記録ID: 4031643
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
虎谷山 今年の干支の山? 富山県魚津市
2022年02月26日(土) [日帰り]
ja9eoq
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 581m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:31
距離 5.9km
登り 582m
下り 588m
皆さんの記録を見ていると、今年の干支と関係ある「虎谷山」(とらだんやま)に行っているのを見て、私も行こうと思っていたら姪も行きたいとのことで、連れて行ってもらいました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
または、 ●同スーパー農道の滑川市大榎交差点で県道320号に入り「入会橋」に向かいます。この橋を渡って早月川沿いに更に滑川市虎谷地内方向に向かい、途中、箕輪地内からの道と合流し、虎谷口隧道を通って滑川市虎谷地内方向に向かいます。 それぞれ虎谷口隧道を通ってしばらくすると左側に「小早月発電所」の施設が見え、そこから2〜30m先の左側に目的の電柱があり、この電柱脇から沢沿いに登山が始まります。沢沿いの歩きはしばらくだけで、左に入る横道があり杉林内に入り、杉林内の急坂を登り尾根に向かいます。(これは、下山時に解りました) 車は、この先200m位に除雪した箇所があり数台止められます。ここが満車の場合、「小早月発電所」の施設の手前500mの山側に数台止められる空きスペースがあります。 今回は、大榎交差点から県道320号に入り、先の除雪してある所が満車のため「小早月発電所」の施設の手前500mの空きスペースに止めました。 |
写真
感想
今回も、行ったことのない山に行って来ました。雪山はやっぱり疲れますね。終始長靴で行けないかと来ましたが、もう10歩程でスノーシュに履き替えました。更に、沢沿いに歩き、途中から左に入って杉林内を歩くのが正統派らしいのですが、頑固に、沢沿いを歩き進めましたが、やはり途中で崖に近い急坂をよじ登り、正統派ルートに戻りましたが、この急坂は体に応えました。
やはり、頑固でなく素直に登った方がいいですね。反省しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
見て頂いてありがとうございます。
初めての方が、迷わず登山口まで行けるようにと、それと登山道で迷わないようにとのつもりで記載しています。それと、自分の記録を残すために記載してます。(最近手抜きになっていないかと心配しています)
夏道ですか、
この山について、あっちこっちといろいろ記録を見て調べて見ましたが、残念ながら登山道らしきものは無いようで、やはり、残雪期の時のみ登れる山のようです。(調査不足かもしれませんが、地元の方も、そう言ってました)
ですから山によくある道としての目印の赤色テープは、1か所あったか無かったかの程度だったと思います。
あと無理すれば、雪が無くてもGPS等利用して、藪を掻き分け行くしかないかなと思います。
すみません。こんなことしかわかりませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する