記録ID: 412173
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【過去レコ】谷川岳
2003年08月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 780m
コースタイム
土合駅
西黒尾根登山口
ラクダのコブ
ガレ沢の頭
ザンゲ岩
肩の小屋
トマの耳
オキの耳
熊穴沢避難小屋
天神平.
※記録無し
西黒尾根登山口
ラクダのコブ
ガレ沢の頭
ザンゲ岩
肩の小屋
トマの耳
オキの耳
熊穴沢避難小屋
天神平.
※記録無し
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2003年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
土合駅 ※記録無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般縦走路 |
感想
実質的に初めての単独山旅。
折角新しい登山靴(ザンバラン)を買ったので、いっぱい使ってみたかった。
台風明けの快晴を狙って山に行くことに。前夜に高崎に行き、ファミレスで上越線の始発を待ち土合へ。有名な長い階段を経て、西黒尾根から頂上を目指す。頂上に登り、ノゾキで一の倉沢の大岸壁を見た後、天神尾根経由で天神平へ行き、ロープウェーで下山。この山旅がきっかけで、山にどっぷりのめりこむことに。
自分にとって旅立ちの山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する