記録ID: 4110390
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
朝日山(2/2)
2022年03月25日(金) [日帰り]
京都府
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 342m
- 下り
- 333m
コースタイム
11:42 和らぎの道駐車場
12:00 溜め池の畔
最高標高:461m
最低標高:147m
累積標高差:±349m
歩行距離:4.0km
行動時間:02:14
平均歩行速度:1.7km/h
14:31 溜め池の畔
GS
16:41 自宅
12:00 溜め池の畔
最高標高:461m
最低標高:147m
累積標高差:±349m
歩行距離:4.0km
行動時間:02:14
平均歩行速度:1.7km/h
14:31 溜め池の畔
GS
16:41 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りに使ったルートは歩きやすい作業道。下りのルートは最後の谷が相当な急斜面。トラロープにしたがってジグザグに下るが、落ち葉で滑りやすいので濡れていると危険 |
写真
装備
個人装備 |
アクティブスキンメッシュLS
ウイックロン ZEOサーマルパーカー
厚手カーゴ
指抜きグローブ
|
---|
感想
牛松山に引き続いて朝日山にやってきた。溜め池のほとりに車を駐めて歩き始める。お寺さんの脇を通って最初の堰堤でヤマレコを見ると、足跡は北の谷方向が濃い。少し悩んだが、標識にしたがって作業道を進んだ。作業道を少し歩いて尾根に取り付く。この尾根道は、先日歩いた三郎ヶ岳と同様で尾根をジグザグに横切りながら登っていく。しばらく登ると南尾根に合流した。気持ちのいい尾根を30分ほど歩いたら朝日山に着いた。
ピークの展望は乏しいが、PHプレートが2枚あった。少し休憩して来た道を戻っていくと、左手に小ピークを巻くトラバース道への分岐があって、ここをたどると下山の尾根に合流する。こちらもやはり作業道で、尾根をジグザグに横切りながら快適に下っていくが、道は所々で崩壊している。コルの少し手前でロープが通せんぼをしており、標識にしたがってトラロープの付いた右手の斜面を下っていくが、ここが本日の核心部。地形図以上の斜度をロープ頼りにジグザグに下っていく。落ち葉も堆積しており滑りやすい。注意してゆっくり下っていくと、登りで少し悩んだ堰堤の手前に出た。今にも崩れそうな木製の橋を歩いて堰堤を渡って元の道に戻った。
今回のルートは反時計回りの方が間違いなく歩きやすい。ヤマレコの足跡を信用すべきだったと大いに反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する