記録ID: 4278407
全員に公開
山滑走
白山
白山 (平瀬〜東面台地)
2022年05月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 9:30
4:50
100分
平瀬ゲート
6:30
6:40
280分
東面台地取付き
11:20
12:00
100分
御前峰
13:40
13:50
30分
東面台地取付き
14:20
平瀬ゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前回までで、白峰から別山・白山、市ノ瀬から大汝峰〜楽々新道に行けて満足出来たので 板納めにしても良かったけど、天気予報が好転して思い立ち、これまで行ったことの無い 東面台地に行ってみました♪ 自宅からちょっと遠いので白川郷方面は諦めていましたが、天気良く景色を楽しめて、 また程良い?疲労感もあって「今シーズンやりきった!」と思えたので、また来季山スキーが 出来ることを楽しみに待ちたいと思います♪ (先日セミファット板を買ってみたので早く新雪が降ってほしい笑) ※GPS端末(エネループ?)の不調でGPSログは取れず。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
2014年1月27日に荒島岳でお会いしたHandM(現在ユーザーネームgraveltrek)です。
林道ゲート前でお見掛けした時に、もしかしてsocksさんじゃないよな〜?って思ったんですが、まったく自信が無くて声を掛けられませんでした。
しかし、東面台地途中でsocksさんが追いついてこられてお話が出来たんで良かったですよ、まさか、8年ぶりにお会いするとは嬉しい限りです。
以前にもましてパワーアップされてましたね(笑)
graveltrek
荒島岳でお会いしたのは覚えています。いきなり握手して頂いたような記憶ですが、そんな
人間愛あふれる熱い人はなかなかお目に掛かれないので
パワーアップ云々はご冗談でしょうが、graveltrekさん達も3人組の方々もとても速くて
離されるばかりだったので、マジで電アシ自転車を買おうか悩み始めたところです
graveltrekさんもケガ等に気を付けて、ますます山を楽しまれて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する