記録ID: 4073678
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
ついでに来てみた赤城山
2022年03月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 538m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山だけあってしっかりとしたトレース。冬山で小学生に出会ったのはここが初めてです。 |
その他周辺情報 | バスの途中に温泉があるが、バスを最終時間で乗ると富士見温泉で降りても帰れなくなる。尚、前橋駅から徒歩2分のところに「ゆ〜ゆ」なる温泉ありで料金700円位。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
靴
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
ポール
テント
|
---|
感想
初めての冬山としてもいいけど、そうじゃなくっても楽しめる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
スタート直後(?)あたりですれ違ったかと思います。(子連れの親子です🐢)
こんな時間から入山?と思ったのですが、めちゃめちゃ速いですね💨💨
武尊山からの連登、お疲れさまでした!
覚えてます😊急足で足元ばかりを見ながら登ってたら、前に人の気配を感じ、見上げると小学生💦驚きと共に微笑ましく思いました。
ホントはゆっくり登りたかったのですが、バスの時間縛りが悔やまれます。
無事下山おめでとうございます✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する