ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4156985
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

午後の散歩 要害山、天狗岩はツツジが満開、好展望の赤ボッコ 

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
10.6km
登り
269m
下り
445m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:51
合計
3:40
14:15
3
14:18
14:18
12
14:30
14:32
40
15:12
15:20
6
15:26
15:26
13
15:39
15:46
9
15:55
16:11
13
16:24
16:24
13
16:37
16:53
30
17:23
17:25
10
17:35
17:35
11
17:46
17:46
9
17:55
GPSがスタート開始からおかしく、ログが飛び始めたので、途中で取るのを止めました。要害山でも現在地が取得できず、スマホを再起動させました。再起動後はすぐに正確な現在地が表示されました。使用アプリは山旅ロガーゴールド(地図ロイド)。
天候 晴れ アメダス青梅15時、24.5° 東3.2m
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ハイキング道
宮ノ平駅、駅前の休憩所でおにぎりと蒸しパンで遅いランチしてから出発。
2022年04月09日 14:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
4/9 14:13
宮ノ平駅、駅前の休憩所でおにぎりと蒸しパンで遅いランチしてから出発。
多摩川
2022年04月09日 14:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
4/9 14:25
多摩川
ここを左(そもそもここが正規道の入口かわからない)
2022年04月09日 14:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
4/9 14:38
ここを左(そもそもここが正規道の入口かわからない)
ちよっと荒れ気味だな。GPSが正常作動なら道間違いに気が付き、通常このあたりで引き返す。
2022年04月09日 14:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/9 14:44
ちよっと荒れ気味だな。GPSが正常作動なら道間違いに気が付き、通常このあたりで引き返す。
倒木処理もしていない。GPSを見たが増々調子が悪く現在地の特定ができない。
2022年04月09日 14:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/9 14:45
倒木処理もしていない。GPSを見たが増々調子が悪く現在地の特定ができない。
このあたりで踏み跡も消滅、道間違えを確信する。正面に尾根のスカイラインが見えていたのでそのまま進むことにした。
2022年04月09日 14:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
4/9 14:51
このあたりで踏み跡も消滅、道間違えを確信する。正面に尾根のスカイラインが見えていたのでそのまま進むことにした。
踏み跡はまったくない。グズグズの急斜面を四足動員で登る
2022年04月09日 14:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/9 14:54
踏み跡はまったくない。グズグズの急斜面を四足動員で登る
尾根に出る。予想通り道がある。
2022年04月09日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/9 15:00
尾根に出る。予想通り道がある。
GPSを切ったので、どのあたりか正確には分からないが進む方角だけ確かめて進む。
2022年04月09日 15:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
4/9 15:01
GPSを切ったので、どのあたりか正確には分からないが進む方角だけ確かめて進む。
なにやら重機が作業してました
2022年04月09日 15:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/9 15:02
なにやら重機が作業してました
帰宅後調べたら愛宕山分岐と判明。
2022年04月09日 15:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/9 15:05
帰宅後調べたら愛宕山分岐と判明。
要害山に着きました。ここで現在地が特定できた。スマホを再起動してみた。GPSが正確に現在地を補足しました。ここからのGPS軌跡は正確です。
2022年04月09日 15:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/9 15:12
要害山に着きました。ここで現在地が特定できた。スマホを再起動してみた。GPSが正確に現在地を補足しました。ここからのGPS軌跡は正確です。
普段着で来たので、靴とズボンの裾周りに泥がついてないか確認。つま先にちょっとついてる程度でした。あまり汚れが酷いと山に行ったのがバレるのだ。
2022年04月09日 15:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/9 15:13
普段着で来たので、靴とズボンの裾周りに泥がついてないか確認。つま先にちょっとついてる程度でした。あまり汚れが酷いと山に行ったのがバレるのだ。
ツツジが満開でした
2022年04月09日 15:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
4/9 15:39
ツツジが満開でした
天狗岩です
2022年04月09日 15:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
4/9 15:40
天狗岩です
久々に自撮り。今日の加工は若返りと笑顔です。
23
久々に自撮り。今日の加工は若返りと笑顔です。
天狗岩からの景色。左から川乗山、惣岳山、高水山。
2022年04月09日 15:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
4/9 15:41
天狗岩からの景色。左から川乗山、惣岳山、高水山。
赤ボッコに着きました。時間が遅いせいか誰もいません。
2022年04月09日 15:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
4/9 15:55
赤ボッコに着きました。時間が遅いせいか誰もいません。
右端は東京都心方面。
2022年04月09日 15:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/9 15:57
右端は東京都心方面。
市街地方面
2022年04月09日 15:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
4/9 15:57
市街地方面
正面は高水山
2022年04月09日 15:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/9 15:57
正面は高水山
赤ボッコからの全天球パノラマ。
[360度パノラマ]対応(スマホ未対応)。スマホの方は下記のグーグルに登録したアドレスから全天球パノラマが見られます。
https://goo.gl/maps/wZRrFvfKm6VCpVTa7
2022年04月09日 16:01撮影 by  SH-RM12, SHARP
18
4/9 16:01
赤ボッコからの全天球パノラマ。
[360度パノラマ]対応(スマホ未対応)。スマホの方は下記のグーグルに登録したアドレスから全天球パノラマが見られます。
https://goo.gl/maps/wZRrFvfKm6VCpVTa7
旧二ッ塚峠手前、しばらく前からフェンス沿いの道。右は処分場で大きな音がしてました。
2022年04月09日 16:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
4/9 16:35
旧二ッ塚峠手前、しばらく前からフェンス沿いの道。右は処分場で大きな音がしてました。
右下は墓地です。道路に出てすぐに左の山道を選びました。
2022年04月09日 17:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/9 17:12
右下は墓地です。道路に出てすぐに左の山道を選びました。
天祖神社方面に行けばいいみたいです。
2022年04月09日 17:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
4/9 17:18
天祖神社方面に行けばいいみたいです。
天祖神社です、振り返って撮ってます。
2022年04月09日 17:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
4/9 17:26
天祖神社です、振り返って撮ってます。
青梅駅に着きました。18:09の立川行きに乗り自宅についたのは20時ころでした。散歩のあとに図書館に行くといったので、妻に不審がられることもなく帰宅できてホッとしました。
2022年04月09日 17:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
4/9 17:53
青梅駅に着きました。18:09の立川行きに乗り自宅についたのは20時ころでした。散歩のあとに図書館に行くといったので、妻に不審がられることもなく帰宅できてホッとしました。
撮影機器:

装備

備考 現在地が正確に表示されないときは、すぐにスマホを再起動させること。また他の地図アプリ、例えばヤマレコアプリでログを取ると良いかもしれない。ヤマレコで地図をダウンロードしてなくても、現地で白紙上の軌跡であってもログは正確に取れると思う。ログが正確に取れてれば、帰宅後どこで道間違いしたのかわかる。

感想

今日は妻に散歩に行き、帰りに図書館に寄るといって、普段着で自宅を12時過ぎに出ました。宮ノ平駅には14時頃着き、駅前の休憩所でおにぎりと蒸しパンでランチをしてからスタートしました。

久々に山旅ロガーの調子が悪く、途中でログを止めました。今日は電車内で地図ロイドの軌跡の色を変えたりして設定をいじりまくってました。それが原因かどうかわからないですけど。

ログを止めたあたりから、多分正規道を外し、最後は急なグズった斜面を四足動員で尾根まで登りました。

天狗岩ではツツジが満開でした。赤ぼっこは予想以上に明るく開けた場所で展望もよく、気に入りました。予報通り暑くなり、駅からメッシュのTシャツでちょうどよかったです。

旧二ツ塚峠で上半身裸、短パン1枚の青年がベンチで休んでいました。どちらともなく声をかけ、5m以上離れてですが、15分位、脂肪が取れないとか、腸内細菌がどうのとか話が延々続く。キリがないので、遅くなると妻に登山がバレるからと話を切り上げて下りました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら