ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 42911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平【茶臼岳から山頂へ】

2009年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:18
距離
14.5km
登り
616m
下り
614m

コースタイム

8:05 茶臼岳登山口
8:49 茶臼山荘
8:58 茶臼岳山頂(1578.3m)
9:12 茶臼山荘
  休憩
10:02 黒谷地湿原
  休憩
11:03 源太森(1595m)
11:54 八幡平山頂(1613.3m)
12:25 山頂駐車場
  休憩、昼食
13:36 出発
13:50 見返峠
14:17 源太森
14:49 黒谷地湿原
  休憩
15:38 茶臼山荘
  休憩
16:23 茶臼岳登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
茶臼岳登山口に登山ポストは無し
登山口駐車場のスペースは10台位だが、到着時迎えのマイクロバスが陣取っていてスペースが半減していた
前日までの雨により、茶臼山荘から黒谷地湿原までの登山道は水が流れていた
この頃は花の名前は一切知らなかったわな〜(笑)
ま、今でも似たような物だけど (^^ゞ
(2014-12 shun)
2009年07月21日 09:04撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:04
この頃は花の名前は一切知らなかったわな〜(笑)
ま、今でも似たような物だけど (^^ゞ
(2014-12 shun)
何だろうと不思議に思っていると
かなり熟年の御夫婦登山者が現れ
「これは銀嶺草(ぎんれいそう)と言って
 銀色の「銀」に山の「嶺」と草花の「草」
 と書くのよ♪」
と、丁寧に教えてもらいました!
2009年07月21日 09:04撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:04
何だろうと不思議に思っていると
かなり熟年の御夫婦登山者が現れ
「これは銀嶺草(ぎんれいそう)と言って
 銀色の「銀」に山の「嶺」と草花の「草」
 と書くのよ♪」
と、丁寧に教えてもらいました!
本日一つ目の頂上
茶臼岳山頂(1578.3m)に到着!
ここはグルリと周りの景色が一望できる
絶景ポイント!!!!!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
のハズなんですが
2009年07月20日 08:58撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 8:58
本日一つ目の頂上
茶臼岳山頂(1578.3m)に到着!
ここはグルリと周りの景色が一望できる
絶景ポイント!!!!!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
のハズなんですが
「あれが岩手山で〜す!」
隊長、雲が岩手山なんですか???
「ちゃんと見ろよ!
 チラっと裾野が見えるだろ!!!」
はい・・・確かに裾だけは。。。。。
残念ながら今回は見えませんでした
2009年07月21日 09:05撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:05
「あれが岩手山で〜す!」
隊長、雲が岩手山なんですか???
「ちゃんと見ろよ!
 チラっと裾野が見えるだろ!!!」
はい・・・確かに裾だけは。。。。。
残念ながら今回は見えませんでした
「隊長!こっちは見えるよ
 あのモッコリは何て名前?」しゅん
「畚岳(もっこだけ)って言うんだよ」みの隊長
さすが隊長ですね〜
「ふ〜ん、モッコリ岳ね〜」しゅん
「違うって、モッコだけ!」みの隊長
「モッコリしてるからモッコリ岳か〜」しゅん
まったくダメな人です。。。。。
薄笑いまでしちゃって (-_-;)
2009年07月20日 09:00撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 9:00
「隊長!こっちは見えるよ
 あのモッコリは何て名前?」しゅん
「畚岳(もっこだけ)って言うんだよ」みの隊長
さすが隊長ですね〜
「ふ〜ん、モッコリ岳ね〜」しゅん
「違うって、モッコだけ!」みの隊長
「モッコリしてるからモッコリ岳か〜」しゅん
まったくダメな人です。。。。。
薄笑いまでしちゃって (-_-;)
2009年07月21日 09:05撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:05
2009年07月21日 09:06撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:06
2009年07月20日 10:00撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 10:00
黒谷地湿原に到着です
ここがまた、何とも言えない美しさ!
予定時刻を30分オーバーしてましたが
近くに美味しい湧水もあり
自然を満喫しまくった二人は
更に30分遅れる結果になりました(笑)
2009年07月20日 10:01撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 10:01
黒谷地湿原に到着です
ここがまた、何とも言えない美しさ!
予定時刻を30分オーバーしてましたが
近くに美味しい湧水もあり
自然を満喫しまくった二人は
更に30分遅れる結果になりました(笑)
2009年07月20日 10:03撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 10:03
イワカガミも知らないもんね(笑)
(2014-12 shun)
2009年07月20日 10:52撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 10:52
イワカガミも知らないもんね(笑)
(2014-12 shun)
キレイ

とか
2009年07月20日 10:53撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 10:53
キレイ

とか
かわいい

とか
2009年07月20日 10:53撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 10:53
かわいい

とか
立派!

とかでも書けよ(笑)
(2014-12 shun)
2009年07月20日 11:18撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 11:18
立派!

とかでも書けよ(笑)
(2014-12 shun)
2009年07月21日 09:11撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:11
2009年07月21日 09:14撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:14
2009年07月20日 11:45撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 11:45
いよいよ今回の最終目的地
八幡平山頂に到着です(1613.3m)
ここは人がとっても多くて
写真を撮ろうとする人の列が出来てました
2009年07月20日 11:55撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 11:55
いよいよ今回の最終目的地
八幡平山頂に到着です(1613.3m)
ここは人がとっても多くて
写真を撮ろうとする人の列が出来てました
2009年07月20日 12:09撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 12:09
たしか、お昼はソコの展望台で食べたんだよね
あれ以来行ってないかも (笑)
(2014-12 shun)
2009年07月20日 13:54撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 13:54
たしか、お昼はソコの展望台で食べたんだよね
あれ以来行ってないかも (笑)
(2014-12 shun)
2009年07月20日 14:00撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 14:00
食事も終わって帰りの様子です
頑張って撮ってますね〜
さすが「お花クラブ」!!!!!
じゃないか(笑)
2009年07月21日 09:18撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:18
食事も終わって帰りの様子です
頑張って撮ってますね〜
さすが「お花クラブ」!!!!!
じゃないか(笑)
2009年07月21日 09:18撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:18
2009年07月20日 14:46撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 14:46
2009年07月20日 15:01撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 15:01
2009年07月21日 09:20撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:20
2009年07月21日 09:20撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/21 9:20
下っている途中で
ようやく岩手山が見えてきました
一番肝心の山頂は雲の中ですが ^^)ゞ
こうやって見ていると、雄大で豪快!
登山心が揺さぶられますが
どこからどう登ってもカナリの距離ですので
それなりの装備・経験・体力・根性などが
必要だそうです・・・当分無理だね!(笑)
2009年07月20日 16:17撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
7/20 16:17
下っている途中で
ようやく岩手山が見えてきました
一番肝心の山頂は雲の中ですが ^^)ゞ
こうやって見ていると、雄大で豪快!
登山心が揺さぶられますが
どこからどう登ってもカナリの距離ですので
それなりの装備・経験・体力・根性などが
必要だそうです・・・当分無理だね!(笑)

感想

個人のデータです

38登目
2009年7登目
八幡平4登目

個人の記録です
3登目
2009年3登目
八幡平1登目・茶臼岳1登目

詳細な画像の記録はコチラを参照願います↓
http://yamaasobu.web.fc2.com/kiroku/2009-07-20/001.html

久しぶりに見たけど、初々しすぎる!(笑) 2014−10

登山を始めて間もない割に、ナカナカのコースを歩いていたんだな〜
今でも通用するコースだと思う。
うーん、またココを歩いてもいいね〜
しかし
若い!(笑) 2014−12

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人

コメント

お疲れさまでした。
綺麗な花が沢山咲いていて羨ましいですね。
天気にも恵まれ最高だったのでは?

あ〜あ!一緒に登りたかったなぁ(ノ_・。)
2009/7/21 12:05
根性入れて!
静岡からの登山グループと遭遇したよ!
今回の3連休で、岩木山・八甲田・八幡平の予定で来たらしい
あいにくの雨で八甲田は中止したらしいけど
八幡平が終わったら、そのまま静岡に帰るって言ってたよ
すんげ〜根性だよね!!
2009/7/21 15:10
お花会(笑)
もうすっかりお花会になってしまってました(笑)

静岡から来てるってことは・・・・・がんばって静岡に・・・・・GO!
2009/7/21 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら