記録ID: 4161730
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高川山
2022年04月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 540m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 晴(暑かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
わかりやすく何のもんだいもなし |
その他周辺情報 | 初狩駅近くにコンビニ有 |
写真
感想
朝寝坊した上に、ごたごたと色々なことがありちょっと遅くなってから出かけたのですが途中で電車を乗り間違いもう今日はやめようと帰路につきましたが高尾で沢山の登山者を見たら、何の問題もなく行ける高川山に行くことに、調子よければのんびりむすび山まで行こうなんてUターンして初狩駅まで。
登り始めたら後半暑くてしかもなんだか胃がむかむかして気持ち悪くなりむすび山はやめて比較的電車の本数はあるであろう初狩駅に戻ることにしました。
登山口まで降りてきた時に電車の時間を調べたら10分後の次は一時間後‼
慌てて走りましたがちょっとの差で間に合わず、ちかくのコンビニに行きアイスコーヒーを買って駅のホームで待っていたら、ホーム向かい側の見事な桜とそこに寄ってくるウグイスをはじめとする沢山の鳥たちの声に癒されたコーヒータイムとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
お身体は如何ですか
ここにきて気温を上昇しています。
朝の気温からお昼ごろは急激に上がりますので
お気を付けてください
高川山は山頂からの富士の絶景が見どころですが
日曜日は少し雲が広がってしまったのでしょうか
再チャレンジしましょう
むすび山まで山頂から160分、いささか
閉口する尾根道をひたすらあるきます
まだかまだかと思っても届かない、そんなむすび山。
私も、気が向かないとそのまま女坂を下山して
帰ることもあります
また、行きましょう😜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する