■病み上がり男と病み入り女でサクっと行こう【入笠山】
- GPS
- 03:27
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 285m
- 下り
- 287m
コースタイム
天候 | 快晴 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
無料駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 トイレは、ロープウェイ駅、やまびこ荘前に公衆トイレあり。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
地図
コンパス
保険証
飲料
手袋 3 オーバーグローブ含む
細引き
携帯電話
12本爪アイゼン
ハードシェル
防寒着 2 ダウンジャケット・フリース
水筒
時計・高度計
非常食
折りたたみ座布団
サバイバルシート
帽子・サングラス・ゴーグル
雪山用スパッツ
バラクラバ
ネックウォーマー
ワカン
その他 財布など省略
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
コッヘルセット
ボンベ&バーナー
ライター
アーミーナイフ
ウェットティッシュ
携帯簡易トイレ
ツェルト 2人用
ハンディGPS
ミニロースター
|
感想
※この山行以降ダウンしていて記録のアップが遅くなりました。<(_ _)>
先週は大雪の影響で交通網が遮断されていたのと、
ちょうど旦那さんが風邪を引いたということで家でおとなしくしておりました。
今週は天気もいいしどこかへ行きたい〜となったわけですが、
今度は私の体調がなんだかあやしい。。。
一緒に生活してて風邪がうつらないわけがない。
それでもちょっとダルいな〜という感じだけだったので
サクっとお山に行くことにしました。
私は気合いで風邪を吹っ飛ばすっ!
そろそろ八ヶ岳にも行きたいと思っていましたが、
この大雪の後なので登山口へのアプローチ&登山道の様子がよくわからない。
2週間ぶりの山だし、体調も万全ではないので
情報がハッキリとわかる入笠山に決めました。
たっぷり雪が積もっているだろうからソコソコ楽しめるだろう♪
中央道は雪がまだまだ残っていて大月JTCあたりから一車線規制になったり、
速度制限が設けられたりしていました。
路肩に寄せられた雪はかなりの高さに積み上げられていて、そこから迷い込んだのか
鹿が高速道路にいてびっくり。
いつどの車に轢かれてもおかしくない感じでした。
諏訪南ICを下りて無事ふじぱらに到着。
明るくなるまで仮眠しました。
8時半の始発に合わせて準備してゴンドラに乗込む。
天気は快晴。
本当ならば八ヶ岳あたり登りたかったな〜。
山頂駅に着いて、トイレを済ませて登山口へ。
八ヶ岳が真っ青な空の下綺麗に見えてる。
ここの眺望はほんとにサイコー。
ワカンを装着して出発。
今回は今まで歩いたことのない圧雪された道路を歩くことにした。
あー、なんて歩きやすいんだ。
こんなに楽していいんだろうかw
山彦荘前まですんなりと歩いて来れた。
ふと見ると黒いダウンジャケットが落ちてる。
誰かの落し物。
帰りに気づくだろう場所にかけておく。
マナスル山荘前まで歩いて入笠山への登山道を登る。
ふと見ると他の人はみんな湿原をそのまま登ってる。
夏はお花畑の場所らしいけど、あれってアリなんだ?
毎年登ってるけど、今まで気づかなかった。
私たちは少し急だけど最短の正規ルートを登る。
気持ちいい日差し。
風も少しだけ。
あっというまに大きな空が広がる山頂に到着。
今日は雲一つない〜。
360度丸見えでした。(´∀`)
景色を楽しみながら少し休憩して登ってきたのとは反対側、大河原湿原方面に下山する。
ここからのヒップそりを毎年楽しみにしてる。。。
ハズだったのに、この日はふかふかの雪が多すぎて滑らんじゃないかー! (ノД`)
人が通った形跡も少なく、ヒップそりができる状態ではありませんでした。。。悲しい。
ズボズボとワカンでも埋もれる雪道を歩いて下る。
首切登山口。
ここから先もあまりトレースなし。
あまりふかふかなので、2人で雪の上に寝転んで人型をつけて遊んでみた。
これ起き上がる時に型を崩さないようにするのが結構大変w
雪で埋もれた舗装路を歩く。
やっぱり私は調子がイマイチなのか足取り重し。
旦那さんに全然追いつけない。
山彦荘前まで戻ってきた。
ここから少し湿原内を歩く。
大勢の人が歩いたようでトレースがしっかりしていて歩きやすかった。
3年連続冬の入笠山。
もうあまり新鮮味はないのだけど、山頂からの眺めはやはり絶品。
しかもこの3回目が一番晴れていたように思う。
今回の私の体調&モチベーションにはピッタリの山だったかな。
帰宅後、風邪なのかどうなのかよくわからないような体調が続く。
鼻水も熱も出ないが、瞼が重く鈍い頭痛が続いて朝起きるのがつらくなる。
たぶん、、、風邪には打ち勝ったけど 代わりに持病の副鼻腔炎発症かな??
(病院には行きましたけど、いまだハッキリしないです。頭痛だけがツライ。)
またまた晴れましたね〜。
入笠山フカフカの雪でしたね〜。
mizutamariさんご夫婦の人型まだ残ってるかな?
うふふ。
北アルプス、八ヶ岳、南アルプスすべて見えて最高な場所ですよね。
夏にしか行ったことないので冬行ってみたいな〜
あっ、八ヶ岳行きたいですよね〜。
3月の終わりに行きたいな〜。(´・_・`)
行けるかな?
楽しくて余韻に浸りたい時に体調が悪いって
本当に嫌ですよね
返事はいりませんよぉ〜。
ゆっくり休んで下さいね。
こんにちは〜。
コメントありがとー♪
先週は山に行けなかったから、ユル山ながらも行けて良かったです。
スキーに自信があれば帰りはゲレンデトップから滑って降りたいところでしたが、、、
今の私にはあの急坂は無理〜。。。
私は夏に行ったことないので、お花の時期に一度は行ってみたいです。
のんびりできそうですもんね。
八ヶ岳になかなか行く機会に恵まれません。
今の体力では自信もないんですが。。。
頭痛だけ、、、この頭痛だけなんとかならないものかと。。。
鎮痛剤飲めば楽なんですけど、一日中飲み続けるのもどうかと思い、
午後のこのひとときだけ飲んで頭痛からの解放感を味わってます。
今週末はあまり天気良くないのでゆっくり休みます。
(早く治してUQ使うぞー。 )
こんばんわ★
ものすごい青さでしたね!!
そりゃあ、フカフカ雪に埋もれて天を仰ぎたくなっちゃいますよね(笑)
そして、山頂からのパノラマもいいこと♪
本で入笠山はチェックしてありました。
ちょうど気になっている山だったのでウホッってなっちゃいました!
(実際に行くとなると大遠征な為、いつかのぼってやるぞ山にリストアップされています!)
春めいてきているだけに、花の楽しみも期待しつつ
雪山の楽しみが無くなってしまうのかと思う惜しさも感じつつな時期になってきましたね。。。
こんにちは〜。
コメントありがとうございます。
ちょっと体調崩していて、皆さんの記録にコメント残せてません。
ごめんなさい。
ここ入笠山はお手軽なのに眺望がものすごくいいお山です。
晴天率も高いし!
なのでどこ行くか迷ったときは大抵ここが挙がります。
いつか登ってみてくださいね。
こちらに来たときのお山に登れない場合の代案にでも入れておくといいかもです。
もう春ですよねぇ。
今日なんて暑いぐらいの日差し。
お山では雪を楽しみたい半面、下界ではもう春になってもいいよ〜なんて思う今日この頃です。お花も楽しみですもんね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する