記録ID: 4254934
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
八十里越〜田代平湿原(五味沢からピストン)
2022年05月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:07
距離 20.4km
登り 1,064m
下り 1,065m
林道は日陰がなくトラバースも多いため、帰りは暑くてイヤになった。そこで途中から尾根に登り上げ、木洩れ日の中を涼しく歩くことが出来た。但し林道に戻ろうとしたら雪が切れ焦った。。😆
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破間川沿いの林道は、傾斜した残雪天国でトラバースしまくり、時々デブリも |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハイキングシューズ
アイゼン
ピッケル
|
---|---|
備考 | 田代平湿原にはもうブヨ?が飛んでいたので、アミ付き帽子を被った。もう虫を気にする季節なのか。。 |
感想
最近興味を持った田代平湿原を、残雪期に五味沢から向かえば、吉ヶ平から日帰り出来ない八十里越も日帰り出来ると考え向かいました。(卑怯な方法ですが気にしない方向で。。😁)
普段お目に掛かることの無い秘境の楽園には、言葉では言い表せない感動があります。😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する