記録ID: 4038893
全員に公開
ハイキング
四国
阿部の天狗、明神山、愛宕山【福井町長谷川から】
2022年02月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:15
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:16
距離 18.0km
登り 1,148m
下り 1,148m
7:50
45分
駐車場所(愛宕山登山口前)
8:35
8:38
37分
阿部の天狗(373.2m)
9:15
9:16
42分
阿部の小天狗(326m)
9:58
11分
県道26号線
10:09
14分
鹿ノ首峠
10:23
10:34
26分
鹿ノ首岬
11:00
41分
明神山登山口(阿部)
11:41
11:54
34分
明神山(441.8m)
12:28
9分
県道200号線
12:37
16分
愛宕山登山口
12:53
12:55
11分
愛宕山(211m)
13:06
駐車場所(愛宕山登山口前)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
阿部の天狗への登山ルートと下山ルートは一般登山道ではありません。 鹿ノ首峠から岬までは道がありました。 明神山は四国のみちなので全く問題有りません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
地図で阿部の天狗あたりを見てると
南北からそれぞれ破線の道がある。
けど、ヤマレコ、YAMAPでは記録
が全く見つからない。
そう言えば、以前に後世山から明神
山へ縦走した際、破線の道を横切っ
た写真を撮ってたので、道はありそ
う。何とかなりそうなので行ってみ
ることに。
阿部の天狗の北側の登山ルートは、
ほぼ道があり、稜線も灌木はあるけ
どまだマシで歩き易かったです。
南側の阿部へのルートは、薄っすら
踏み跡があっても藪で進め無かった
り、作業道だらけで惑わされたり、
作業道を辿ると行き止まりだったり
で、なるべく破線近くを歩いたつも
りですが、結構難儀しました。
まあ、想定の範囲内ですが。
川沿いまで降りてやっと明瞭な道に
なり、やれやれ。
阿部の天狗・小天狗、鹿ノ首岬、そ
れと明神山…どこも結構見晴らしが
良くて景色を楽しめたし、まあまあ
のルートだったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する