記録ID: 4355078
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾でお散歩 vol.62(南高尾〜城山〜北東尾根)
2022年06月02日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,056m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:30
距離 15.4km
登り 1,056m
下り 1,016m
15:06
ゴール地点
天候 | 晴れ、暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
夏のような暑さの中、今期最後の南高尾かな〜と思い、四辻からぐるっと回ってきました。
南高尾はお花は少なめ、オカタツナミソウがかたまって咲いているところがありました。
途中、見晴らし台手前で(多分)盗掘現場を目撃してしまい、あまりに大っぴらに大胆にしていたので、ショックが大きかったです。
刃物を持っていたので注意するのも恐ろしく、そのまま通り過ぎるしかありませんでした。
こうやってどんどん貴重な植物がなくなっていくのかなと思うと、とても切ない気持ちになります。
北東尾根ではアナグマに遭遇。
道で鉢合わせし!!
2秒くらいお互いにフリーズして!!!
カメラを取り出そうと動いたら、ものすごい速さで消え去っていきました。
あまりの速さに後ろ姿さえ写真に撮れなかったですが、思わぬ出会いに微笑ましい気持ちになりました。
悲しい遭遇と、驚きの嬉しい出会いとを経験した山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fea4526fb48031a19b6dccf61902a80dc.jpg)
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する