ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4070432
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

立石口〜前嶽〜東峰〜守屋山〜東峰〜分杭平〜杖突峠〜立石口

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
8.3km
登り
615m
下り
602m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:52
合計
4:42
7:37
12
7:49
7:49
21
8:10
8:10
17
8:27
8:27
12
8:39
8:40
6
8:46
8:46
4
8:50
8:56
1
8:57
8:58
20
9:18
9:33
10
9:43
9:43
25
10:08
10:34
6
10:40
10:40
12
10:52
10:54
35
11:29
11:29
15
11:44
11:44
19
12:03
12:04
13
12:17
12:17
2
12:19
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速諏訪南ICでおりて下道で登山口の杖突峠に移動。杖突峠駐車場には、7:15の時点で数台の車が駐車していた。この後、立石口登山口に車で移動し、駐車。先着していた車は、1台のみ。
コース状況/
危険箇所等
立石口登山口からの登山道は、残雪が解けて凍結していたため、軽アイゼン&スパイクチェーンを装着して登った。登山道は、良く整備されており、危険個所は無い。ただし、登山道は、全面的に凍結しているため、軽アイゼンの装着をお勧めしたい。帰りは、分杭平経由で杖突峠に下山した。11時過ぎると、凍結していた箇所もかなり緩んでいた。こちらのコースも良く整備されており、しかも危険個所は無い。
その他周辺情報 諏訪大社上社本宮: 諏訪市中洲宮山1番地
「TAKA TO」の駐車場に駐車させてもらう。
2022年03月12日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 7:30
「TAKA TO」の駐車場に駐車させてもらう。
登山準備!!
2022年03月12日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:32
登山準備!!
立石登山口から登山開始!!
2022年03月12日 07:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 7:37
立石登山口から登山開始!!
登山路が凍結しているため、軽アイゼン&チェーンスパイクを装着!!
2022年03月12日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 7:45
登山路が凍結しているため、軽アイゼン&チェーンスパイクを装着!!
氷結した登山路を登る!!
2022年03月12日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:02
氷結した登山路を登る!!
亀石の下を通過!!
2022年03月12日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:04
亀石の下を通過!!
立石コースの名前の基になっている立石横を通過!!
2022年03月12日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 8:08
立石コースの名前の基になっている立石横を通過!!
尾根コースと岩見コースの分岐!! 尾根コースを登る!!
2022年03月12日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 8:14
尾根コースと岩見コースの分岐!! 尾根コースを登る!!
鬼が城頭岩横を通過!!
2022年03月12日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 8:20
鬼が城頭岩横を通過!!
百畳岩に立ち寄った!!
2022年03月12日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:23
百畳岩に立ち寄った!!
百畳岩の上から南アルプスの仙丈岳を望む!! その左に北岳と甲斐駒ヶ岳の山頂が見えている!!
2022年03月12日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 8:23
百畳岩の上から南アルプスの仙丈岳を望む!! その左に北岳と甲斐駒ヶ岳の山頂が見えている!!
一休平に到達!! ここから右折して前嶽を目指す!!
2022年03月12日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 8:47
一休平に到達!! ここから右折して前嶽を目指す!!
前嶽に到達!! 前嶽からの眺望は開けていない!! 樹林越しに八ヶ岳が見える!!
2022年03月12日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 8:55
前嶽に到達!! 前嶽からの眺望は開けていない!! 樹林越しに八ヶ岳が見える!!
息切れ坂を登る!! ここが胸突き八丁の急登!!
2022年03月12日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:07
息切れ坂を登る!! ここが胸突き八丁の急登!!
東峰が見えてきた!!
2022年03月12日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:18
東峰が見えてきた!!
東峰山頂に到達!! 素晴らしい眺望が開けている!! 右奥に中央アルプスの空木岳〜木曽駒ケ岳が見えている!!
2022年03月12日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 9:22
東峰山頂に到達!! 素晴らしい眺望が開けている!! 右奥に中央アルプスの空木岳〜木曽駒ケ岳が見えている!!
東峰の先にある守屋神社奥ノ宮にお参り!!
2022年03月12日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 9:34
東峰の先にある守屋神社奥ノ宮にお参り!!
中嶽ピークを通過!!
2022年03月12日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:43
中嶽ピークを通過!!
守屋山(西峰)山頂直下にあるラビットハウス!!
2022年03月12日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 9:51
守屋山(西峰)山頂直下にあるラビットハウス!!
守屋山(西峰)を望む!!
2022年03月12日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 9:51
守屋山(西峰)を望む!!
ラビットハウスを見学!!
2022年03月12日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 9:51
ラビットハウスを見学!!
守屋山(西峰)に到達!!
2022年03月12日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/12 9:53
守屋山(西峰)に到達!!
守屋山(西峰)山頂には、1等三角点が設置されている!!
2022年03月12日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 9:53
守屋山(西峰)山頂には、1等三角点が設置されている!!
中央アルプスの経ヶ岳の右奥に御嶽山が見えている!!
2022年03月12日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:54
中央アルプスの経ヶ岳の右奥に御嶽山が見えている!!
中央アルプスの木曽駒ケ岳〜空木岳を望む!!
2022年03月12日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:54
中央アルプスの木曽駒ケ岳〜空木岳を望む!!
霧ヶ峰(車山)を望む!!
2022年03月12日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 9:55
霧ヶ峰(車山)を望む!!
南アルプス北部の甲斐駒ヶ岳〜北岳〜仙丈岳を望む!!
2022年03月12日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:56
南アルプス北部の甲斐駒ヶ岳〜北岳〜仙丈岳を望む!!
守屋山山頂にて記念撮影!! 
2022年03月12日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4
3/12 9:57
守屋山山頂にて記念撮影!! 
木曽駒ケ岳〜宝剣岳を望む!!
2022年03月12日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 10:29
木曽駒ケ岳〜宝剣岳を望む!!
北アルプスの核心部(奥穂高岳〜槍ヶ岳)を望む!!
2022年03月12日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 10:29
北アルプスの核心部(奥穂高岳〜槍ヶ岳)を望む!!
美ヶ原を望む!!
2022年03月12日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 10:29
美ヶ原を望む!!
蓼科山〜北横岳を望む!!
2022年03月12日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 10:30
蓼科山〜北横岳を望む!!
南八ヶ岳(硫黄岳〜横岳〜赤岳)を望む!! 八ヶ岳の手前に東峰が見えている!!
2022年03月12日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 10:30
南八ヶ岳(硫黄岳〜横岳〜赤岳)を望む!! 八ヶ岳の手前に東峰が見えている!!
南八ヶ岳(権現岳〜赤岳〜硫黄岳〜天狗岳)を望む!!
2022年03月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:52
南八ヶ岳(権現岳〜赤岳〜硫黄岳〜天狗岳)を望む!!
南アルプス(甲斐駒ヶ岳〜仙丈ケ岳〜赤石岳〜光岳)を望む!!
2022年03月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:52
南アルプス(甲斐駒ヶ岳〜仙丈ケ岳〜赤石岳〜光岳)を望む!!
下山路の風景!!
2022年03月12日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 11:00
下山路の風景!!
分杭平の東屋が見えてきた!!
2022年03月12日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 11:17
分杭平の東屋が見えてきた!!
愛嬌がある熊さん!!
2022年03月12日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 11:18
愛嬌がある熊さん!!
分杭平の東屋で休憩!!
2022年03月12日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 11:18
分杭平の東屋で休憩!!
分杭平の「熊さん」にご挨拶!!
2022年03月12日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/12 11:29
分杭平の「熊さん」にご挨拶!!
赤井沢新道入口を通過!!
2022年03月12日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 11:45
赤井沢新道入口を通過!!
守屋山登山口に下山!!
2022年03月12日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 12:00
守屋山登山口に下山!!
杖突峠の駐車場は、上段&下段共に満車だった!!
2022年03月12日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:02
杖突峠の駐車場は、上段&下段共に満車だった!!
守屋山立石コース入口を通過!!
2022年03月12日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 12:17
守屋山立石コース入口を通過!!
朝方は1台しか止まっていなかった駐車場も満車状態!!
2022年03月12日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:18
朝方は1台しか止まっていなかった駐車場も満車状態!!
「TAKA TO」の駐車場に無事下山!!
2022年03月12日 12:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/12 12:19
「TAKA TO」の駐車場に無事下山!!
諏訪大社上社本宮の御柱!!
2022年03月12日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 12:48
諏訪大社上社本宮の御柱!!
諏訪大社上社本宮の幣拝殿!!
2022年03月12日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 13:03
諏訪大社上社本宮の幣拝殿!!
今年は寅年で7年ごとに実施される御柱祭り
の年にあたっており、この日は、御柱を切り出すための神事がおこなわれていたようである。
2022年03月12日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 13:04
今年は寅年で7年ごとに実施される御柱祭り
の年にあたっており、この日は、御柱を切り出すための神事がおこなわれていたようである。
背中に「斧」と染め抜かれた揃いの法被を着て、御柱を切り出すためのチェーンソーや斧のお祓いを行う神事に向かう勢子衆!!
2022年03月12日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 13:39
背中に「斧」と染め抜かれた揃いの法被を着て、御柱を切り出すためのチェーンソーや斧のお祓いを行う神事に向かう勢子衆!!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

3/12は、山岳会の仲間と南アルプス&中央アルプス&北アルプス&八ヶ岳の展望台として有名な守屋山に登ってきた。
守屋山の山頂からは、日本百名山のうちの30以上の峰々が見えるとされ、1等三角点も設置されている眺望が優れた山である。
登山口である立石登山口に近い駐車場の気温は、4度と暖かく春山を思わせる陽気だった。登山の支度をして立石コースで守屋山山頂を目指した。登山路は、積雪が解けたり凍結したりを売り返しているため、氷結して滑るため、早々に軽アイゼン&チェーンスパイクを装着して登った。立石コースのコース上には、亀石や立石や鬼が城百畳岩といった巨岩が点在しているコースだった。東峰に至る尾根筋に出て、前嶽のピークに立ち寄ったが、ここは樹木に囲まれていて眺望が無かった。一休平から東峰に至る登山路は、この日一番の急登の胸突き八丁の登りが待っていたが、ここを登りきり分杭平からの登山路と合流すると、直ぐに東峰への登りとなった。
東峰の山頂からは、360度の眺望が開けており、南アルプス&中央アルプス&北アルプス&八ヶ岳等の名峰を望むことが出来た。
東峰からの眺望を楽しんだ後、尾根道を辿り守屋山(西峰)に向かうと、こちらの山頂からも360度の大展望を楽しむことが出来た。ただし、この日は、気温が上がりすぎており、天気は雲一つない快晴だったものの、上信越の山々や、後立山連峰の山々は霞んでしまっており、肉眼での視認は今一つだった。山頂で眺望を楽しみながら、昼食休憩を摂り、まったりとしたひと時を過ごした。昼前にも続々と登山者がのぼってきたため、下山の途に就き、下りは分杭平経由で杖突峠に下山した。朝方は、がらんとしていた杖突峠の駐車場は、満車状態でこの山の人気が伺えた。その後、国道沿いの道を立石登山口まで下り、12:20に駐車場に帰着した。
時間が早かったため、帰路の途中に諏訪大社上社本宮に立ち寄ったところ、この日は、7年に1度の御柱祭のための木を伐り出すためのチェーンソーや斧の安全祈願を行う神事が行われていた。守屋山は、諏訪大社の奥ノ宮ともいわれているそうで、守屋山に登った日に、諏訪大社の御柱祭の神事を行う場面にも遭遇でき、ラッキーだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら