ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4238339
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

笠山・堂平山・太田ホルモン

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
8.9km
登り
744m
下り
740m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:36
合計
5:39
10:02
93
11:35
11:52
27
12:19
12:20
31
12:51
13:59
15
14:14
14:14
12
14:26
14:36
65
15:41
15:41
0
15:41
ゴール地点
初めて行ったルートでしたが、歩きにくい場所もなく、気持ち良く楽しめました。
下りは、バスの時間に合わせてちょうど良いペースでした。
天候 ようやく晴天!風も爽やかで登山日和でした
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小川町駅9時集合➡バスで白石峠車庫バス停へ
コース状況/
危険箇所等
歩き易く良い道でした。GWなのに混んでいないのも有難い♬
なんと山開きに遭遇しました。神社で拝んで頂き、お神酒も♡
その他周辺情報 下山後のお愉しみは「太田ホルモン」さんへ
と〜〜っても美味しくて楽しい打ち上げでした♬
(人気店なので要予約ですね)
白石車庫バス停 ここからスタートします
2022年05月03日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 10:01
白石車庫バス停 ここからスタートします
バス停前で出発前の身支度
2022年05月03日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 10:17
バス停前で出発前の身支度
看板があります。この近くにトイレもあり。
2022年05月03日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 10:01
看板があります。この近くにトイレもあり。
藤の花が咲いていました
2022年05月03日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 10:02
藤の花が咲いていました
スタートしてから、普通の「笠山」の標識ではない方に‥。今日は道案内して頂いたので、良く認識しないまま登山道へw
民家の脇を入って行きました。
2022年05月03日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 10:09
スタートしてから、普通の「笠山」の標識ではない方に‥。今日は道案内して頂いたので、良く認識しないまま登山道へw
民家の脇を入って行きました。
森の中を歩くような、気持ち良い登山道
2022年05月03日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 10:47
森の中を歩くような、気持ち良い登山道
この看板がある場所で、別の道と合流したようです
(したようです…? 相変わらず人任せw)
2022年05月03日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 11:18
この看板がある場所で、別の道と合流したようです
(したようです…? 相変わらず人任せw)
新緑の美しさが目に沁み、心にも染みる〜
新緑の美しさが目に沁み、心にも染みる〜
笠山に到着〜〜!
写真を撮って下さった方から「笠山神社で開山式をしてるわよ〜お神酒もあるよ」と教えて頂き、早速神社に向かいます
1
笠山に到着〜〜!
写真を撮って下さった方から「笠山神社で開山式をしてるわよ〜お神酒もあるよ」と教えて頂き、早速神社に向かいます
笠山神社の開山式。
神主様(?)がいらっしゃいます。
2022年05月03日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 11:37
笠山神社の開山式。
神主様(?)がいらっしゃいます。
今日の記念。これをリュックに差して歩いている人が沢山居ました。
2022年05月03日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 11:45
今日の記念。これをリュックに差して歩いている人が沢山居ました。
そしてお神酒。地元の方々が気前よく勧めてくださいます。
全部で4種類ぐらいのお酒を戴けるようです。
(私は足元に自身が無いので1種類だけw)
2022年05月03日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 11:37
そしてお神酒。地元の方々が気前よく勧めてくださいます。
全部で4種類ぐらいのお酒を戴けるようです。
(私は足元に自身が無いので1種類だけw)
戴いた「晴雲」とっても美味しかったです。
有難いお神酒で、今日の登山の無事を祈念します。
2022年05月03日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 11:35
戴いた「晴雲」とっても美味しかったです。
有難いお神酒で、今日の登山の無事を祈念します。
少し戻って先ほどの笠山を通過し、堂平山を目指します
2022年05月03日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 12:08
少し戻って先ほどの笠山を通過し、堂平山を目指します
小さい道標があります
2022年05月03日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 12:08
小さい道標があります
ここから堂平山の方角へ
2022年05月03日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 12:20
ここから堂平山の方角へ
新しい道と古い道があるらしい…。
良くわからないままに、新しい方へ‥。
2022年05月03日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 12:20
新しい道と古い道があるらしい…。
良くわからないままに、新しい方へ‥。
堂平山山頂近くまで来ました。
広い草原が広がっていて、パラグライダーの方が「風待ち」としていました。
2022年05月03日 12:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 12:49
堂平山山頂近くまで来ました。
広い草原が広がっていて、パラグライダーの方が「風待ち」としていました。
ここではパラグライダー体験も出来るんですね
一度飛んでみたいな〜
2022年05月03日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 12:50
ここではパラグライダー体験も出来るんですね
一度飛んでみたいな〜
堂平山山頂に到着です。ここでお昼ご飯にしました。
今日はコンロ持参でカップヌードル味噌味。
お天気で、遠くに浅間山も見えてサイコーでした
2022年05月03日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 12:56
堂平山山頂に到着です。ここでお昼ご飯にしました。
今日はコンロ持参でカップヌードル味噌味。
お天気で、遠くに浅間山も見えてサイコーでした
4月が誕生日の2人のために、なんと師匠がケーキを持参して下さいました♬浅間山をバックに最高のバースデーケーキ🎂
ありがとうございました(^-^)
2
4月が誕生日の2人のために、なんと師匠がケーキを持参して下さいました♬浅間山をバックに最高のバースデーケーキ🎂
ありがとうございました(^-^)
下山開始です。気持ちの良い新緑とお日様の光に、暫し見とれます。
1
下山開始です。気持ちの良い新緑とお日様の光に、暫し見とれます。
バスの時間まで少し余裕があったので、水辺の道をのんびり
2022年05月03日 14:55撮影 by  iPhone 8, Apple
5/3 14:55
バスの時間まで少し余裕があったので、水辺の道をのんびり
帰りに竹の子を打っているおじさんと遭遇
今年は竹の子に巡り合っていなかったので1本購入しました
400円なり♬帰宅してアク抜き 翌日の夕食になりました。
2022年05月03日 14:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 14:31
帰りに竹の子を打っているおじさんと遭遇
今年は竹の子に巡り合っていなかったので1本購入しました
400円なり♬帰宅してアク抜き 翌日の夕食になりました。
待ってました!今日のメインイベント(?)
『太田ホルモン』さんに到着です
2022年05月03日 16:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 16:39
待ってました!今日のメインイベント(?)
『太田ホルモン』さんに到着です
かんぱ〜い!🍺
2022年05月03日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 16:46
かんぱ〜い!🍺
まずはホルモン焼きを!
丁寧に仕込みされたホルモンを、お店独自のタレで味付けしてあり、これがまた‥!甘いし辛い。ホルモンにピッタリの味でした。そしてお好みでお店の看板たれを添えて‥また合う♬
2022年05月03日 16:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 16:52
まずはホルモン焼きを!
丁寧に仕込みされたホルモンを、お店独自のタレで味付けしてあり、これがまた‥!甘いし辛い。ホルモンにピッタリの味でした。そしてお好みでお店の看板たれを添えて‥また合う♬
オニスラ。お肉の合間に
2022年05月03日 16:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 16:52
オニスラ。お肉の合間に
骨付き唐揚げ。
唐揚げと言っても、衣が厚くないのでサッパリしています。
お肉本来の味が楽しめる
2022年05月03日 17:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 17:32
骨付き唐揚げ。
唐揚げと言っても、衣が厚くないのでサッパリしています。
お肉本来の味が楽しめる
レバニラ(塩炒め)
美味しい塩味でした〜レバーも大きくてダイナミック
2022年05月03日 16:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 16:59
レバニラ(塩炒め)
美味しい塩味でした〜レバーも大きくてダイナミック
仕上げは焼き飯♬これもやや甘めの味付けでクセになります
2022年05月03日 19:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/3 19:19
仕上げは焼き飯♬これもやや甘めの味付けでクセになります
ニラ卵焼き。この焼き色♬少し甘めの優しい味でした
2022年05月03日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/3 17:40
ニラ卵焼き。この焼き色♬少し甘めの優しい味でした
それぞれ好きな串を注文。つくね、おおきい〜♡
1
それぞれ好きな串を注文。つくね、おおきい〜♡

感想

コロナ禍で、ソロ登山ばかりしていたここ数年‥。ようやく山仲間さんと登る機会に恵まれました。
やっぱり人と歩くっていいですね♬新緑の美しさも、浅間山の壮大な眺めも
「すごいね〜!」と言い合える楽しみ。そしてお疲れ様の乾杯🍺

以前から行って見たかった『太田ホルモン』さんへ初めての来店。
美味しいし店主さんの元気なお話も楽しいし
やっぱりここは酒飲みの聖地ですね。
美味しい時間…ありがとうございました💓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら