記録ID: 4168886
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢表尾根は春爛漫(塔ノ岳ピストン)
2022年04月12日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:00
距離 11.7km
登り 1,216m
下り 1,215m
16:06
ゴール地点
天候 | 晴れ(初夏の陽気) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス | 菩提峠駐車場(ヤビツ峠駐車場より何倍も広い)起点 |
写真
感想
・平地は初夏の気候の日に丹沢表尾根を訪れる。
・青空の下、丁度山桜、馬酔木の花が見頃で、鶯の鳴き声を聞きながら春を鑑賞した。富士山は真っ白、新雪のようでまだ冬の装い。
・表尾根は三ノ塔からの眺めがいい。これから歩くボリューム感ある尾根ルートを目で辿ることが出来る。
・山も日差しが強く汗ばむこともあったが、時折そよぐ風が心地よく、汗はたちどころに消える。春ならではのさわやかなハイクを楽しむことが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f3fe57103b6b7eed24964b60e6fd9e2e3.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する