記録ID: 4229410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
*高御位山周回*兵庫のアルプス巡り一日目!
2022年05月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 492m
- 下り
- 501m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大きな鳥居手前の右奥が登山者用とのこと |
コース状況/ 危険箇所等 |
百間岩コースからの縦走ですが、道は明瞭です。 岩稜帯が多いので雨の日は滑って危険と地元の方に教えて頂きました。 晴れの今日は問題なく歩けました。 |
写真
感想
GWのはじめは天気が微妙だったけど
今日からはだいたい晴れなので、ちょい遠征〜
近畿だけどあんまり行かない兵庫💨高御位山🗻
低山なのでちょっとのぼったら岩の上
天気もいいし気持ちよくあるけました‼️
山頂までいくと人が増えて賑わってました🎵
こんなお手軽山が近くにあるといいですね😃
GWに兵庫のアルプス巡りに行ってきました🎵
一日目はずっと気になってた播磨アルプスの高御位山へ。
登りだしてすぐに岩稜帯が現れてすぐに展望のいい岩稜尾根へ!百間岩の登りは急でしたが、展望の良さと全てが岩の登山道が面白くて楽しく登れました。
そこからもアップダウンはありますが、ずっと見晴らしの良い尾根に風も吹き快適に進めます。
山頂も見晴らしが良くて休憩場所にも困らずのんびりできました。
そこから本当は長尾尾根から下山しようかと思っていましたが、楽しかったのでその先のお山も縦走し駐車場へ戻ってきました。
低山とは思えない楽しさのあるお山でした🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する