記録ID: 4332110
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
初心者10回目の登山【南高尾山陵コース】
2022年05月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 706m
- 下り
- 504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:45
距離 11.4km
登り 710m
下り 513m
11:08
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
前回は雨で足元も悪く、景色を楽しむことができなかったので、あらためて登ることにしました。Compassに登録も初めてしました。
同じ山でも、天気、季節で様変わりしてました。今回は、春とは違ってたくさん花を見つけることができませんでした。
しかし、サイハイランを見つけることができて、とても嬉しくなりました。
大垂水バス停からの戻りの予定でしたが、12:10の到着が待てずに高尾駅までの5キロ歩いて行くことになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する