記録ID: 412436
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城鍋割山
2014年03月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:10
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 409m
- 下り
- 391m
コースタイム
姫百合駐車場(10:50)⇒ 荒山高原(11:30)⇒ 鍋割山(12:45・13:20)⇒ 荒山高原(14:30)⇒ 姫百合駐車場(15:00)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前橋ICから姫百合駐車場までの道路は雪なしです。 鍋割山まで踏み跡もしっかり有り、注意するような場所もないです。 特にアイゼンの必要とするところも有りませんが、軽アイゼンでもあれば楽かもです。 暖かくなると踏み抜くことが多くなります。 |
写真
撮影機器:
感想
前日雨で山沿いは雪だったので、本当に天気が良くなるのか心配しながら出て来ました。
朝のうち赤城方面に雲がかかっていたが、だんだん雲が切れて鍋割の雪の山頂周辺が見え始めた。
空の様子を見ながらゆっくり駐車場に着いても、のんびり往復できるのし、雪山の楽しさも充分味わう事が出来るので良い所だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1872人
拝見しました。美しい稜線ですね。とても行ってみたくなりました。
駐車場まで雪なしとありますが、ノーマルタイヤでも行けるのでしょうか?
訪問ありがとうございます。
返事遅くなり申し訳ありません。
山に行ってまして、今日帰って来ました。
赤城の道路状況ですが、姫百合駐車場までは、日陰にほんの少し雪の残っている(10m位で2ケ所)所が有りました。路面で凍っている所はないので夏タイヤでも充分に行かれます。
駐車場も雪がないです。
もう融けて消えているかもしれません。
スノーシューを持って行かれると、あちこち歩き回れて楽しめると思います。
短時間で回れて危険な所は無いので、良い所です。
是非楽しんできて下さい。
ありがとうございます。早速今週末でも行ってみようと思います(*^◇^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する