ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4037268
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

紀見峠駅〜三石山(倒木ルート+緑ビニール紐の目印)〜443m〜大聖不退寺〜普賢寺〜杉村公園〜御幸辻駅

2022年02月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
14.5km
登り
730m
下り
797m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:03
合計
4:48
距離 14.5km 登り 730m 下り 816m
9:10
119
11:09
11:12
166
13:58
御幸辻駅
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南海電鉄 紀見峠駅
南海電鉄 御幸辻駅
コース状況/
危険箇所等
三石山への目印はとても少ないです。
紀見峠駅からは岩湧山の方へ進み、
Y字路で左に行きます。

三石山の目印と
倒木ありの注意喚起は
地面に転がってたので、
目印がいつ撤去されるか分からない状態です。

まっすぐ行くと
倒木で行けなくなる所に出てきますので、
右でも左でも行けますが
今日は左の緑ビニール紐を目印に行きました。

三石山の頂上付近まで舗装道路があり、
バイクで来られる方もいらっしゃるのですが
今日は山頂でモトクロスバイク6台と遭遇しました。

以前、
小さいお子さまが登って来られたのを見たコトがあるので
バイク音が聞こえたら、要注意です。
結構なスピードで
急に遭遇する可能性があります。

バイクの方も多分、
登山客は少ないって思ってる可能性もあるので
いつでも避けれる様にした方がベストだと思います。

復路は遠回りで普賢寺の方に行きましたが、
広い道はバイクのタイヤ跡がありましたので、
出来るだけ点々ルートを行った方がベストだと思います。

道標はビニールテープやビニール紐のみです。

今回のルートで
トイレは紀見峠駅と普賢寺と杉村公園と御幸辻駅です。
山頂にはなにもありません。
2022年02月27日 09:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:07
2022年02月27日 09:07撮影 by  SH-01K, SHARP
1
2/27 9:07
2022年02月27日 09:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:09
2022年02月27日 09:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:10
2022年02月27日 09:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:10
2022年02月27日 09:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
2/27 9:10
2022年02月27日 09:16撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 9:16
三石山の道標は破損しています。
2022年02月27日 09:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:17
三石山の道標は破損しています。
岩湧山と紀見峠駅の道標がありますが、
道標が無いルートの方に行きます。
2022年02月27日 09:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:17
岩湧山と紀見峠駅の道標がありますが、
道標が無いルートの方に行きます。
2022年02月27日 09:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:21
三石山への道標です。
2022年02月27日 09:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:33
三石山への道標です。
分岐です。
まっすぐ行きます。
2022年02月27日 09:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:36
分岐です。
まっすぐ行きます。
倒木がありますが、問題無いと思います。
2022年02月27日 09:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:38
倒木がありますが、問題無いと思います。
2022年02月27日 09:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:41
2022年02月27日 09:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:42
2022年02月27日 09:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:42
2022年02月27日 09:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:44
2022年02月27日 09:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:46
2022年02月27日 09:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:47
緑ビニール紐の目印を進みます。
2022年02月27日 09:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 9:49
緑ビニール紐の目印を進みます。
2022年02月27日 09:55撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 9:55
2022年02月27日 10:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:14
2022年02月27日 10:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:15
2022年02月27日 10:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:21
2022年02月27日 10:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:23
2022年02月27日 10:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:29
2022年02月27日 10:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:30
2022年02月27日 10:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:33
ここまで舗装道路で行けるので、
バイクの方も来られます。

この後、エンジン音とともに
山頂でオフロードバイク6台と遭遇するコトになります。
2022年02月27日 10:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:33
ここまで舗装道路で行けるので、
バイクの方も来られます。

この後、エンジン音とともに
山頂でオフロードバイク6台と遭遇するコトになります。
2022年02月27日 10:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:47
2022年02月27日 10:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:48
山頂です。
画像では分かりにくいですが
左にオフロードバイクが停まってます。

この後、3分おきくらいにエンジン音が鳴り響き、
1台づつオフロードバイクが登ってきて
合計6台になり、
山頂は駐車場の様になりました。

フレンドリーに挨拶をしてくださって、
しばらくしたら降りて行かれました。
2022年02月27日 10:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:51
山頂です。
画像では分かりにくいですが
左にオフロードバイクが停まってます。

この後、3分おきくらいにエンジン音が鳴り響き、
1台づつオフロードバイクが登ってきて
合計6台になり、
山頂は駐車場の様になりました。

フレンドリーに挨拶をしてくださって、
しばらくしたら降りて行かれました。
この山道からオフロードバイクが登ってきました。
緩やかですが、
途中に木の階段があり、ぬかるみがあります。

こんな山道でもバイクで登って来れるんだなぁと・・。
2022年02月27日 10:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:51
この山道からオフロードバイクが登ってきました。
緩やかですが、
途中に木の階段があり、ぬかるみがあります。

こんな山道でもバイクで登って来れるんだなぁと・・。
2022年02月27日 10:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 10:52
2022年02月27日 11:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:10
2022年02月27日 11:11撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 11:11
2022年02月27日 11:12撮影 by  SH-01K, SHARP
1
2/27 11:12
この坂道をモトクロスバイクが6台、
登ってきて、下っていきました。

ぬかるみがあり、木の階段があるのに
こんな山道でも
バイクで登って来れるんだなぁと思いました・・。
2022年02月27日 11:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:14
この坂道をモトクロスバイクが6台、
登ってきて、下っていきました。

ぬかるみがあり、木の階段があるのに
こんな山道でも
バイクで登って来れるんだなぁと思いました・・。
ここから広い道です。
T字路です。
舗装道路ではないのですが、
バイクのタイヤ跡がありました。

積雪があり、ぬかるみがあり、凍結した箇所があります。

今日は、道標が無い方に行きます。
2022年02月27日 11:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:15
ここから広い道です。
T字路です。
舗装道路ではないのですが、
バイクのタイヤ跡がありました。

積雪があり、ぬかるみがあり、凍結した箇所があります。

今日は、道標が無い方に行きます。
積雪があります。
アイゼンは無くても大丈夫です。
2022年02月27日 11:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:18
積雪があります。
アイゼンは無くても大丈夫です。
アチコチにバイクのタイヤ跡があります。
要注意です。
2022年02月27日 11:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:18
アチコチにバイクのタイヤ跡があります。
要注意です。
凍ってました。
こんな悪路でもバイクのタイヤ跡があります。
2022年02月27日 11:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:21
凍ってました。
こんな悪路でもバイクのタイヤ跡があります。
Y字路です。

どっちに行っても合流します。
右に赤い紐があったので、右をセレクトしたら、
途中、道が崩壊していました・・。
滑落に気をつけて、おそるおそる通りました。

で、うっかり静止画を撮るのを忘れました・・。
2022年02月27日 11:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:24
Y字路です。

どっちに行っても合流します。
右に赤い紐があったので、右をセレクトしたら、
途中、道が崩壊していました・・。
滑落に気をつけて、おそるおそる通りました。

で、うっかり静止画を撮るのを忘れました・・。
凍結してます。
2022年02月27日 11:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:25
凍結してます。
崩壊した道をクリアしたら、
通行止めっぽい感じの所に出てきました。

通ってきた所が通行止めだったんだと思います。
2022年02月27日 11:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:29
崩壊した道をクリアしたら、
通行止めっぽい感じの所に出てきました。

通ってきた所が通行止めだったんだと思います。
幅が広い道がありますが
緑ビニール紐の目印がある点々ルートもあります。

バイクに遭遇しない為には、
点々ルートをセレクトした方がベストだと思います。
2022年02月27日 11:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:40
幅が広い道がありますが
緑ビニール紐の目印がある点々ルートもあります。

バイクに遭遇しない為には、
点々ルートをセレクトした方がベストだと思います。
で、緑ビニール紐の目印がある点々ルートを行きます。
2022年02月27日 11:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:41
で、緑ビニール紐の目印がある点々ルートを行きます。
点々ルートですが、キレイな道です。
ビニールテープの目印があります。
2022年02月27日 11:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:52
点々ルートですが、キレイな道です。
ビニールテープの目印があります。
楠坂ミチとビニールテープに書かれてます。
まっすぐ進みます。
2022年02月27日 11:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:53
楠坂ミチとビニールテープに書かれてます。
まっすぐ進みます。
舗装道路に出てきました。
2022年02月27日 11:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 11:58
舗装道路に出てきました。
緑ビニール紐の点々ルートを行きます。

分岐で443mを目指したのですが、下山ルートで目印が無くなり、
悪路を行くコトになります。
2022年02月27日 12:00撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:00
緑ビニール紐の点々ルートを行きます。

分岐で443mを目指したのですが、下山ルートで目印が無くなり、
悪路を行くコトになります。
443mの所に来ました。
ここから下山するのに、目印がが無くなりましたので
方角だけ合わせて、もっと悪路を行くコトになりました。
2022年02月27日 12:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:05
443mの所に来ました。
ここから下山するのに、目印がが無くなりましたので
方角だけ合わせて、もっと悪路を行くコトになりました。
下山ルート、最初は順調です。
2022年02月27日 12:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:06
下山ルート、最初は順調です。
目印が無くなりました。
木々をかき分け、かき分け・・。
2022年02月27日 12:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:12
目印が無くなりました。
木々をかき分け、かき分け・・。
山道に合流です。
歩きやすいです。
2022年02月27日 12:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:14
山道に合流です。
歩きやすいです。
人工物です。
倉庫?。
2022年02月27日 12:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:15
人工物です。
倉庫?。
赤い紐を目印に行きます。
2022年02月27日 12:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:17
赤い紐を目印に行きます。
人工物です。
屋根にソーラーパネルがありました。
2022年02月27日 12:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:21
人工物です。
屋根にソーラーパネルがありました。
果樹園です。
2022年02月27日 12:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:22
果樹園です。
ガードレールが出てきました。
2022年02月27日 12:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:23
ガードレールが出てきました。
収穫したミカン運搬機。
2022年02月27日 12:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:24
収穫したミカン運搬機。
お墓が出てきました。
結構、高台にあリます。
2022年02月27日 12:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:26
お墓が出てきました。
結構、高台にあリます。
2022年02月27日 12:27撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
2/27 12:27
2022年02月27日 12:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:29
2022年02月27日 12:39撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 12:39
2022年02月27日 12:39撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 12:39
2022年02月27日 12:40撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 12:40
2022年02月27日 12:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:42
2022年02月27日 12:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:42
2022年02月27日 12:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:43
2022年02月27日 12:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:43
2022年02月27日 12:47撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 12:47
2022年02月27日 12:51撮影 by  SH-01K, SHARP
2/27 12:51
2022年02月27日 12:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:51
2022年02月27日 12:52撮影 by  SH-01K, SHARP
1
2/27 12:52
2022年02月27日 12:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:52
2022年02月27日 12:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 12:53
2022年02月27日 13:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:01
2022年02月27日 13:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:07
2022年02月27日 13:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:16
2022年02月27日 13:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:18
2022年02月27日 13:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:20
2022年02月27日 13:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:20
2022年02月27日 13:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:21
2022年02月27日 13:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:21
2022年02月27日 13:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:21
2022年02月27日 13:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:22
2022年02月27日 13:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:22
2022年02月27日 13:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:23
2022年02月27日 13:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:23
2022年02月27日 13:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:24
2022年02月27日 13:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:25
2022年02月27日 13:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:25
2022年02月27日 13:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:26
2022年02月27日 13:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:26
2022年02月27日 13:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:29
2022年02月27日 13:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:30
2022年02月27日 13:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:32
2022年02月27日 13:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:33
2022年02月27日 13:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:36
2022年02月27日 13:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:37
2022年02月27日 13:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:39
2022年02月27日 13:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:39
2022年02月27日 13:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:43
2022年02月27日 13:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:54
2022年02月27日 13:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
2/27 13:56
2022年02月27日 13:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
2/27 13:57
撮影機器:

装備

個人装備
防寒具 アイゼン(使用しませんでした)

感想

電車で行ける三石山は最近、
結構お気に入りの山となっていたのですが
今日は山頂にオフロードバイクが6台、
来られていました・・。

山頂間近まで舗装道路があるので
バイクで来ておられる方達がいるのは知っていましたが、
今日は初めて山頂で出逢いました。

山頂は平らなのですが
バイクが6台、アチコチに停められてて、
駐車場の様でした・・。

バイクのエンジン音が響き渡り、
緩やかな方の木の階段がある登山道から
バイクで3分おきくらいに
順番に登って来られたのですが
1人、途中でコケておられました。

登って来られてない方も
いた様でした。

私達に気がついて
フレンドリーに挨拶をしてくださり、
また、ここは私有地ではないので
どなたが利用されても問題無いのですが
ぬかるみがあり、残雪がある状態で、
木の階段がある細いルートを
オフロードバイクで登ってこられるというコトは
気候の良い時はもっと増えるんじゃないかと思いました・・。

残念ですが
三石山に行く時は、
バイクと遭遇しない様に
出来るだけ悪路に行くコトがベストだなぁと思います。

今日は倒木ルート(緑ビニール紐)から行ったのですが
バイクと出逢わないベストルートだと思います。

復路も、
緩やかな広い道はバイクのタイヤ跡がありましたので
出来るだけ点々ルートに行った方がベストだと思います。

今日のルートはちょっと遠回りだったのですが
普賢山や杉村公園に行けて良かったなぁと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら