ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434633
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

快晴の羊蹄山BC(真狩ピーク)

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
7.0km
登り
1,442m
下り
1,442m

コースタイム

7:50真狩登山口
13:50真狩ピーク14:20
16:00真狩登山口
天候 真狩ピーク 快晴 微風
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口からスキーでハイクアップ。
ピークまでザラメ続く。
1,050m→スキーアイゼン装着。
1,500m→シートラツボでピークへ。
スキーやスノーシューでそのまま上がる方もいました。アイゼン、ピッケルは持参したが使用せず。
羊蹄山、今日も快晴!
2014年04月26日 07:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 7:02
羊蹄山、今日も快晴!
今日は真狩ルートから。
7時過ぎ、すでに車7〜8台。
2014年04月26日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 7:45
今日は真狩ルートから。
7時過ぎ、すでに車7〜8台。
7:50登山口。
雪はザラメで歩きやすい。
今日も行こう!
2014年04月26日 07:51撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 7:51
7:50登山口。
雪はザラメで歩きやすい。
今日も行こう!
スタートして1時間半ほど。
GPSログ、不具合にて記録されてないの気付く。
テンション下がる。
2014年04月26日 09:21撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 9:21
スタートして1時間半ほど。
GPSログ、不具合にて記録されてないの気付く。
テンション下がる。
しばらくは木々の中を上がり高度を稼ぐ。
気温も高くシール滑り始める。
2014年04月26日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 9:41
しばらくは木々の中を上がり高度を稼ぐ。
気温も高くシール滑り始める。
1,050m付近。
横滑りから態勢立て直すの結構体力使うので、
スキーアイゼンとりあえず装着。
2014年04月26日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 9:51
1,050m付近。
横滑りから態勢立て直すの結構体力使うので、
スキーアイゼンとりあえず装着。
1,150m付近、神社の沢との合流点が見えてきた。この時点で気温18℃。
とにかく暑い!
2014年04月26日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 10:00
1,150m付近、神社の沢との合流点が見えてきた。この時点で気温18℃。
とにかく暑い!
少し霞んでいるが、景色はいい。
2014年04月26日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 10:01
少し霞んでいるが、景色はいい。
ピーク方向見えてきた。
写真では分かりにくいが、
ここの斜度もそこそこ。

2014年04月26日 10:38撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 10:38
ピーク方向見えてきた。
写真では分かりにくいが、
ここの斜度もそこそこ。

振り返るとよく分かる。
2014年04月26日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 10:45
振り返るとよく分かる。
2014年04月26日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 10:45
前回登った1,340m付近。
ここまでですでに3時間。
暑さで体力かなり消耗する。
2014年04月26日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 11:01
前回登った1,340m付近。
ここまでですでに3時間。
暑さで体力かなり消耗する。
前回滑走ポイント。
斜度はこのくらい。
2014年04月26日 11:04撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 11:04
前回滑走ポイント。
斜度はこのくらい。
1,400mを超え、最後の急登が目の前に迫る。
シートラやスノーシューで登る方々。
取りあえず自分はスキーアイゼンのまま登る。
2014年04月26日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 11:39
1,400mを超え、最後の急登が目の前に迫る。
シートラやスノーシューで登る方々。
取りあえず自分はスキーアイゼンのまま登る。
1,500m付近。
ここでいよいよスキー諦める。
残り高度差340m、ツボでピークへ。
2014年04月26日 12:12撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 12:12
1,500m付近。
ここでいよいよスキー諦める。
残り高度差340m、ツボでピークへ。
ここの高度感、本当にすごいな。
今日の雪の感じだと、滑落したら止まらない。
2014年04月26日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/26 12:01
ここの高度感、本当にすごいな。
今日の雪の感じだと、滑落したら止まらない。
ツボ!ツボ!!
ツライ!ツライ!!
2014年04月26日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/26 12:41
ツボ!ツボ!!
ツライ!ツライ!!
反対側を男性が上がっている。
自分もだが、見るからに大変そうだった。
お疲れ様です。
2014年04月26日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/26 12:41
反対側を男性が上がっている。
自分もだが、見るからに大変そうだった。
お疲れ様です。
今日イチの急登。
数歩進んでは休みの繰り返し。
立ち止まる時も片膝を雪面につけないと滑落しそうだ。
2014年04月26日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 13:25
今日イチの急登。
数歩進んでは休みの繰り返し。
立ち止まる時も片膝を雪面につけないと滑落しそうだ。
地表が壁のように見える錯覚。
この高度感、たまらない!
ルスツがはっきり見える。
2014年04月26日 13:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 13:26
地表が壁のように見える錯覚。
この高度感、たまらない!
ルスツがはっきり見える。
ピークがやっと見えた!
ここは完全に雪が腐っていて何度も踏み抜いた。
スキー背負ってるから身動き取れなくなる。
2014年04月26日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 13:32
ピークがやっと見えた!
ここは完全に雪が腐っていて何度も踏み抜いた。
スキー背負ってるから身動き取れなくなる。
右が羊蹄ピークかな。
2014年04月26日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 13:32
右が羊蹄ピークかな。
ピーク直下。絶景広がる。
スノーシューの3人が横滑りしながら下っている。この斜度と雪ならそうなるか。
2014年04月26日 13:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/26 13:43
ピーク直下。絶景広がる。
スノーシューの3人が横滑りしながら下っている。この斜度と雪ならそうなるか。
ピーク目前!
あとちょっとー。
このあとピークにてGPSログ保存後、
携帯電池切れ。写真撮れず…。
2014年04月26日 13:43撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 13:43
ピーク目前!
あとちょっとー。
このあとピークにてGPSログ保存後、
携帯電池切れ。写真撮れず…。
…16時、無事下山。
今日の反省点。
.悒襯瓮奪繁困譴襦
携帯の予備バッテリー充電忘れ。
デジカメ、車に忘れる。
2014年04月26日 16:30撮影 by  iPhone 5, Apple
4/26 16:30
…16時、無事下山。
今日の反省点。
.悒襯瓮奪繁困譴襦
携帯の予備バッテリー充電忘れ。
デジカメ、車に忘れる。
まっかり温泉そばから今日の羊蹄山。
自分の登って滑ったルートがよく分かる。
途中色々あったが、
よくあのピークまで行ったなと改めて思う。
今度は夏にまた行こう!!
2014年04月26日 16:37撮影 by  iPhone 5, Apple
7
4/26 16:37
まっかり温泉そばから今日の羊蹄山。
自分の登って滑ったルートがよく分かる。
途中色々あったが、
よくあのピークまで行ったなと改めて思う。
今度は夏にまた行こう!!
撮影機器:

感想

■山行時間 8時間10分
※地図はGPSログではありません。

札幌での出張の予定が変わり、急遽土曜日フリーになったので羊蹄山へ行くことに。

今日の羊蹄山は快晴!
前回は1,340m付近まで上がったが、今回は真狩登山口からピークを目指す。
登山口から雪があるのでスキーのままハイクアップするが、とにかく気温が高く10分もしないうちに汗だくに。ツライ山行となった。水分と行動食を細目に取る。

雪は終始ザラメで滑走には最高だったが、高度が上がるにつれてシールが徐々に滑り始め余計な体力を奪う。気休めだったが1,050m付近でスキーアイゼンを装着する。1,500m付近でいよいよ限界を感じて、シートラツボでピークを目指した。雪面は深く埋まる感じではないが、沈みながら歩くのは本当に体力が奪われる。

途中一緒になった方が先週も登ったらしく、先週は1,700mあたりからカリカリで、アイゼンが必要だったらしい。
自分もアイゼン・ピッケルを持って来たが今日はまったく出番なしで重い荷物となった。ピーク直下最後の斜面は、雪が完全に腐って何度も踏み抜き挫けそうになった。

それでもヘロヘロになりながら真狩ピークへ。今まで写真でしか見たことがなかった、羊蹄の外輪とお釜が目の前に。
青い空と雪に覆われたその景色はやはり最高だった。反対の倶知安側の外輪稜線からは、お釜に向かってたくさんのシュプールがある。自分も当初は行きたいと思っていたが、帰りの体力がなくなりそうだったのでまた次回に。

ピーク直下の急斜面はボコボコの最悪の状態だったので、少し下がったところからスキー履いてドロップイン。最初はあの高度感に少しビビりながらの滑走だったが、慣れるとザラメ特有の楽しい滑りを満喫。滑っても滑っても続く斜面。太ももはパンパンだったが、とにかく気持ち良かった。

今回色々あった山行だったが、まさかの大失態は、デジカメ忘れと携帯充電用バッテリーの充電忘れだ。ピークに着いた途端携帯が切れ、予備バッテリーの残量もゼロ。あのピークからの絶景を写真に撮れないのは本当に勿体なかった。

仕方がない。
無事に降りて来れたのでそれを良しとします。また行こう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山(真狩コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら