ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 404515
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾(バリエーション含む)

2014年02月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
10.5km
登り
673m
下り
677m

コースタイム

9:25駐車場 9:50三沢峠 10:13-10:25泰光寺山 10:30西山峠 11:00「三井水源林」2番目の道標、下る 11:08フミアトが左右に分かれる、右へ 11:23尾根、「水源の森林 H-14-協-33」のポール 11:39赤白の大鉄塔 新多摩線56 11:51鉄塔55 11:54県道(通行止めの道) 12:00-12:14金属階段上がって小滝見学 (12:23-12:39迷った) 12:42沢をまたぐ 12:52JR鉄塔55 1:14-1:36中沢山 2:27三沢峠 2:50駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山コミュニティー広場に広い駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
「三井水源林」2番目の道標を下り、ボランティアの森をさらに下ると、フミアトが分かれる。たぶん左が散策路。右のフミアトは時々細く、わかりづらい所もあるが、トラロープもあったりする。

このフミアトは、中沢山から南西、沼本ダムにのびる尾根の380mの楕円形のピークの東の鞍部に出た。「水源の森林」のポールあり。(右後ろに木の階段がありこれを登ると中沢山下のベンチに出る)
尾根を下る。鉄塔55からは県道が見える。左よりが下り易い。カーブしている所に下りる。

県道を北へ。1ケ月前に下ったルートを登ることにした。立派な階段を上って、右の沢を30mくらい奥に行くと滝。やはり凍ってはいなかった。
沢をまたぐのだが、途中ピンクテープが沢の中にあって、勘違いして迷ってしまった。向こう岸は崖状でフミアトはなく、よく見るとまだまだ沢の右岸に木の階段が続いていた。かなり沢を詰めてからまたぐ。巡視路の黒ゴム階段があらわれ、JR鉄塔55、54,53を経て中沢山下のベンチ。あとは赤線ルートで戻った。
「見晴らし」から白根三山
2014年02月07日 11:12撮影 by  CX5 , RICOH
3
2/7 11:12
「見晴らし」から白根三山
県道に下りた所に咲いていたタチツボスミレ(*^。^*)
ここは日当たりがいい。
2014年02月07日 12:15撮影 by  CX5 , RICOH
9
2/7 12:15
県道に下りた所に咲いていたタチツボスミレ(*^。^*)
ここは日当たりがいい。
この階段を上る。写真より急。
2014年02月07日 12:23撮影 by  CX5 , RICOH
1
2/7 12:23
この階段を上る。写真より急。
沢の奥に小滝
2014年02月07日 12:27撮影 by  CX5 , RICOH
1
2/7 12:27
沢の奥に小滝
滝の手前にツララ・・・ついさっきスミレちゃんが咲いてたのに・・・(+。+)
2014年02月07日 12:29撮影 by  CX5 , RICOH
2
2/7 12:29
滝の手前にツララ・・・ついさっきスミレちゃんが咲いてたのに・・・(+。+)
城山コミュニティー広場の手前にある本沢梅林。もう咲いている木があった。
2014年02月07日 15:26撮影 by  CX5 , RICOH
3
2/7 15:26
城山コミュニティー広場の手前にある本沢梅林。もう咲いている木があった。
撮影機器:

感想

南高尾はいろいろなルートが交錯していて、まだまだ未知のところが多いので、1ヶ月ぶりに出かけてみた。
今回はボランティアの森の先から380mピークまでが初歩き。そこから県道を経て中沢山下のベンチに登り返すルートは以前とは登り下りが逆で、また感じが違った。
梅とスミレとツララ。冬と春が同居。でもまだ冬が優勢かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

はじめまして、soshinroubaiさん。
タチツボスミレは、春を感じますね

実は、私が行きたいルートがまさにこのコースなので、お尋ねします。(「三井水源林」2番目の道標を下り、写真3の立派な階段を上って中沢山へ)

どか雪が降ったので、当分行けませんが・・・・
夏期と春期に行くなら? どちらが、良いですか?

レコにない注意点がありましたら、是非とも教えくださいお願い致します

よろしくお願い致します。
2014/2/12 20:44
バリバリ行ってますね!
soshinroubaiさん、こんばんは。

またまたバリルート探索お疲れ様です。
南高尾山稜のバリルート探索、すっかり先を越されてますね
私もこのエリアの探索、開拓をひとつのテーマにしているので、
ちょっと焦ります。
(南高尾山稜北側に派生する尾根は、以前いくつか開拓してレコアップしてあります
地図検索で1本しかない(重なっていない)尾根ルートは私のものです
南側の探索時には参考にさせていただきますね。

また、雪の陣馬山も良かったですね
大雪後に登った皆さんのレコを拝見していると、今週末こそは自分も、
とわくわくしてきます。明日からまた雪が降るようですし
これからもレコを楽しみにしています
2014/2/13 19:51
Re: バリバリ行ってますね!
shigetoshiさん、こんばんは

近場のバリシーズンですよね  あと、泰光寺山から南東にのびる尾根が気になっています。
北側は、入沢川と中沢川の間の尾根を下りたことがあります。ヤマレコ始める前でした。他の尾根も気になっていました。検索させてくださいね
北高尾の方も支尾根がいろいろありそうですね。(なあんて、松浦本参照なのですが)

白馬のスキー、いいですね 運転お疲れさまでした。厳冬の北アを間近に見ながら滑るなんて、やっぱり遠出したかいがありましたね
2014/2/14 0:06
Re[2]: バリバリ行ってますね!
soshinroubaiさん、こんばんは。

泰光寺山から南東にのびる尾根!実は私もずっと目をつけていて、
ヤマレコ未踏のルートとしてここを通るルートを計画中でした。
目の付けどころが一緒ですね
ところが、つい最近2/1にsilchariさんに先を越されてしまいました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-402500.html
仕方がないのでこのレコを参考にさせていただこうかと思ってます

松浦本を参考にしているのですね。「静かなる尾根歩き」が有名なようですが、
絶版になっていてネットでも入手できません。
「バリエーションハイキング」という本は持ってますが。

白馬のスキー、お気づかいありがとうございます
最後にピーカンに晴れてくれて、遠出した甲斐は確かにありました。
苦あれば楽ありですね

ところでsoshinroubaiさん、陣馬山から歩いて帰れる距離に住んで
おいでなのですか ということは同じ八王子市民かな。
2014/2/14 0:53
Re[3]: バリバリ行ってますね!
shigetoshiさん、こんばんは!コメント再び、ありがとうございます。

泰光寺山からの尾根、やはり行っているのですね。この時も上から行けそうだな〜と思ったけれど、雪もありやめておきました。情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!!

松浦本と出会って、山の歩き方が変わりました。「静かなる尾根歩き」は市立図書館で借りて全部コピーしました。その他2冊あります。1冊はお持ちなのですね。地図読みの師匠からは、そんなもんに頼ってはダメ、と言われるのですが

はい、同じ市民ですよ〜〜今日みたいな日でも歩いて高尾山に行けます・・・が、さすがに雪かきの1日でした。50センチくらいかな   「アジアド」っていうパン屋さんはご存じないですか?

トレースのあるだろう高尾山か、トレースのないだろう八王子城跡あたり徘徊するか?次が迷えるところです
2014/2/16 0:23
takaozukiさま
コメントありがとうございます!!お名前からして、高尾への愛が深いのでしょうね

高尾のバリルート、いろいろありそうですよね。夏は暑いので、晩秋〜早春がほとんどです。夏は山頂のかき氷を目指して行くこともありますが、バリは下草がうるさそうですよね。このルートも雪が消えたらお出かけください。スミレの頃までがいいのでは・・・

ルートはコースタイム、コース状況を見ていただければ、です。当然、標識はいっさいありません。25000分の1の地形図「与瀬」をお持ちいただくといいと思います。

takaozukiさんのページにおじゃまさせていただきました。「アジアド」 ウチから徒歩圏。最近行ってないなあ・・・あのおばちゃんしか浮かばない・・・近々行ってみます。
火曜日に陣馬に行き、ウチまで歩いて帰ろうかと思いましたが、予想を超える雪で止めました。往復されたのですね。すごいです!とりあえず片道挑戦かな
2014/2/13 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら