ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4165530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

水無山

2022年04月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:21
距離
5.4km
登り
374m
下り
379m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:12
合計
2:22
7:28
25
スタート地点
7:53
7:55
30
天狗の踊り場
8:25
8:26
29
8:55
8:56
7
源氏山
9:03
9:05
2
白山神社
9:07
9:08
4
医王寺
9:12
9:12
5
9:17
9:21
13
9:34
9:34
14
9:48
9:49
1
9:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ゆけむり健康村
コース状況/
危険箇所等
[天狗岩参道入り口〜天狗の踊り場]
崖をよじ登る感じ。
ロープがなかったらかなり厳しい。
リボンがあるので道を見失うことはなかった。

[天狗の踊り場〜尾根]
天狗の踊り場から向こう側には絶対に行けない感じ。
ピンクのリボンが天狗の踊り場の方にしかなく、尾根までの道が分からないので、しょうがなく、岩に張り付きながら、右側の林の方に行ってみると少し上の方にロープを発見。天狗の踊り場から少し下りたところに道があったのだろうか?引き返して確認していないので不明。

[尾根〜水無山]
昨日地元に住んでいる師匠からは、全く整備されてないから道無くなっているんじゃないか?と脅されたが、そこそこの道幅で非常に歩きやすかった。
水無山まではなだらかに下る感じ。

[水無山山頂]
荒廃具合が半端ないが、展望台が残っていた。

[水無山〜源氏山〜白山神社]
昔と変わらず、それなりに整備されているようだ。
アスレチックは跡形もなかったが、タイヤなどの残骸が所々に。
その他周辺情報 ゆ〜ゆ〜館で入浴。
知らない間に580円に値上がりしていた。
道の駅ゆけむり健康村に隣接するゆ〜ゆ〜館のテニスコート脇の桜が奇麗。
2022年04月11日 07:29撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:29
道の駅ゆけむり健康村に隣接するゆ〜ゆ〜館のテニスコート脇の桜が奇麗。
ゆ〜ゆ〜館から道路を挟んで天狗岩参道入り口がある。
2022年04月11日 07:29撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:29
ゆ〜ゆ〜館から道路を挟んで天狗岩参道入り口がある。
これ面白い。
2022年04月11日 07:47撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:47
これ面白い。
天狗岩に着いたっぽい。
2022年04月11日 07:49撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:49
天狗岩に着いたっぽい。
ここは足がすくんで立てなかったので、這いつくばって写真撮った。
2022年04月11日 07:53撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:53
ここは足がすくんで立てなかったので、這いつくばって写真撮った。
天狗の踊り場から天気予報で有名?な(加賀)菅谷と富士写ヶ岳。
2022年04月11日 07:54撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:54
天狗の踊り場から天気予報で有名?な(加賀)菅谷と富士写ヶ岳。
天狗の踊り場から先には絶対進めないよなと思いつつ、おー!天狗の顔っぽいと感心。
2022年04月11日 07:59撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 7:59
天狗の踊り場から先には絶対進めないよなと思いつつ、おー!天狗の顔っぽいと感心。
天狗の踊り場からなんとか尾根への道を見つけて、温泉街を眺める余裕が出てきた。
2022年04月11日 08:07撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:07
天狗の踊り場からなんとか尾根への道を見つけて、温泉街を眺める余裕が出てきた。
この岩の上を渡る。
2022年04月11日 08:08撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:08
この岩の上を渡る。
下から見るほど危険ではなく、無事渡り終える。
2022年04月11日 08:08撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:08
下から見るほど危険ではなく、無事渡り終える。
鞍掛山が見える。
2022年04月11日 08:09撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:09
鞍掛山が見える。
誰が名付けた?
2022年04月11日 08:10撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:10
誰が名付けた?
尾根に出れた〜。
2022年04月11日 08:22撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:22
尾根に出れた〜。
水無山山頂奥の桜。
2022年04月11日 08:26撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:26
水無山山頂奥の桜。
かなり荒廃した展望台。
2022年04月11日 08:28撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:28
かなり荒廃した展望台。
展望台からは白山も見える。
2022年04月11日 08:30撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:30
展望台からは白山も見える。
山中温泉・山代温泉の方角
2022年04月11日 08:30撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:30
山中温泉・山代温泉の方角
アスレチックの残骸。
2022年04月11日 08:52撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:52
アスレチックの残骸。
なんかボロボロです。
2022年04月11日 08:52撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:52
なんかボロボロです。
ここにもアスレチックの残骸。
2022年04月11日 08:53撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:53
ここにもアスレチックの残骸。
スポーツ広場って言われてもねぇ…。
かつての面影は全くなし。
2022年04月11日 08:55撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:55
スポーツ広場って言われてもねぇ…。
かつての面影は全くなし。
懐かしき源氏山。
小学生の頃、よく遊びに来ていたなぁ。

2022年04月11日 08:56撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 8:56
懐かしき源氏山。
小学生の頃、よく遊びに来ていたなぁ。

白山神社の桜は満開。
2022年04月11日 09:03撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:03
白山神社の桜は満開。
天狗岩を無事登れたお礼に参拝。
2022年04月11日 09:03撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:03
天狗岩を無事登れたお礼に参拝。
桜が舞い散る様子を撮ったはずが…。
2022年04月11日 09:05撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:05
桜が舞い散る様子を撮ったはずが…。
日本三薬師。
(意外に知られていない)
2022年04月11日 09:07撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:07
日本三薬師。
(意外に知られていない)
滝?
2022年04月11日 09:08撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:08
滝?
菊の湯(男風呂)。
2022年04月11日 09:12撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:12
菊の湯(男風呂)。
山中座と菊の湯(女風呂)
2022年04月11日 09:12撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:12
山中座と菊の湯(女風呂)
あやとり橋から見る川床。
2022年04月11日 09:18撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:18
あやとり橋から見る川床。
あやとり橋。
相変わらず変な色だ。
2022年04月11日 09:18撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:18
あやとり橋。
相変わらず変な色だ。
渡り終えて下から見たあやとり橋。
2022年04月11日 09:21撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:21
渡り終えて下から見たあやとり橋。
川床。
席料300円ってどうなん?
しかも、加賀棒茶とロールケーキのセットが600円。
計900円ってことかな?
2022年04月11日 09:22撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:22
川床。
席料300円ってどうなん?
しかも、加賀棒茶とロールケーキのセットが600円。
計900円ってことかな?
こおろぎ橋。
2022年04月11日 09:33撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:33
こおろぎ橋。
車で通れるんだけど、歩いて渡ると風情がある。
2022年04月11日 09:34撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:34
車で通れるんだけど、歩いて渡ると風情がある。
道の駅ゆけむり健康村に戻って来た。
2022年04月11日 09:44撮影 by  Atom, Unihertz
4/11 9:44
道の駅ゆけむり健康村に戻って来た。

感想

中学3年春の小遠足以来の水無山。
母が子供の頃、天狗岩から水無山にしょっちゅう登っていたという話を聞き、天狗岩コースを選択。かなりの上級コースで、天狗の踊り場では足がすくんで動けなかった。小さい頃、天狗岩の上で昼寝すると、起きた時向きが180度変わっているという話を聞いたことがあるので、昔の道は天狗の踊り場経由ではなく、天狗岩の左側にでも道があったのではないか?と勝手に想像。
水無山に最後に登った時はまだ観覧車があって、手で動かせたが、今は跡形もなく、荒廃具合が半端なかった。
水無山からはお薬師にまっすぐ下山するつもりだったけど、源氏山という懐かしい看板の文字を見て、ついつい源氏山を経由。昔よく遊びに来たなぁという懐かしさと共に、今の子供はこんなところでは遊ばなくなっているんだろうなぁという寂れた感が入り交じった複雑な思いが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら