記録ID: 436615
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
横隈山から御嶽山
2014年04月29日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2c8f1fa3b56efbc.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 828m
- 下り
- 866m
コースタイム
7:10 野上ST
8:11 長瀞高原ビレッジ分岐
8:23 出牛(じゅうし)峠
8:34 県道13号出合
9:08 横隈山取付き
9:23 平沢峠
9:47-9:53 横隈山
9:55-10:28 石神碑3基
12:12-12:22 コンビニ
12:31-13:12 神流(かんな)川水辺公園
13:40 御嶽山取付き
13:56-14:05 展望台
14:11 御嶽山
14:22-14:49 展望台四阿屋
14:55-15:10 金鑚(かなさな)神社
15:41 寄島BS
16:11 丹荘ST
16:32 道のオアシス神川
17:22 丹荘ST
8:11 長瀞高原ビレッジ分岐
8:23 出牛(じゅうし)峠
8:34 県道13号出合
9:08 横隈山取付き
9:23 平沢峠
9:47-9:53 横隈山
9:55-10:28 石神碑3基
12:12-12:22 コンビニ
12:31-13:12 神流(かんな)川水辺公園
13:40 御嶽山取付き
13:56-14:05 展望台
14:11 御嶽山
14:22-14:49 展望台四阿屋
14:55-15:10 金鑚(かなさな)神社
15:41 寄島BS
16:11 丹荘ST
16:32 道のオアシス神川
17:22 丹荘ST
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
御嶽山下山後、寄島バス停からJR丹荘駅までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
長瀞高原ビレッジ分岐が分からなく、一度道迷い。出牛峠までやや道が荒れている所あり。 他、車道多し、危険個所なし。 道のオアシス神川は丹荘駅から徒歩15分、食事はボリュームがあり美味しかった! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
コンパス
筆記具
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
雨具
防寒着
水筒
時計
非常食
|
---|
感想
埼玉百名山巡り 横隈山、御嶽山へ
車道が多く、地味な山のせいか、山で会ったのは御嶽山での一組のみ。
御嶽山は歴史もあり、みどころあり。
JR八高線は本数がなく、駅で1時間半待ちだったので、駅から道のオアシスで食事、
味はなかなか美味しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する