記録ID: 412595
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【過去レコ】大岳山
2005年07月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2354f1d71f584d0.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 704m
- 下り
- 695m
コースタイム
みたけさん (9:32発)
9:53 長尾平分岐 (10:03発)
10:28 綾広の滝付近 (10:33発)
10:55 芥場峠手前付近 (11:02発)
12:32 大岳山 (13:35発)
14:03 芥場峠手前付近 (14:06発)
14:27 綾広の滝付近 (14:37発)
15:03 長尾平分岐 (15:08発)
15:20 山香荘 (16:20発)
みたけさん
9:53 長尾平分岐 (10:03発)
10:28 綾広の滝付近 (10:33発)
10:55 芥場峠手前付近 (11:02発)
12:32 大岳山 (13:35発)
14:03 芥場峠手前付近 (14:06発)
14:27 綾広の滝付近 (14:37発)
15:03 長尾平分岐 (15:08発)
15:20 山香荘 (16:20発)
みたけさん
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
滝本 みたけさん みたけさん (16:42発) 滝本 御嶽駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース 宿坊(山香荘)にて日帰り湯 |
感想
当時所属していた社会人ハイキングサークルの山行。
諸所の事情により、ケーブル使用の上、休憩時間も沢山とり、時間的にも大きくゆとりをもたせることに。
それでも予定より遅れてしまい、立川で風呂に入る予定を取りやめ、急遽宿坊で入浴。
その後立川で反省会。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する