ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4095638
全員に公開
キャンプ等、その他
日光・那須・筑波

唐沢山神社で猫あつめ(=^・^=) 三毳万葉花散歩*前座

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:00
距離
1.2km
登り
44m
下り
49m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:19
休憩
0:00
合計
0:19
7:58
19
8:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
圏央道 川島IC → 東北道 佐野スマートIC
その他周辺情報 唐沢山神社のレストハウスで🐱ちゃんのおやつが買えますが、早朝は開いてません。手前のコンビニで調達しました😁

わんこリス君1匹初捕獲。
駐車場でいきなりニャ〜😺(a)
いきなり歓迎されたにゃ。(k)
2022年03月20日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/20 7:19
駐車場でいきなりニャ〜😺(a)
いきなり歓迎されたにゃ。(k)
うにゃうにゃ😋(a)
ちゅ〜るがつがつ。(k)
2022年03月20日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/20 7:19
うにゃうにゃ😋(a)
ちゅ〜るがつがつ。(k)
唐沢山からにゃ〜んこに会いに行くぞ〜。(k)
にゃんにゃん さぶいにゃ〜(Y)
んだにゃ〜😹(a)
2022年03月20日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 7:17
唐沢山からにゃ〜んこに会いに行くぞ〜。(k)
にゃんにゃん さぶいにゃ〜(Y)
んだにゃ〜😹(a)
入口の展望岩から。(k)
サブいから 赤ずきんちゃんだよー(Y)
2022年03月20日 07:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 7:19
入口の展望岩から。(k)
サブいから 赤ずきんちゃんだよー(Y)
三毳山です。(k)
おお これからいきますよー(Y)
2022年03月20日 07:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/20 7:21
三毳山です。(k)
おお これからいきますよー(Y)
マッチ棒くっきり。(k)
こう見ると近くにみえるねー(Y)
2022年03月20日 07:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/20 7:21
マッチ棒くっきり。(k)
こう見ると近くにみえるねー(Y)
姐さ〜ん 何撮ってるの〜?(a)
2022年03月20日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/20 7:22
姐さ〜ん 何撮ってるの〜?(a)
ふーじこちゃ〜ん(Y)
2022年03月20日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/20 7:22
ふーじこちゃ〜ん(Y)
南アルプスのどこかな。(k)
スンゴイね みえるのねー(Y)
後ろの白いの❕すごーい😲(a)
2022年03月20日 07:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/20 7:22
南アルプスのどこかな。(k)
スンゴイね みえるのねー(Y)
後ろの白いの❕すごーい😲(a)
富士子ちゃん。(k)
クッキリすっきり(Y)
良く見えるニャ〜😻(a)
2022年03月20日 07:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
3/20 7:22
富士子ちゃん。(k)
クッキリすっきり(Y)
良く見えるニャ〜😻(a)
北方面は、男体山。(k)
昨日雪ふったのかなぁ(Y)
2022年03月20日 07:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/20 7:24
北方面は、男体山。(k)
昨日雪ふったのかなぁ(Y)
那須方面かな(k)
高いお山はまた雪化粧ですね(Y)
2022年03月20日 07:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/20 7:24
那須方面かな(k)
高いお山はまた雪化粧ですね(Y)
同定板には「南アルプス、秩父」とあったけど。これってもしや、三宝山甲武信木賊山?
2022年03月20日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/20 7:25
同定板には「南アルプス、秩父」とあったけど。これってもしや、三宝山甲武信木賊山?
ややっ👀あれは…(a)
2022年03月20日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/20 7:26
ややっ👀あれは…(a)
大小山の「小」と「大」❕
2022年03月20日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/20 7:26
大小山の「小」と「大」❕
城跡の地図です。(k)
るろ剣聖地 なんだよね🎵(a)
2022年03月20日 07:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 7:29
城跡の地図です。(k)
るろ剣聖地 なんだよね🎵(a)
にゃんこ掲示板。(a)
2022年03月20日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/20 7:32
にゃんこ掲示板。(a)
ちゅ〜るおあがりニャ〜😺(a)
にゃにゃ〜。(k)
2022年03月20日 07:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 7:33
ちゅ〜るおあがりニャ〜😺(a)
にゃにゃ〜。(k)
ちゅーるうまにかニャ。(k)
2022年03月20日 07:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 7:34
ちゅーるうまにかニャ。(k)
こっちもにゃんこ。(k)
2022年03月20日 07:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 7:34
こっちもにゃんこ。(k)
チュール食べ過ぎで がつがつしませんね(Y)
2022年03月20日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/20 7:37
チュール食べ過ぎで がつがつしませんね(Y)
長毛混?孤高のニャン(a)
2022年03月20日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/20 7:35
長毛混?孤高のニャン(a)
なかよし なんだニャン😺(a)
2022年03月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/20 7:39
なかよし なんだニャン😺(a)
ハチワレちゃんは日向ぼっこ。
2022年03月20日 07:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
3/20 7:39
ハチワレちゃんは日向ぼっこ。
あ、🌸
🐱ちゃんのお耳といっしょ(a)
2022年03月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/20 7:39
あ、🌸
🐱ちゃんのお耳といっしょ(a)
整列だニャン🐾(a)
2022年03月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/20 7:39
整列だニャン🐾(a)
ガツガツきます。(k)
2022年03月20日 07:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 7:42
ガツガツきます。(k)
もっと頂戴 の、お顔?(a)
2022年03月20日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/20 7:47
もっと頂戴 の、お顔?(a)
神社でお参り。(k)
2022年03月20日 07:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 7:51
神社でお参り。(k)
再び展望〜🗻の左右に大岳山と御前山
見慣れた姿と違って距離感がある〜(a)
2022年03月20日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/20 7:48
再び展望〜🗻の左右に大岳山と御前山
見慣れた姿と違って距離感がある〜(a)
🗻の右に連なるのは甲州アルプスかな🙄(a)
2022年03月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/20 7:50
🗻の右に連なるのは甲州アルプスかな🙄(a)
もしかして、ブコーさん⁈(a)
2022年03月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/20 7:50
もしかして、ブコーさん⁈(a)
にゃんこコレクション。茶トラさん。(k)
2022年03月20日 07:57撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/20 7:57
にゃんこコレクション。茶トラさん。(k)
ミケちゃん。(k)
2022年03月20日 08:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 8:03
ミケちゃん。(k)
くろちゃん。(k)
2022年03月20日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/20 8:08
くろちゃん。(k)
入れ食いだに”ゃ💦(a)
2022年03月20日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/20 8:12
入れ食いだに”ゃ💦(a)
ぺろりん。(k)
ネコレコでしたね(Y)
2022年03月20日 08:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
3/20 8:12
ぺろりん。(k)
ネコレコでしたね(Y)
ありゃ〜😵(a)
2022年03月20日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 8:13
ありゃ〜😵(a)
スミレとか💜(a)
2022年03月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/20 8:15
スミレとか💜(a)
スイセンとか😽(a)
2022年03月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/20 8:15
スイセンとか😽(a)
帰りにしっかりリス君捕獲(Y)
三毳山にもいっぱいいる、ワンコくん🎵んじゃ、次いってみよー🐾💨(a)
2022年03月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/20 8:22
帰りにしっかりリス君捕獲(Y)
三毳山にもいっぱいいる、ワンコくん🎵んじゃ、次いってみよー🐾💨(a)

感想

三毳山のカタクリが目覚めるのは9時以降なので、唐沢山の猫見学にやってきました。駐車場に到着してから、さっそく猫様のお出まし。

コンビニで購入したちゅーるを狙ってるのかな。早速ちゅ〜ちゅ〜してくれました。中の猫庭では、多くの猫さんが登頂。シャイな洋系は直ぐに逃げちゃいましたが、茶トラさん、ミケちゃんが寄ってきます。ちゅ〜るに飽き飽きの雰囲気でしたが、ガツガツする子もいました。

猫に癒やされて、いよいよ本丸の三毳山に向かいました。さて咲いてるかなぁ。

朝早いのでお花はまだお眠 というのでニャンコ見学です
朝ということもあるのか風も有りサブサブなんです
展望も良く富士山 浅間山 男体山 赤城山 南アルプスまで
高いお山はまた雪化粧をしたようですね

さてカタクリもお目覚めかなぁ 行ってみましょう

(ФωФ) (=゚ω゚=)

kuboyanさん毎年恒例の3月三毳山詣で。🐱いっぱいの唐沢山神社とセットの事が、多いです😸
一昨年はtsuiさんも一緒の4人パーティーで三毳先回りでこっちが後でした。
去年は日曜日が雨だったので、月曜にkuboyanさんとちびだけで。リス君小隊ってことで🐱神社はパスして、代わりに馬不入山の喰われリス君捕獲に行ったっけ。んで今年は…
ちーむハスラーのお二人にお誘い頂いたので混ぜて頂いて、オクムサトリオで行って参りました🎵
早めに着いたので、三毳のクリボーやイチゲさんはまだ開店してなさそうだから…って、猫集め(笑)先回りで😸
猫ちゃんたちは地域の方々の見守りの元、猫らしくすごしているようでした😺
展望も素晴らしく、スカイツリーや副都心、山も近くの大小山から遠く🗻、南アルプスまで見えて爽快!三毳山にお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょう😸
…では、三毳山本編に、続きます🌼📷🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら