗り切って辿り着くピークが薬師岳ですが、
展望はないので休憩をせずに文殊岳まで進んでしまいましょう。薬師岳とはうって
変わって駿河湾と富士山を望む絶景が待ち受けています(この日は曇ってましたがw)

息を整えたところで下山に取り掛かります。道の状態は普通ですが若干勾配がきついです。
とはいえ急傾斜地点にはロープが張ってある安全設計。道中に特に見所もないのでサクッと
下山して竜爪山登山口へ。この登山口からは山の斜面に並ぶ茶畑が一望できます。実に
静岡らしい素晴らしい光景だと感動しました。東海自然歩道もたまにはやるじゃんw

茶畑の中を縫う道を小走りに下って県道27号へ。ここで安倍ごころなる公共施設へ寄り道
しました。道の駅的なものを想像していましたが、コミュニティセンター的な施設でした。
元来た道を戻って曙橋にてコースアウト。すぐ近くの牛妻坂下(安倍ごころ前)バス停から
静岡駅行きのバスに乗り、鈍行列車で帰宅しました。

このコースはほどよい距離で、眺望良し&温泉有りのため初心者向きだと思います。
今回は天気が悪かったので、機会があったら歩き直したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら