記録ID: 4355486
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原の水芭蕉を訪ねて(山の鼻-龍宮小屋-ヨッピ吊橋-山の鼻)
2022年06月01日(水) [日帰り]
福島県
群馬県
yoshi1956
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 208m
- 下り
- 220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:19
距離 17.3km
登り 226m
下り 220m
16:54
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM8:40頃で、まさかの第一駐車場が満車で第2駐車場に行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠から山の鼻の下りで、残雪の情報がありましたが、ほとんど影響なし。 一部残雪がありましたが、特に危険はありません。 |
その他周辺情報 | 帰り道R120に入ってからすぐの、ほっこりの湯を利用。¥550(JAF会員で\500でした) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ジェットボイル
|
---|
感想
3年ぶりの水芭蕉散策となりました。5月末から6月初旬に数回訪れていますが、毎回見ごろを過ぎていました。しかし、今回はちょうどよい見ごろだったようです。そのためか、平日にかかわらず、かなりの人出でした。平日に第一駐車場が満車で、驚きです。鳩待峠から山の鼻の下り坂で、残雪情報があったので、念のためチェーンスパイクとスパッツを持参しましたが、全く必要ありませんでした。ビジターセンターの方々が、登山道の雪かきをしていただいているそうで、ありがとうございます。
水芭蕉を鑑賞しながら木道を歩き、正面に燧ケ岳、振り返れば残雪の至仏山があり、とても贅沢なハイキングです。リュウキンカ・ショウジョウバカマ・タテヤマリンドウなどの草花も心を癒してくれます。
4人メンバーで2人が初めての水芭蕉散策で大満足でした。水芭蕉の時期以外でも、また訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する