記録ID: 42784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大野山、洒水の滝 【足慣らし山行】
2009年07月18日(土) [日帰り]
dailumi
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 703m
- 下り
- 816m
コースタイム
湯本平バス停―湯本平分岐点―イヌクビリ―大野山山頂―イヌクビリ―地蔵岩―大野山登山口―洒水の滝―さくらの湯―山北駅
天候 | 雨/曇り 交互 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・湯本平バス停から登山道に入る標識がありません。車修理屋さん?(下記に写真あり)を目印に道を曲がる ・登山道は整備されており問題なし ・トイレは山頂(水洗・きれい)を含め数ヵ所あり ・洒水の滝は観瀑台が修理中でかなり遠くからしか見られません(8月いっぱいまでとのこと) ・山北駅南口よりすぐの所に人工温泉「さくらの湯」あり。2時間400円(子ども100円)。安いし清潔だしオススメ。露天風呂・サウナもあり |
写真
感想
今回の山行も夏のアルプス登山に向けてのトレーニング山行。
なので、雨天決行!
曇りで午後は雨と聞いたので、午前中だけで行ける山にした。
ところが、登山口に着いた時からずっと雨(涙)
眺望のない単調な山道をレインスーツを着て登るのは、かなり蒸し暑く、へこたれそうになった…
でも、これで「忍耐」はバッチリ!(笑)
山頂には大きめの東屋があり、雨を避けてそこで昼食をとった。
きれいな水洗トイレもあり、大休憩にぴったりの場所だった。
それから、山頂にソフトクリームはありません。念のため。
大野山は山頂ののどかな風景と眺望が良さそうなので
次回は、ぜひ晴れた日に行きたいな。
さくらの湯は町営施設の中にあり、清潔で安くて、気に入った。
内湯、サウナ、露天風呂。無料休憩所にはセルフのお茶と水も用意されていました。夏休み初日しかも連休でしたが、混雑というほどのものでもなく良かった。売店に市販のアイスなど置いてあり、お風呂上がりに食べた。駅が近いのも嬉しい。ここ、オススメです!(タオルは販売なのでご持参いただくといいかと)
実は、今日、新しい装備をいくつかデビューさせました!
これらの使用感などは、また道具コミュでご報告したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3264人
No.2 登頂に向けての耐久訓練 お疲れ様でした
大野山は 晴れていれば 絶景を堪能できます
次回、リベンジして下さい
洒水の滝 近くでみると、かなりの迫力ですよ
こちらも工事完了後に再トライですね
それにしても、ちっちゃいキノコ 良く見つけましたね!
凄い観察力に脱帽です
junoさんはいい時に行かれたのですね!私もここは冬に来るといいな〜と思っていました。必ずリベンジしますね!(滝も)
ちっちゃいキノコは…景色が見えないので、足元を見るしかなかったんですよね
あと、装備デビューの中に「靴」がありまして、ずっと足元を気にしながら歩いてたんです^^
北岳(ちょっと天気予報がビミョーになってきましたが)に連れていくかどうか悩んでいて…。奮発して買ったはいいですが、馴染ませるには時間が足りなかったかも
dailumiさん、こんばんは。
南アルプス登山に向けての山歩き、がんばってますね。
私なんかこの3連休、本当は行くつもりでいたのですが、天候不良ですっかり気落ちしちゃって・・・
いや〜、すごいです。見習わなければなぁ。
話はレポ内容に戻りますが、このコースって高速の上を通っているわりには、意外と標高差があるコースなんですね。
それにけっこう楽しそうなコースじゃないですか。 晴れてりゃ眺望もバッチリですし。
それと靴は確かに悩みますね。
気持ちは「おニューの靴」ですよね。でもここは我慢して、北岳には履きなれた方をチョイスした方が良さそうな気がします。 もし靴ずれなどしたら、せっかくの楽しい山歩き、少し気が重くなっちゃうかも?です。
この連休の天気にはがっかりですよね〜
私は足慣らし・装備慣らしがあったので無理やり行ったけど、楽しいトレッキングだったとはちょっと言えないかな^^;
今回、私が行ったコースは、車道歩きが長いんですよぉ。しかも、晴れていても山頂までは眺望がないかも?って感じの登山道です。
w-koboriさんは車ですよね。だったら、以前、junoさんが行ってらっしゃるので、そのコースがいいかも!富士山を見ながら登れるみたいですよ♪
でも、どういうコースでも、山頂には大きい富士山の眺望が待ってますから
w-koboriさんもいつかは、ぜひ! 私もリベンジします
靴のこと、私の身になってアドバイスくださって嬉しいです
だから、北岳は以前の靴で行くことに決めました!
迷っていたんですけど、ここで皆さんが親身になって言ってくださるので、勇気ある撤退?です
w-koboriさん、ありがとうございました
山に興味を持ちだした頃は、どうせちょろっと丹沢辺りに登るくらいで、南アルプスなんて私が登るわけがない…と思っていましたが、ヤマレコの皆さんの報告を読むようになって、食指がちょろちょろ動き始めています dailumiさんは具体的に計画中ですか。いいなぁ。
大野山は富士山の展望が良い山だそうなので、秋か冬の天気が良い時に行ってみたいと思っています。でも、他にも天気の良い日に登りたい山がたくさんあるので、いつになるかはわかりません
山北駅近くの公演は桜の名所でもあります。今年の春、ここに行くか秦野の弘法山公演にいくか迷って、結局後者を選択しちゃいましたが(弘法山の桜も見事でした)。大野山の帰りに山北の温泉で汗を流してビール片手に桜見物なんてコースも魅力的ですね
自分はそんなに山にハマることはないだろうと思っていた…分かります、分かります、その気持ち!
でも、melonpanさんも私と同じ、きっと山大好きになりますよ!
というか、もうハマってますよね
お互い山の世界を深めて行きましょう〜
で、私もここにきて、以前は間に合わせで買った装備の更新や、新たな装備の購入に走ったわけです。セールの時期でしたから^^
大野山の富士山、良さそうですよ〜
今回、山頂に着いた時、一瞬だけ見えましたが、大きいシルエットでしたよ
あ、それから、山頂にソフトクリームはありませんからね(←あると思っていた私たち)
公園は桜の名所!だから、さくらの湯 なんですね
そりゃ〜、行かなきゃ!
山行きトレーニング雨天決行ご苦労様です
レインスーツの中はさぞ大変で「動くサウナ状態」だったでしょうね
シューズも奢りましたか 慣らしの最中のシューズは悩めますね。
私も、小技ですが新しいシューズで山行きする時は¥100ショップでパフって言うんですか?(女性の化粧道具ですよね。パットのような肌触りの良い3X5cm位のやつです)を家内に多めに買ってきてもらい、持参して痛くなった場所に2重に履いたソックスの間に入れて対処してますが。足が気になると台無しになってしまうのでw-koboriさんも仰るように履きなれたシューズが良いかもですね。
今ごろは向かってますかね?昨日まではこちらも天気は だったんですが、今日は で千丈、北、間ノ、農鳥、塩見はしっかり見えていますよ。
くれぐれも無事のご帰還を
雨には悩まされますよね、特にこの時期は結局汗でびしょ濡れになるし
実は、汗の濡れ戻り防止の策も講じてまして、それは結構効果あった気がします。
また、道具コミュでご報告していきますので、よろしくお願いします!
靴のこと、親身のアドバイスありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通り、前の靴がいいのだと思います。
だから、前の靴で行きます!
前の靴は初心者用で、普段行く山はいいのですが、八ヶ岳縦走の時に親指の底と付け根の辺りが痛くなってしまいました。ソールが柔らかい事の他に、私の歩き方の問題(下りの着地の際、足が内股になる)もある気がするので、まずはそこを直すように心掛けてみます
あと、店の人に靴下が薄くなっていると指摘されたので、今回、新たに中厚を購入しました(前のも中厚でしたが、1年でへたってしまったようです)
パフの技、なるほど!です
私もピンポイントで痛くなるので、今回の装備更新や歩き方改善の中でやっぱりダメだったら試してみたいと思います。
クッションのきいた高価な靴下も考えましたが、そういった技で克服できるならいいですよね!
教えていただいて、ありがとうございます
北岳は、明日の夜に家を出て、明後日の早朝に甲府〜広河原行きのバスに乗ろうと思っています。そして、天気次第で1泊か2泊かで、遅くとも金曜には横浜に戻ろうと思っています。
今日は北岳 見えてましたか!
あ〜、私が行く日も晴れてくれるといいな〜
レインスーツでの 登山は サウナ状態だと思いますが いかがですか? 私のダイエットには むいてるかもしれませんね 買い換えの参考にしたいのでまた紹介してくださいね
ところで北岳は いつ頃 どのコースを予定されているのですか?
話は変わりますが 酒水の滝とは おいしそうな滝ですね 本当に お酒が流れ落ちていたら嬉しいのですが
装備のことは、また細かくレポートしようと思っています!コミュのほうで、よろしくお願いします
北岳は、今外なのですが、あと3時間後くらいには甲府に向けて出発しようと思っています。
が、天気が微妙なんです!
数日前から気にしていますが、ころころ変わって、どうしたらよいか・・・という感じで。
7/24(金)までは山のために予定を確保したので、そのうちどこかで晴れればいいやと思ったのですが、それもどうだか??という感じです。
予定通りなら、明日の夜は北岳肩の小屋でテントですが・・・
どうなることやら
いや、どうしようか悩んでいます・・・
また、ご報告させていただきますね!!
酒水の滝…お酒好きな人が命名したんでしょうね〜。
まさに浴びるように・・・!!と
今回は遠くで堪能できませんでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する