ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416521
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

【今日はどこかのピークを踏みたいな!】 日本三百名山の高原山(釈迦ヶ岳)

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
13.7km
登り
1,127m
下り
1,111m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車スペース4:44〜6:43前山6:50〜8:06釈迦ヶ岳8:39〜9:19前山〜10:40駐車スペース
天候 ドピーカン♪
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道 上河内スマートICから約27km、カフェ「風だより」近くの駐車スペース(事実上の路駐)

※雪のある時期は登山口近辺の駐車場を探すのが難しい?
※トイレは尚仁沢名水パークが一番近いだろう(ペーパーあり)
 http://www.town.shioya.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9086
※なんか良い感じだったのでカフェ「風だより」のサイト
 http://kazedayori.moo.jp/
コース状況/
危険箇所等
※全般的に危険箇所は見当たらない
※積雪量は大したことないが、朝方はクラストしている雪も9時にはグズグズの雪となり踏み抜きが激しくなる
カフェ「風だより」の手前の駐車スペースから元気に出発っ!

すぐにT字路に差し掛かり右折してしばし歩くと黒沢の橋を渡る
さらにその先を左折してしばし歩いていくと、
2014年03月16日 04:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
3/16 4:57
カフェ「風だより」の手前の駐車スペースから元気に出発っ!

すぐにT字路に差し掛かり右折してしばし歩くと黒沢の橋を渡る
さらにその先を左折してしばし歩いていくと、
登山口に到着っ!
2014年03月16日 05:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/16 5:24
登山口に到着っ!
最初はゆるゆるの上り♪
2014年03月16日 05:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3/16 5:45
最初はゆるゆるの上り♪
守子神社を通過〜
2014年03月16日 05:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/16 5:49
守子神社を通過〜
楽ちんだなぁなんて思っていたら、少しずつ急坂に変わっていき泣きそうになる…

でも朝日が木々の間から昇ってきてテンションアップっ!
2014年03月16日 06:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
7
3/16 6:13
楽ちんだなぁなんて思っていたら、少しずつ急坂に変わっていき泣きそうになる…

でも朝日が木々の間から昇ってきてテンションアップっ!
ハァハァゼェゼェ言いながら上っていくと前山の分岐に到着っ!

ここで踏み抜きが多くなってきたためワカンを装着っ!
2014年03月16日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/16 6:51
ハァハァゼェゼェ言いながら上っていくと前山の分岐に到着っ!

ここで踏み抜きが多くなってきたためワカンを装着っ!
おぉー、釈迦ヶ岳の全容が見えてきたっ!
2014年03月16日 09:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
3/16 9:16
おぉー、釈迦ヶ岳の全容が見えてきたっ!
木々の間をすり抜けて上っていく

てか、木々が密集しているので枝が攻撃してくる(汗)
2014年03月16日 07:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
3/16 7:24
木々の間をすり抜けて上っていく

てか、木々が密集しているので枝が攻撃してくる(汗)
うぅー、山頂はまだまだ先だな(泣)
2014年03月16日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/16 9:03
うぅー、山頂はまだまだ先だな(泣)
左手は素晴らしい稜線が元気を与えてくれる♪
2014年03月16日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
3/16 9:00
左手は素晴らしい稜線が元気を与えてくれる♪
少しずつだが釈迦ヶ岳山頂が近づいてきた!(右のピーク)
2014年03月16日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
3/16 7:27
少しずつだが釈迦ヶ岳山頂が近づいてきた!(右のピーク)
近く見えるが全然着かないし…
2014年03月16日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3
3/16 7:38
近く見えるが全然着かないし…
山頂直下の急登はなんなんだ…

こっちは疲れているんだぞ〜と逆ギレ(汗)
2014年03月16日 07:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
3/16 7:52
山頂直下の急登はなんなんだ…

こっちは疲れているんだぞ〜と逆ギレ(汗)
最後の急登を上り切り、稜線を歩いていくと、
2014年03月16日 08:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
3/16 8:04
最後の急登を上り切り、稜線を歩いていくと、
山頂に到着っ!

ちょっと霞んでいるが360度の大展望♪
2014年03月16日 08:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12
3/16 8:07
山頂に到着っ!

ちょっと霞んでいるが360度の大展望♪
山頂には高原山神社が祀られ、奥には大仏様が!
2014年03月16日 08:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
3/16 8:11
山頂には高原山神社が祀られ、奥には大仏様が!
大仏様は、雪風呂で修業中?

悟りを開いてもなお修業とは頭が下がる思いだ
2014年03月16日 08:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11
3/16 8:31
大仏様は、雪風呂で修業中?

悟りを開いてもなお修業とは頭が下がる思いだ
では、ぐるっと景観を!

んー、右奥に那須連峰?
2014年03月16日 08:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
3/16 8:09
では、ぐるっと景観を!

んー、右奥に那須連峰?
鶏頂山の右側はエーデルワイススキーリゾートかな
2014年03月16日 08:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
3/16 8:10
鶏頂山の右側はエーデルワイススキーリゾートかな
鶏頂山の左側は日光連山方面かな
2014年03月16日 08:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
3/16 8:14
鶏頂山の左側は日光連山方面かな
日光連山方面に焦点を当ててみる♪

あっ、先週の日光白根山は敗退していたことを思い出した(泣)
2014年03月16日 08:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
3/16 8:14
日光連山方面に焦点を当ててみる♪

あっ、先週の日光白根山は敗退していたことを思い出した(泣)
西平岳方面

朝方は木々に霧氷が!
2014年03月16日 08:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
3/16 8:14
西平岳方面

朝方は木々に霧氷が!
上ってきた尾根と土上平放牧場
2014年03月16日 08:16撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
3/16 8:16
上ってきた尾根と土上平放牧場
誰の足跡かなぁ♪
2014年03月16日 08:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
3/16 8:41
誰の足跡かなぁ♪
分かりづらいがかなりの急坂(泣)

じゃー、急坂はシリセードでっ!
が、スピードが付き過ぎて木に激突…
2014年03月16日 08:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
3/16 8:42
分かりづらいがかなりの急坂(泣)

じゃー、急坂はシリセードでっ!
が、スピードが付き過ぎて木に激突…
やっと急坂を下り終え、後はてくてくてくてく…
2014年03月16日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
1
3/16 9:01
やっと急坂を下り終え、後はてくてくてくてく…
無事に林道に出る…
って、登山口じゃないじゃん(汗)
2014年03月16日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
3/16 10:20
無事に林道に出る…
って、登山口じゃないじゃん(汗)
土上平放牧場に寄り道して高原山を見る♪

電柱が邪魔だな(汗)
2014年03月16日 10:36撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
3/16 10:36
土上平放牧場に寄り道して高原山を見る♪

電柱が邪魔だな(汗)
駐車スペースに到着っ!

ちなみにこの左がカフェ「風だより」
2014年03月16日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 220 IS, Canon
2
3/16 10:47
駐車スペースに到着っ!

ちなみにこの左がカフェ「風だより」

感想

先週の山歩きは残念ながら目的のピークは踏めなかったので、今週はどこでも良いので目的のピークを踏むぞ!ということで色々と探してみると日本三百名山の高原山が目に留まる。
早速高原山を調べ、守子登山口からのルートを選択する。
でも、2万5千分の1の地図にも山と高原地図(2012年)にもそのルートはないぞ…
ま、まぁネットでよーく調べて行ってみよ〜
(高原山のレコを作成されたみなさまに深謝っ!)

前夜に現地に向かい、トイレのある尚仁沢名水パークで車中泊する。
やることがないので寝ようと思うも7時半じゃあ寝れないな(汗)
当日3時半に起床し、準備をして駐車スペースに向かい、真っ暗の中元気に出発っ!

まずは積雪のある林道歩き。
カフェ「風だより」の先を右に折れ、緩やかに下っていくとやがて黒沢の橋を渡り、その先を左折する。
そこからは緩やかな上りとなり、しばし歩いていくと登山口に到着する。

最初はアップダウンがほとんどなく積雪も締まっていて雪山ハイキング気分♪ まぁ、最初だけだろうけど(汗)
そんな中、守子神社を通過するが、その先から少しずつ急坂になっていく。
どんどん急坂になってきて、踏み抜く頻度も上がってきた頃、日の出を迎えてちょびっと元気になる♪
てか、前山まで意外と長いな(泣)
目印が見当たらなかったので尾根を外さないように上っていくとどうにか前山に到着する。

まだ7時前だというのに暑いのでミドルレイヤーを調整し、踏み抜きを考慮してワカンを装着する。
てか、まだまだ釈迦ヶ岳は先だな…
前山から先はフラット&急坂を繰り返す(汗)
てか、この急坂はなんなんだ…まぢキツイ…
しかも密集している木々の枝が攻撃してくる(泣)
やっと山頂直下の急坂に辿り着くが、今までにない急坂…
もうふざけんなーと逆ギレしながら上っていくと釈迦ヶ岳山頂に到着っ!
辛かったことも逆ギレしたこともコロッと忘れ、360度の絶景を堪能する♪
今日は目的のピークを踏めて大変満足♪
さて絶景を充分に堪能したので、そろそろ下山すっか。

山頂直下の急坂はシリセードだっ!と思い、初シリセードをやってみたが、ワカンを履いていたせいもあってか停め方が分からず、どんどんスピードが出て木に激突(泣)
これってシリセードというより滑落???
アホだ…(汗)

そんなこんなでどうにか前山に到着し、そこからは適当に下っていく。
途中、黒い物体が2頭尾根に向かって上っていったが、、、まぁ良しとしよう(汗)
適当に下っていった割りには無事に守子神社に戻ることができ、それからはアップダウンのない雪山ハイキング♪
途中でルートを見失い、適当に下っていくとひょっこり林道に出る(汗)
長い林道を歩いていき、土上平放牧場に寄り道して、無事に駐車スペースに到着する。

今回は目的のピークを踏むことができ、素晴らしい天気と景観を堪能でき、充実した山歩きとなったとさ。
めでたし、めでたし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

こんばんは、yamabeeさん。
当日すれ違いましたwakasatoです。

あの時間ですれ違ったので随分早いなと思っていましたが、
夜明け前から登られていましたか
木々の枝が煩わしい気持ちは分かります。
歩いているとちょうど顔の辺りにある気がするんですよね・・・

山頂下でシリセードして木に激突ですか
ケガはないでしょうか?
(かと言う自分も踏み抜いて一回転してしまいましたが
お互い気を付けて楽しみましょう
2014/3/19 22:45
お疲れさまでしたっ!
wakasatoさん、おはようございますっ!

高い所から日の出が見たくていつも夜明け前に出発しているのですが、今回は全然標高を稼げませんでした
前山から先のルートは木々が密集してルートっぽくありませんが、夏道も同じなんですかね〜

シリセードで木に激突…お恥ずかしい限りです
初めてやってみたこともあり、停止の仕方が…
お心遣いに深謝です

またどこかでお会いできれば幸甚です
2014/3/20 7:00
こんにちは。
マイナーなルートお疲れ様でした
残雪期の釈迦ヶ岳、天気に恵まれると眺望抜群で良い山ですよね。運動量も適度で危険な場所も無く(尻セードしなければ )。
空気が澄んでいる時は、普通に富士山も見えますよ。

無雪期の道はもう少し低くなるので、枝はそんなに煩くないです。
2014/3/22 18:18
Shaminekoさん、こんばんわっ!
Shaminekoさん、こんばんわっ!
コメ、ありがとうございます。

遅ればせながら、Shaminekoさんのレコを参考にさせて頂き、無事に登頂できました
本当にありがとうございましたっ!

今回は残念ながら少し霞んでいましたが、それでも山頂からは素晴らしい眺望でとても満足のいくものでした。
ただ、シリセード で木に激突しなければ…
お恥ずかしい限りです

枝が煩わしくない無雪期にまた来たいと思う山でした

またShaminekoさんのレコを楽しみにしています

ありがとうございましたっ!
2014/3/22 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら