記録ID: 4335671
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
皇海山(百名山過去レコ)
2018年06月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 802m
- 下り
- 792m
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京駅→高崎駅 高崎駅→沼田駅 沼田駅→ペンションのオーナーさんの送迎 登山時:皇海橋へ送迎(当日登山は5人位) |
その他周辺情報 | ペンション オウレット宿泊 https://yamap.com/activities/2000750 https://www.facebook.com/100008053812002/posts/2086821908262916/ |
写真
やはり、栗原川林道恐るべしでした。
途中でパンクしてしまう車も多数あるようです。
しかも、携帯圏外なので自力でどうにかしなければいけないし、すれ違いも困難なので、一台パンクすると、他の車にも影響するとか。
ペンションのオーナーさんも、「ここは度々崩落するので、崩落したらいつ復旧するかわからないから、通れる時に登山しておいて正解だよ」
と仰ってました。
当時は大げさだなぁと思ってましたが、本当にそうなっちゃいましたね😣
途中でパンクしてしまう車も多数あるようです。
しかも、携帯圏外なので自力でどうにかしなければいけないし、すれ違いも困難なので、一台パンクすると、他の車にも影響するとか。
ペンションのオーナーさんも、「ここは度々崩落するので、崩落したらいつ復旧するかわからないから、通れる時に登山しておいて正解だよ」
と仰ってました。
当時は大げさだなぁと思ってましたが、本当にそうなっちゃいましたね😣
感想
皇海橋への林道を一人で運転する自信がなくて、送迎付きのペンションにお世話になりました。
ご夫婦できりもりされているペンションで、夕食もとても心のこもったお料理だったのを覚えています。
ペンションまでの送迎も、私だけの為に1時間かかる沼田駅までしていただき、復路は温泉にまで立ち寄ってくださりました。
ただ、林道がもう復旧の目処がたたないんですよねぇ😭
でも、ペンションオウレットさんは、他の登山ガイド等もされているようですので、是非に〜😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する