渋沢丘陵・八国見山・頭高山
- GPS
- 02:59
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 444m
- 下り
- 365m
コースタイム
12:47泉蔵寺-13:24渋沢駅
天候 | 4/20(日)曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・コースは指導標が整備されているので迷うことはありません。ただし、八国見山への分岐は手作りの標識が小さいので、しっかり見てください。 |
写真
感想
何度も計画しては、悪天候で行けない山「畦ヶ丸」に今回も嫌われてしまいました…天気が悪いのに行くのも勿体ないので、今回もパス…あぁ…またヤマビルシーズンに入ってしまうと近づけないです。
だからと言って家でウダウダするのも無駄なので、ボルダリングに行こうかな〜と思っていましたが、丹沢の登山地図を眺めていて、近すぎて行かなかった「渋沢丘陵」を歩いてみようと思い、出発です。秦野駅から震生湖までは、普段から車で通っているので、何も見ずに到着です。菜の花はわずかに残っていて、標高1000m以上は雲の中の丹沢表尾根眺めます。まっ見えていれば、そもそもここに来てないし…複雑な気分です。震生湖からは初の道です。整備されていて、ほぼ林道歩きです。アップダウンも小さいので、ほとんど走って通過です。途中、小さな看板に「八国見山、渋沢丘陵での最高峰」と書かれていたので、行かないわけにはいきませんね!ちょっこっと逸れて、寄り道です。頂上は木に覆われていて、展望は効きませんが、葉が全部落ちていれば八国見れるのかな?
再び戻り、頭高山へ向かいます。徐々に八重桜が増えてきて、花の収穫をしている農家の方々も見かけます。ちなみに、秦野の千村地区の八重桜は鑑賞用ではありません。花は塩漬けにして出荷してます。よく結婚式などでお湯に桜の花が入っている物を飲んだことありませんか?その花の生産量は日本一とのことです。
頭高山では八重桜祭りを開催していました〜いい匂いが…そこを振り切り、頭高山に登頂!こちらも展望は効きませんが、まあいいでしょう。すぐに下山して、チューリップで最近知られてきた「泉蔵寺」へ。点在するチューリップを見ながら、千村地区を抜けて、坂を下ると渋沢駅です。ここでも「丹沢祭り」を開催してました〜丹沢山開きです!
地元再発見のハイキングでした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する