記録ID: 4115422
全員に公開
ハイキング
甲信越
源次郎岳〜甲州高尾山【中央本線低山ハイク】
2022年03月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:17
距離 21.0km
登り 1,525m
下り 1,461m
12:08
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され迷うような所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
塩山駅〜勝沼ぶどう郷駅への低山ハイクに出かけました。
地味目ですが登り始めの標高が低いので案外累積標高を稼げます。
今シーズンいちの陽気?汗💦かきまくりでいつもより脚が進みません😅
この時期はウェアや装備に悩みますよね😅
次からはもうちょっと軽装備にしよ。
もう春ですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する