記録ID: 4106913
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコアンヌプリ
2022年03月23日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 04:35
- 距離
- 39.6km
- 登り
- 4,565m
- 下り
- 5,420m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:36
距離 39.6km
登り 4,568m
下り 5,420m
11:39
26分
スタート地点
16:15
ゴール地点
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近の雪はまだよいが、下部はザクザク、シャバシャバ ニセコなだれ情報によると、大沢と鉱山の沢のボトムは避けるようにとのこと |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン最後のスキーはニセコへ。昨日まで荒天だったので新雪を期待して行った。
アンヌプリG2から山頂を目指した後、G2,G1から大沢、G7からえぇ沢を滑り、最後にG8を滑った後はゲートクローズが多くなり、ゲレンデ滑走に切り替え。山頂付近の雪はまだよいが、少し標高を下げると重たい雪で、下部はシャバシャバ。麓はもう春の気配。
最終的にビレッジに下ったが、水野の沢(G11)は3/11でクローズとのこと。じゃがいも、みそしる、ヤードセールあたりは超重たい雪だった。
とはいえ、快晴とはいかないまでも、羊蹄山やニセコ連峰は終日望め、十分楽しめた一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する