記録ID: 4029477
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山 (鶴巻温泉駅より善波超え)
2022年02月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 335m
- 下り
- 272m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小田急線 秦野駅 鶴巻温泉駅北口からスタートします 駅前に弘法山への方向表示有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
表示、整備、トイレ等文句無しの登山道 |
その他周辺情報 | 弘法の里湯(鶴巻温泉駅よりすぐ) 秦野天然温泉 さざんか(東海大学前駅より徒歩10分) はだの・湯河原温泉 万葉の湯(秦野駅より送迎あり) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
靴
サブザック
行動食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
しばらく山に行ってなかったので皆さんのレコ拝見していると山への気持ちが昂るばかり。先週は武甲山を予定していたのですが家の事情でお流れ🥴 今日はピーカンだけど夜勤明け・・・ ええい、近場で行っちゃえ💨 てな訳で弘法山を選びました。
これぞハイキングっていうようなコースです。子供からお年寄りまで幅広く楽しめます。「山に登りたい」って人には物足りないかと思います。昼前にサッと登って頂上でランチしてサクッと下りる。その様な山ですね😊 権現山の展望台からの富士山は圧巻なようで三脚を立てたカメラマンが数人、富士山が現れるのをじっと待ってました。春を少しだけ感じる一日でした🌺 どうもありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する