記録ID: 4258257
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
新緑と残雪の二王子岳
2022年05月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
飯豊のエブリサシからどーんと見えた二王子岳。
佐渡ヶ島からの帰りに歩いてきました。
ぶなの新緑と山頂からの眺望が絶品でした。
しかし思いの外キツく、二合目の案内板を見て、まだ二合目か〜とガックリ。
下山は滑りながら降りたので楽ちん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じく2号目だか3号目でへばった思い出。その後サンカヨウのお花畑や残雪で息を吹き返したのかな。
山頂からみた飯豊山脈、いつか歩きたいと思ったものです。
一緒に登った朳差岳からの二王子は最高に格好良かったですよね!
そう、あの時一緒に見た二王子岳が忘れられず!
そうか蒸し暑かったから、余計にキツかったのか。確かに、残雪になって少し楽になりました。サンカヨウは見かけなかったけど。
山頂はまさに飯豊山の展望台ですね。縦走した飯豊山を飽きずに眺めていて、また歩きたくなりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する