ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4132195
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高川山(大月→むすび山→高川山→道の駅つる)

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
tana👀 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
9.4km
登り
705m
下り
665m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:13
合計
4:39
8:48
9
8:57
8:57
7
9:05
9:05
13
9:18
9:20
24
9:44
9:44
22
10:06
10:11
7
10:18
10:18
110
12:09
12:15
51
13:06
13:06
23
13:30
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:大月駅、帰り:道の駅つる→徒歩にて禾生駅
コース状況/
危険箇所等
コース全般で凍結や積雪はなく、9割は乾いています。所々で泥道ですが短いです。下りは落ち葉多めの場所があるためスリップ注意です。

▪️大月→むすび山
むすび山付近はぬかるんでいますが通行困難なほどではありません。下りの方が滑りやすいと思います

▪️むすび山→天神峠
繰り返しアップダウンが続きますが道のコンディションとしては歩きやすいです。乾きすぎずグリップが効いて良い状態でした。

▪️天神峠→高川山
岩場が多く登りが急になりますが、登る分には岩場も足を置く場所はしっかりあるので危険は少ないです。逆に下りの方がスリップしそうです。。

▪️高川山→道の駅つる
大月ルートとは違い、林道ベースで非常に歩きやすいです。1ヶ所切れ落ちて細い場所に落ち葉があったり、小川を渡る場所があります。つづら折れで下るため足の負担も少ないです。
その他周辺情報 ▪️むすび山・カタクリ開花状況
今日4/2時点で1割程度。ぽつぽつさいているのを見かけるくらいなので、山一面に咲くのは来週末ごろでしょうか。。

▪️道の駅つる
小さいフードコート(?)や、地元野菜やお土産品などがあり、立ち寄りスポットとしては楽しい場所でした。トイレも綺麗です。

▪️トイレ
大月駅と道の駅つるにあります。登山中にはありません。

▪️休憩スポット
所々小ピークなどにベンチや座る場所があります。山頂は岩場ですが20人くらいは座れるかな、、雨上がりは木の休憩箇所は湿っているため敷物持参がおすすめです。
今日は大月駅からスタートです。中央線沿いは桜満開で着くまでに車窓からお花見🌸楽しみました(^_^)
2022年04月02日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 8:47
今日は大月駅からスタートです。中央線沿いは桜満開で着くまでに車窓からお花見🌸楽しみました(^_^)
駅から右手方向へ。
行きたかったハマイバ行きのバスを見つけてテンションが上がります。ハマイバ丸にも早く行きたい〜
2022年04月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 8:49
駅から右手方向へ。
行きたかったハマイバ行きのバスを見つけてテンションが上がります。ハマイバ丸にも早く行きたい〜
駅前は花が多くて華やかな雰囲気
2022年04月02日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 8:50
駅前は花が多くて華やかな雰囲気
上大月駅を過ぎます。ここも桜満開🌸
2022年04月02日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 8:57
上大月駅を過ぎます。ここも桜満開🌸
遠くには笹子方面の山がよく見えますが1500m以上は積雪していますね。今日は術後なのでやめておいて良かった
2022年04月02日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 8:59
遠くには笹子方面の山がよく見えますが1500m以上は積雪していますね。今日は術後なのでやめておいて良かった
むすび山入り口。看板が隠れてちょっと分かりにくい。
2022年04月02日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 9:05
むすび山入り口。看板が隠れてちょっと分かりにくい。
百蔵山、扇山方面もよく見えます!
2022年04月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 9:06
百蔵山、扇山方面もよく見えます!
むすび山にカタクリの花が見たくてきましたがか、まだ1分咲きくらい。。来週見頃かな?
2022年04月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/2 9:13
むすび山にカタクリの花が見たくてきましたがか、まだ1分咲きくらい。。来週見頃かな?
まあ、でも見られて良かった(^ν^)
2022年04月02日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/2 9:14
まあ、でも見られて良かった(^ν^)
むすび山からの眺望。
2022年04月02日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 9:16
むすび山からの眺望。
むすび山からも富士山が良く見えます。神奈川でみるよりやっぱり大きさが違うなぁ!
2022年04月02日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 9:17
むすび山からも富士山が良く見えます。神奈川でみるよりやっぱり大きさが違うなぁ!
天神峠まではアップダウンを繰り返します
2022年04月02日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 9:20
天神峠まではアップダウンを繰り返します
コースには沢山花が見られて枯れ枝も華やかに^_^
2022年04月02日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 9:52
コースには沢山花が見られて枯れ枝も華やかに^_^
小さい登りが10個はあったような(^◇^;)
2022年04月02日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 9:56
小さい登りが10個はあったような(^◇^;)
でも山梨の山が沢山見えるので楽しい!
2022年04月02日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 10:02
でも山梨の山が沢山見えるので楽しい!
山桜も(^.^)
2022年04月02日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 10:08
山桜も(^.^)
大月ルートからは高川山がずっと見えますが、なかなかアプローチに時間がかかります
2022年04月02日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 10:08
大月ルートからは高川山がずっと見えますが、なかなかアプローチに時間がかかります
山桜と高川山❤️
2022年04月02日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 10:13
山桜と高川山❤️
天神峠から登り基調と、山頂近くになると岩がちになります
2022年04月02日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 10:18
天神峠から登り基調と、山頂近くになると岩がちになります
登っても下る( ̄∇ ̄)
2022年04月02日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 10:27
登っても下る( ̄∇ ̄)
時々急登出現!
2022年04月02日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 10:39
時々急登出現!
苔も良い感じで癒しに
2022年04月02日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 10:48
苔も良い感じで癒しに
さて、岩岩コースに突入です
2022年04月02日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 10:51
さて、岩岩コースに突入です
岩場がありますが、クライミング要素はなく、岩の隙間を縫って歩くので比較的登りはこまらないです。下りは大変そう💦
2022年04月02日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 11:30
岩場がありますが、クライミング要素はなく、岩の隙間を縫って歩くので比較的登りはこまらないです。下りは大変そう💦
でかい岩が。。あれ落ちてこないよね(°_°)
2022年04月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 11:34
でかい岩が。。あれ落ちてこないよね(°_°)
岩岩を抜けると平坦になり、そこからすぐに高川山に到着です!大月から大体3時間くらいかな?
2022年04月02日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/2 12:11
岩岩を抜けると平坦になり、そこからすぐに高川山に到着です!大月から大体3時間くらいかな?
富士山はちょっと春霞や曇がかかりましたが、沢山見えたので満足満足(^。^)
2022年04月02日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/2 12:14
富士山はちょっと春霞や曇がかかりましたが、沢山見えたので満足満足(^。^)
雪が深そうな黒岳かな?
2022年04月02日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 12:20
雪が深そうな黒岳かな?
山頂から大月側に降りたところの分岐で、道の駅つるは、禾生駅方面にいきます。
2022年04月02日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 12:21
山頂から大月側に降りたところの分岐で、道の駅つるは、禾生駅方面にいきます。
禾生駅方面の道はつづら折れで単調ですが、非常に歩きやすいです。
2022年04月02日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 12:23
禾生駅方面の道はつづら折れで単調ですが、非常に歩きやすいです。
途中分岐では、禾生駅方面ではなく中谷方面に行くと道の駅に近いです。
2022年04月02日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/2 12:40
途中分岐では、禾生駅方面ではなく中谷方面に行くと道の駅に近いです。
1回小川を渡ります。水が少ないので濡れなかったですが、増水時はいくつか水がある川をわたることになるかもです。
2022年04月02日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 12:58
1回小川を渡ります。水が少ないので濡れなかったですが、増水時はいくつか水がある川をわたることになるかもです。
林道を降り切るとアスファルトの道になります。
2022年04月02日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 13:07
林道を降り切るとアスファルトの道になります。
つくしが沢山あり、里山風景を楽しみながら歩きます
2022年04月02日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 13:17
つくしが沢山あり、里山風景を楽しみながら歩きます
にゃんこ、なぜ水路の中に、、、
2022年04月02日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 13:18
にゃんこ、なぜ水路の中に、、、
道なりにまっすぐすすみ、高速の下を通過します
2022年04月02日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 13:20
道なりにまっすぐすすみ、高速の下を通過します
道の駅つるが見えました!さて休憩とお土産タイムです(^_^)♪
2022年04月02日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 13:29
道の駅つるが見えました!さて休憩とお土産タイムです(^_^)♪
野菜やお土産品など多数種類がありました。禾生駅までも無人販売がありますが、ここは野菜以外も沢山置いてますね。
2022年04月02日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 13:36
野菜やお土産品など多数種類がありました。禾生駅までも無人販売がありますが、ここは野菜以外も沢山置いてますね。
あまおうソフトで締め!(°▽°)
(バックは登ってない九鬼山ですがww)
2022年04月02日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/2 13:43
あまおうソフトで締め!(°▽°)
(バックは登ってない九鬼山ですがww)
禾生駅までは道の駅から歩いて15分くらいです。途中富士山もドドーンと前方に見えますので見納め出来ます。
2022年04月02日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/2 14:05
禾生駅までは道の駅から歩いて15分くらいです。途中富士山もドドーンと前方に見えますので見納め出来ます。
おつかれ山でした!ライトハイクでしたが、春満喫、山梨満喫でよい山登りになりました(^ν^)
2022年04月02日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 14:17
おつかれ山でした!ライトハイクでしたが、春満喫、山梨満喫でよい山登りになりました(^ν^)

感想

手術後の登山解禁になりまして、医者からいきなり元のレベルのはダメ!と言われており、渋々1000m未満の山からスタートすることにしました。

折角春になって山歩きができるようになったので

カタクリの花が見たい!
富士山も見たい!
お土産も欲しい!

と我儘を叶えるコースとしてこのコースにしました。結果、無理なく山歩きができて、カタクリ以外の花も沢山見られたし、富士山も見られたし、道の駅にも立ち寄りでしたしと、このコース最高じゃん!✨な結果になりました(^_^) ほどほどに山を楽しみたい方にオススメです!

当初行こうとしていた笹子方面の山々は雪が積もっているのが見えて、また雪&凍結&泥祭りに突っ込まなくてむしろ良かったです(^◇^;)
少しずつトレーニングを重ねて、今年は秀麗富嶽12景踏破を頑張ろうと思います(°▽°)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら