ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4250788
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

二軒小屋尾根〜雲取山〜三峰神社

2022年05月03日(火) ~ 2022年05月04日(水)
 - 拍手
lovely-m その他1人
GPS
32:00
距離
26.3km
登り
2,457m
下り
2,008m

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
0:00
合計
6:31
7:59
49
11:57
11:57
69
13:06
13:06
44
13:50
13:50
40
14:30
2日目
山行
5:08
休憩
1:29
合計
6:37
4:20
18
4:38
4:55
15
5:10
6:14
21
6:35
6:35
38
7:13
7:13
18
7:31
7:31
19
7:50
7:50
30
8:20
8:20
11
8:31
8:31
16
8:47
8:55
0
8:55
8:55
11
9:06
9:06
57
10:03
10:03
54
10:57
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 奥多摩駅→東日原
帰り 三峯神社→三峰口駅
コース状況/
危険箇所等
富田新道から行く予定でしたが、日原林道から富田新道に入る所がわかりず
らく、またパッと見た感じ入ってはいけないと思い、先の入口から入ってしまいました。
二軒小屋尾根は時々ピンクリボンがありましたが、踏み跡薄くルーファイが必要だと思いました。
芋の木ドッキから先はたくさんの人が通っているので、迷うことはないかと思います。
その他周辺情報 武甲温泉(祭りの湯はすごく混んでいそうでしたので、土日祝日は横瀬駅からシャトルバスがあるのでここに行きました。)
今日はここからスタートです。
鴨沢行きのバスは増便出てましたが、こっちは増便は出ませんでした。
2022年05月03日 07:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 7:59
今日はここからスタートです。
鴨沢行きのバスは増便出てましたが、こっちは増便は出ませんでした。
稲村岩!
2022年05月03日 08:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 8:06
稲村岩!
無名?の滝が見えます。
2022年05月03日 08:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 8:33
無名?の滝が見えます。
天祖残はこっちに行くんですね。
2022年05月03日 08:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 8:48
天祖残はこっちに行くんですね。
2022年05月03日 08:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 8:48
アセボ!
2022年05月03日 08:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 8:49
アセボ!
いくつか滝になっているのが見れました。
2022年05月03日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:57
いくつか滝になっているのが見れました。
2022年05月03日 09:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 9:08
山吹!
2022年05月03日 09:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 9:45
山吹!
富田新道は本当はここからいくはずだったようですが、もっと先だと思い進みました。
2022年05月03日 09:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 9:48
富田新道は本当はここからいくはずだったようですが、もっと先だと思い進みました。
ずっと林道・・・
2022年05月03日 09:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 9:55
ずっと林道・・・
工事してました。
この先どうみてもルートがなかったので、戻ります。
2022年05月03日 10:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 10:10
工事してました。
この先どうみてもルートがなかったので、戻ります。
戻った分岐の所に、この表示があったのですが、進みました。
通行禁止はこの沢の先ということだったみたいです。
2022年05月03日 10:40撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 10:40
戻った分岐の所に、この表示があったのですが、進みました。
通行禁止はこの沢の先ということだったみたいです。
すれ違いの人に聞いたらこの先富田新道ということだったので信じて木道を渡ります。
2022年05月03日 10:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 10:41
すれ違いの人に聞いたらこの先富田新道ということだったので信じて木道を渡ります。
落ち葉がたくさんありますが、ルートはわかりました。
2022年05月03日 10:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 10:46
落ち葉がたくさんありますが、ルートはわかりました。
尾根に出た時、左には網ぽいものがありました。
2022年05月03日 10:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 10:56
尾根に出た時、左には網ぽいものがありました。
途中踏み後がないことが多く、ルーファイしながら進んだらこの看板が出てきました。
ここで富田新道でないことがわかり、びっくりしました。
2022年05月03日 11:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
5/3 11:57
途中踏み後がないことが多く、ルーファイしながら進んだらこの看板が出てきました。
ここで富田新道でないことがわかり、びっくりしました。
「奥多摩登山詳細図 西編」を前日に買いに行って持ってきてよかったと思います。
2022年05月03日 11:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 11:57
「奥多摩登山詳細図 西編」を前日に買いに行って持ってきてよかったと思います。
二軒小屋尾根とわかり、ルート不明瞭ながら登ったら標識とロープが見えてきました。
2022年05月03日 13:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:05
二軒小屋尾根とわかり、ルート不明瞭ながら登ったら標識とロープが見えてきました。
芋ノ木ドッケ到着!
2022年05月03日 13:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:06
芋ノ木ドッケ到着!
ここから来ました。
下りは迷いそうですね・・・
2022年05月03日 13:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:06
ここから来ました。
下りは迷いそうですね・・・
前に来た時に大きな看板があった記憶があったので、長沢背稜分岐まで行きましたが、ありませんでした。雲取山荘へ向かいます。
2022年05月03日 13:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:12
前に来た時に大きな看板があった記憶があったので、長沢背稜分岐まで行きましたが、ありませんでした。雲取山荘へ向かいます。
大ダワ!
2022年05月03日 13:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:50
大ダワ!
男坂向かいます。
2022年05月03日 13:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 13:50
男坂向かいます。
途中に少しですがバイカオウレンが咲いていました!
2022年05月03日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 13:54
途中に少しですがバイカオウレンが咲いていました!
山荘へ向かう途中テントがすでに沢山張られていたので、荷物を置いてから手続きしに行きました。
とてもにぎわっています。
2022年05月03日 15:33撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 15:33
山荘へ向かう途中テントがすでに沢山張られていたので、荷物を置いてから手続きしに行きました。
とてもにぎわっています。
山頂へお散歩に行きました。
バイカオウレン咲いていましたが、あまり多くなかったです。
もう終わり?
2022年05月03日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 15:44
山頂へお散歩に行きました。
バイカオウレン咲いていましたが、あまり多くなかったです。
もう終わり?
せっかくだからと思い、レリーフを見てみました。
2022年05月03日 16:00撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 16:00
せっかくだからと思い、レリーフを見てみました。
山梨側山頂!
2022年05月03日 16:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 16:26
山梨側山頂!
富士山は見れませんが、青空です!
2022年05月03日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 16:28
富士山は見れませんが、青空です!
東京・埼玉側山頂!
富士山は見えません。残念。
2022年05月03日 16:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 16:32
東京・埼玉側山頂!
富士山は見えません。残念。
山頂でなく少し下の所で夕日を見ました。
2022年05月03日 18:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/3 18:18
山頂でなく少し下の所で夕日を見ました。
日の出
2022年05月04日 04:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 4:45
日の出
綺麗に見えました。
2022年05月04日 04:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 4:48
綺麗に見えました。
富士山も綺麗に見えました。
2022年05月04日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/4 4:55
富士山も綺麗に見えました。
テン場はこの付近でした。
ここからスタートです。
2022年05月04日 06:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:14
テン場はこの付近でした。
ここからスタートです。
芋ノ木ドッケは巻いていきます。
2022年05月04日 06:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 6:48
芋ノ木ドッケは巻いていきます。
大きな看板がありました!
2022年05月04日 07:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:07
大きな看板がありました!
2022年05月04日 07:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:13
バイカオウレン一輪いました!
2022年05月04日 07:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:18
バイカオウレン一輪いました!
どの山か分かりませんが景色はいいです。
2022年05月04日 07:31撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:31
どの山か分かりませんが景色はいいです。
2022年05月04日 07:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 7:50
2022年05月04日 08:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 8:02
2022年05月04日 08:31撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 8:31
売店はちょうどホッカでスタッフがいらっしゃいました。
バッチを買いました。
2022年05月04日 08:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 8:47
売店はちょうどホッカでスタッフがいらっしゃいました。
バッチを買いました。
2022年05月04日 09:06撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:06
2022年05月04日 09:23撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:23
奥の院を周っていきます。
2022年05月04日 09:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:29
奥の院を周っていきます。
2022年05月04日 09:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:45
2022年05月04日 09:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:45
2022年05月04日 09:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:45
鳥居が見えてきました。
2022年05月04日 09:46撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 9:46
鳥居が見えてきました。
山頂の標識です。
2022年05月04日 10:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 10:01
山頂の標識です。
お参りをします。
2022年05月04日 10:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 10:03
お参りをします。
登山口まで戻ってきました。
2022年05月04日 10:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 10:50
登山口まで戻ってきました。
私たちがいるのに鹿は逃げません!
2022年05月04日 10:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 10:56
私たちがいるのに鹿は逃げません!
登山口看板!
2022年05月04日 10:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 10:57
登山口看板!
こっちの鹿も逃げませんね。
お疲れさまでした。
2022年05月04日 10:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
5/4 10:57
こっちの鹿も逃げませんね。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

林道から入る分岐が、パッと見た感じ行ってはいけないと思い先を進み、次に出てきた分岐も入ってはいけない感じの看板に見えたのですが、その林道の先は行き止まりであったため戻りそこから入りました。
またその分岐後、すれ違った男性に「この先富田新道ですか?」と聞いたら「そうだ」と言われたので、信じて進みました。
そして富田新道と思いひたすた尾根道を行き、モミソの頭が出るまで「富田新道ってほとんどピンクリボンがなくルートが不明瞭なルート」と思い進んでいました。
画像を振り返ると、分岐の看板の表示が小さかったので「富田新道→」の看板が大きくあると・・・と感じました。

バイカオウレンが咲いているとあったので、雲取山頂付近散策し、少し咲いていたのですが、もう終わり?なのか咲いている数はそんなにはありませんでした。

ゴールデンウイークということもあり雲取山荘も三峯神社も西武秩父駅も人でごった返していました。
最後に行った武甲温泉は混んではいましたが、落ち着いて温泉に入れたので良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら