記録ID: 409344
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
NEW SNOWSHOE!で楽々登山(飯綱山)♪〜
2014年02月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 794m
- 下り
- 794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:11
距離 7.6km
登り 794m
下り 794m
6:14
40分
一の鳥居駐車場
6:54
85分
一の鳥居登山口
8:19
9分
飯縄山南峰
8:28
90分
飯縄山
9:58
27分
一の鳥居登山口
10:25
一の鳥居駐車場
天候 | この上無い☀、でもでも長野市内からガスが上がってきて東南方面は視界悪し。。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
長野市内からのアクセス道も、市内よりよっぽど綺麗に除雪してあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この間の大雪の影響を心配してましたが、登山道は樹林帯までトレースが残っていて、それより上は消えかかっていましたが、本日自分の後からも何人か登って来てましたので、たぶんつぼ足でも行けると思います。 ただ、日中の温度が上がると、南登山道はかなり雪が融けますので、朝の雪が硬いうちを狙った方が良いと思います。 |
写真
感想
先週は雪かきで土日が潰れましたが、長野
市内もやっと除雪が進んで、道路状況が回
復しました。
とはいえ、山には市内以上の雪が降ってア
クセスできるのか心配でしたが、さすが観
光県、返って市内より綺麗に除雪してあり
ましたね。
で、今回は7年前に買った激安スノーシュー
がぼろぼろになってしまったので、MSRの
最新モデル(ライトニングアッセント)を
思い切って購入、試し履きしてみました。
「もっと早く買っておけば良かった!」こ
れに尽きます。
全然違います。いつも苦労してた急登箇所
ヒールリフターで楽々クリアー^^
トレースなんて無くてもガシガシ行けそう
です。
待ってろよ〜爺!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する