記録ID: 421050
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
七ツ森2山 松倉山 撫倉山 2014-03-25 08:05:42
2014年03月25日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 493m
- 下り
- 488m
コースタイム
8:08 信楽寺跡登山口
9:03 松倉山
9:57 撫倉山
10:55 信楽寺跡登山口
9:03 松倉山
9:57 撫倉山
10:55 信楽寺跡登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートでは、特に危険箇所はありませんが、雪解けで斜面がぬかるんでいる所があるので、ロープ場などでは、気を付けて下さい。 |
写真
感想
七ツ森の南側の山は、殆ど雪が無くなりましたので、登り易くなったと思います。
去年は、1日で6山までしか登れなかったので、7山制覇して願い事を叶えたいなと思います♪(笑)
登山後は、登山口近くにあるCafeモカモアコーヒーさんでコーヒーを頂いて帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
明日 七ツ森に登ろうかと思って検索してたどり着きました!
参考にさせていただきますー!
モカモアコーヒーは一度行ったことあります。私もホットあんサンドとコーヒーをいただきました。
おいしいですよね〜
こんばんは。はじめまして。
山行記録を参考にして頂いた様で、ありがとうございます♪
七ツ森は、去年の夏に、富士山登山を前にして、訓練の山として、初めて登りました。
当時は、かなりきつくて、1日で七山登るのは、無理でしょと思った程でした。
暑くならない内に7山トライしたいなと思っています。
何処かの山でお会いした際には、よろしくお願いいたします。
では。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する