ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4085350
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

春の訪れ 福寿草、落とし穴も 入道ヶ岳

2022年03月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
10.0km
登り
889m
下り
872m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
2:24
合計
5:21
8:40
8:42
2
8:57
8:57
5
9:02
9:05
7
9:12
9:12
12
9:24
9:25
4
9:29
9:30
8
9:38
9:59
9
10:08
10:08
20
10:28
10:37
2
10:39
10:42
7
10:49
10:59
2
11:05
12:30
7
12:37
12:37
7
12:44
12:44
7
12:51
12:54
1
12:55
12:55
26
13:21
13:21
7
13:32
13:36
6
13:42
13:42
2
13:48
13:49
1
13:50
ゴール地点
天候 快晴、稜線に出るまでほぼ無風、山頂は風3mほど
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椿大神社第三駐車場(登山者用)
8時半で10番目ぐらい。空き多数。
コース状況/
危険箇所等
ルート全般、適所に案内板がありルートも明瞭です。
◇井戸谷ルート(上り):序盤にガレ、ザレ箇所があります。今年は残雪が多く、通報ポイント6辺りから雪上歩きがあり、踏み抜きに要注意。
◇北尾根ルート(下り):樹林帯でほぼ展望はありません。残雪は無く、一部にドロ路面がありましたが、特に危険箇所は無いと思います。
その他周辺情報 鈴鹿天然温泉「花しょうぶ」¥720 平日価格
塩サウナとジェットバスでマッサージがお気に入り。
快晴! 井戸谷コースの残雪が見える。
右奥の鎌ヶ岳は残雪が多いなぁ〜。
快晴! 井戸谷コースの残雪が見える。
右奥の鎌ヶ岳は残雪が多いなぁ〜。
椿大神社第三駐車場(登山者用)からスタート。
8時半で先着10台ほど。
椿大神社第三駐車場(登山者用)からスタート。
8時半で先着10台ほど。
今シーズン、鈴鹿はお初。
恒例の椿大神社にお参り。
1
今シーズン、鈴鹿はお初。
恒例の椿大神社にお参り。
「みちびきの祖神さま」に今シーズンも安全な山歩きを祈願。
「みちびきの祖神さま」に今シーズンも安全な山歩きを祈願。
登山届は、Compassで提出済み。
登山届は、Compassで提出済み。
井戸谷コースで上り、二本松尾根コースで下ります。
井戸谷コースで上り、二本松尾根コースで下ります。
井戸谷コース、通報ポイント1から山道スタート。
井戸谷コース、通報ポイント1から山道スタート。
長年、井戸谷を落ちてきたガレ、ザレを横断。
長年、井戸谷を落ちてきたガレ、ザレを横断。
沢の岩場を上り、
沢の岩場を上り、
今年もヤマネコノメソウに会えました。
小さくてカワイイ!
2
今年もヤマネコノメソウに会えました。
小さくてカワイイ!
コース横に残雪。
コース横に残雪。
続いて今日のお目当て、福寿草に会えました!
3
続いて今日のお目当て、福寿草に会えました!
去年よりたくさん咲いてて、どれも満開。
3
去年よりたくさん咲いてて、どれも満開。
横からもカワイイ!
2
横からもカワイイ!
このお花、蜜ではなく、日光を花の中心に集め、その熱で虫を誘引。
確かにキレイなパラボラ型。
5
このお花、蜜ではなく、日光を花の中心に集め、その熱で虫を誘引。
確かにキレイなパラボラ型。
可憐な姉妹、集光中。
3
可憐な姉妹、集光中。
寒い時期に咲くので、花びらを大きく開き、花の中の温度を下げないようにしていて、日がさえぎられると1〜2分で花がしぼむそうな。
撮影で日陰を短くせねば。
1
寒い時期に咲くので、花びらを大きく開き、花の中の温度を下げないようにしていて、日がさえぎられると1〜2分で花がしぼむそうな。
撮影で日陰を短くせねば。
そのためか、夏になると熱が集まり過ぎ?で、地上部を枯らし春までを地下で過ごすそうです。
4
そのためか、夏になると熱が集まり過ぎ?で、地上部を枯らし春までを地下で過ごすそうです。
さて、山頂へ向けて、残雪歩き。
トレース上でもたまにヒザ下までガポります。
※ガポる→踏み抜く、北陸の方言と山友さんに教えてもらった。
1
さて、山頂へ向けて、残雪歩き。
トレース上でもたまにヒザ下までガポります。
※ガポる→踏み抜く、北陸の方言と山友さんに教えてもらった。
ここは横に避けながら上り、
1
ここは横に避けながら上り、
井戸谷越しに見るこの景色もお気に入り。
残雪歩きは15分ほどで通過。
1
井戸谷越しに見るこの景色もお気に入り。
残雪歩きは15分ほどで通過。
と思ったら、稜線手前に50mほど残雪があって...
見事に股下までガポりました。
しかも下が空洞で、脱出に5分ほど格闘。
1
と思ったら、稜線手前に50mほど残雪があって...
見事に股下までガポりました。
しかも下が空洞で、脱出に5分ほど格闘。
稜線に出た。
奥宮に向けて北の頭方向へ。
稜線に出た。
奥宮に向けて北の頭方向へ。
ガポった稜線直前の残雪はこんな感じ。
1
ガポった稜線直前の残雪はこんな感じ。
入道ヶ岳のなだらかさと鎌ヶ岳のトンガリはお気に入り。
双六から見る槍、去年はガスで見られなかったけど、今年こそ。
1
入道ヶ岳のなだらかさと鎌ヶ岳のトンガリはお気に入り。
双六から見る槍、去年はガスで見られなかったけど、今年こそ。
鎌尾根と左奥に残雪の綿向山、さすがに多いなぁ〜
鎌尾根と左奥に残雪の綿向山、さすがに多いなぁ〜
奥宮に参拝。
北の頭側からのルートは冬の間にアセビが倒れた?ようで、一部で通行困難でした。
2
奥宮に参拝。
北の頭側からのルートは冬の間にアセビが倒れた?ようで、一部で通行困難でした。
続いて山頂、鳥居越しに伊勢湾。
快晴だけど、春霞で海面はクリアに見えず。
3
続いて山頂、鳥居越しに伊勢湾。
快晴だけど、春霞で海面はクリアに見えず。
風を避けて東斜面を少し降りてランチ(ラーメン)。
展望を楽しみながらと珈琲タイム。
3
風を避けて東斜面を少し降りてランチ(ラーメン)。
展望を楽しみながらと珈琲タイム。
下山は二本松尾根コースから。
下山は二本松尾根コースから。
アセビに囲まれ、なだらかな道を下ります。
残雪はないけど、所々軽くドロ箇所あり。
アセビに囲まれ、なだらかな道を下ります。
残雪はないけど、所々軽くドロ箇所あり。
滝ヶ谷分岐を通過。
滝ヶ谷分岐を通過。
ここまで下りると、歩きやすい山道が続き、
ここまで下りると、歩きやすい山道が続き、
林道に出たけど、去年この林道があったか思い出せず。
林道に出たけど、去年この林道があったか思い出せず。
直ぐに林道をハズレ、右の分岐、山道へ。
直ぐに林道をハズレ、右の分岐、山道へ。
無事下山。
駐車場に無事帰着。
絶好の山日和、平日だけど車がだいぶ増えてた。
2
駐車場に無事帰着。
絶好の山日和、平日だけど車がだいぶ増えてた。
鈴鹿「花しょうぶ」温泉で出来上がり。
3
鈴鹿「花しょうぶ」温泉で出来上がり。

感想

この時期恒例、福寿草を観に入道ヶ岳へ。
麓と山頂に奥宮のある椿大神社「みちびきの祖神さま」に今シーズンの安全祈願も。

福寿草は、昨年に較べたくさん咲いてて、皆満開、いい時期に見られた。
昨年は、どこも、どのお花も当たり年だったけど、今年もたくさん咲いてくれるといいなぁ〜。
2年連続で当たり年ってあるのかな?

残雪、昨年はまったく無かったけど、今年は多め。
皆さんのレポから、チェーンスパは不要と判断、これは正解だった。

レポ通り、6合目辺りからトレースを踏むが、時々ヒザまでガポる。
※ガポる→踏み抜く、北陸の方言と山友さんに教えてもらった。上手く言い表してるなぁと。

そのまま脚を上げれば問題ないけど、稜線直下では股下までガポり、下が空洞で靴が接地せず。
しかも急傾斜で体が後ろに持っていかれて、靴の甲部分が引っ掛かり引き抜けず。
一時は自力脱出不可能か?と思ったけど、格闘すること5分、何とか脱出できた。

ここのルートは、30mほど真っ直ぐ上がるか、10mほど斜めに上るかの二択。
前者は地形からガポってもおそらく下に空洞なし、後者は後で見て分かったけど、路面が掘れた箇所で、そこに水が流れ空洞ができたようだ。
路面を想像せず、安易に距離が短い方を選んだのが大失敗だった。

今シーズン、雪上歩きは天女の舞・頂を2回、綿向山、三峰山、の計4回。
いずれもガポりは何度もあったけど、今回のパターンは初めて。
残雪が緩んだこの時期、周囲の地形とトレースを見ながらルートを選ばねば。

もう一つ、体重とザックを軽くせねば。
それにしても、人が少ない所で脱出不可能になったら致命的だ。
50cmほどの雪でも人力ではどうにもならない事が良くわかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら