記録ID: 4020590
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
小岳(国東半島)
2022年02月23日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 294m
- 下り
- 291m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
なめたらいかん。まさにこの言葉は今回の山行に当てはまる。ガイドブックの言葉だけで歩いたが、ちゃんと目を懲らして地図を見ればわかること
前回の英彦山で地図と睨めっこしながら歩いたように歩けば迷ったりしなかったはず。山頂目指す時、尾根に取付けば当然「登る」ものだと言う思い込みもいけなかった。地図をよく見ると確かに尾根を一旦降っている。これに気づいていれば・・・
今回は3座か4座歩く予定であったが、最初の山でつまずいて気力もなくあってしまい。この後、熊ヶ岳を歩いて帰宅することになった。
だけど小岳はなかなか面白い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する