記録ID: 4243647
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆山陵線歩道 達磨山
2022年05月04日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 850m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:21
距離 13.3km
登り 850m
下り 847m
11:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 海からの風をまともにうけるので、風が弱い日を選ぶことをお勧めします。 |
その他周辺情報 | だるま山高原レストハウスの駐車場:無料・トイレ有り |
写真
感想
前回10月に棒ノ峰に行って依頼の山登り。
街での運動も全くせず、テレワークで通勤も減って人生で一番の運動不足と加齢が重なって危険な状態( ;´Д`)
ほどよく運動になって、気持ちよく歩けそうなハイキングコースを選択。
富士山にむかって延びる笹原のトレイル。
これは期待通り。
綺麗に整備された芝生のトレイルは想像以上!
どうやって維持されているのか不思議ですが、あんなに気持ちのいい道を歩けるなんて幸せ(*´∀`)♪
無事予定通りのルートを歩ききることができ、充実した気分に満たされましたが、体は限界寸前。
当然のことですが…
半年以上、山疎遠してましたが…
折角の連休なのでハイキングへ行く事に
山セレクトはcocoさんにお任せ〜
かなりのかなり運動不足なので、
無理せずのんびり登ったせいか
気持ちよくハイキングを楽しめました
木段が多く、乳酸溜まりまくりでしたが
眺望よく富士山堪能しながら歩けたので
非常に満足ですね
やっぱ、山はいいですね〜
暫くは無理のないハイキングを
楽しみたいと思いま〜す
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する