記録ID: 4144264
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
石割山2022.4.6
2022年04月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcf4ab9de7a791e9.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 379m
- 下り
- 367m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 紅富士の湯 道の駅富士吉田 |
写真
感想
幼稚園の春休みも今週で終わり
3年前に登った石割山へ
富士山を見にと 子供が喜びそうな石割神社へ
石割神社からは上は 想定外の残雪が・・
歩きづらい雪道に何度か転び ぬれて泥だらけで
半べそをかきながら登るマゴ
何度か「ここで帰ろう」と言ったけど
ガンとして「イヤ!のぼる!!!」というマゴ
山頂についても泣きやまず 山頂にいた他の登山者から「えらいね〜」とほめられ 少しずつ笑顔
登りの時 これを下るのか〜という
何ヶ所かの難所を必死でおりました
階段を降りながら 「こんな辛いところに連れてきてごめんね〜」
という母親とバァバに「そんなこといわないで〜!」
登るのは辛いけど 登らないで途中で降りるのは イヤ!
強くなったな〜 帰りは紅富士の湯で冷えた体をあたため
道の駅で吉田うどんを食べました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する