大和葛城山
- GPS
- 04:05
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 770m
- 下り
- 778m
コースタイム
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北尾根コースは凄く整備された道、くじらの滝コースは急斜面、階段はこちらの方が多い気がした。 どちらのコースも今日は濡れていて石の上がとても滑りやすい。 |
写真
感想
今朝早めに目が覚めてヤマレコ等を拝見していると、大和葛城山のツツジ記事が増えて来ました。
いきなりスイッチが入り、葛城山へ。
何の準備も下調べもなしで。
最寄りの電車に乗ってから近鉄御所駅の行き方を調べるので余計にややこしい。何時もなら前もって時間や乗り継ぎを調べて保存している。
それにこの辺りはイマイチよくわからない、御所、富田林、河内長野、金剛山系に行く時はだいたいこれらを利用する様ですがちゃんと調べて行かないと辿り着かない。
今日の最難関は御所駅まで行くと言う事だったと思う。スマホ様々、便利な時代になりました。
どの乗り換えも時間がスムーズ過ぎてコンビニに全く寄れず…。唯一御所駅で時間がある予定だったが改札でたら臨時バスが出る様で案内、誘導されバスに乗った。お陰様で予定より30分位早いバスに乗れました。ただ…ロープウェイ駅売店にはお菓子とお土産品だけでおにぎりやパンは売ってませんでした。
自販機でポカリお茶を買い、唯一家から持ってきた前の登山の残りのsoy joyとスポーツ羊羹一口サイズ2本。結局スポーツ羊羹1本食べて後は山頂でカレーを食べました。
ツツジは満開?なのかな?木が多いので一斉に咲くのは難しいかな、萎れたのもあり、綺麗に咲いてるのもあり、蕾もまだまだ残ってる感じ。近くの木より遠く全体を見渡すと凄い感動します。素晴らしい。満開、広大!
今日は靴の試し履き(2度目)と、最近買ったファイントラックドライレイヤークールの試し着をやりました。
靴の方は写真にコメント載せたので省略。
ファイントラックのドライレイヤークールを着てみての感想→今日は登る時風が無く蒸し暑かった、汗をいっぱいかきましたがドライレイヤーを下着として着用する事で汗冷えは少しましな気がしました。ドライレイヤーからベースレイヤーに汗を吸い取るという役割を果たしているのかなと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する