記録ID: 4373557
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山6号路〜稲荷山コース
2022年05月23日(月) [日帰り]
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日まで雨降りだったので、少し湿っていました。 高尾山口に着いたとき消防車が1号路を登って行きました。 6号路途中で、どこからか滑落した男性がいたようだと下りてくる方の情報があり、消防と警察の救助隊が10人以上追い越して登って行きました。登山道が一時的に足止めになったので待っていました。怪我をして担架に乗せられていた方の靴だけ見えて、慣れた様子の靴でした。 何度かヘリコプターも行ったり来たりしていましたが狭い沢地形なので下りられないかも。救助の様子は見ていません。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
ご無沙汰してますが、お元気そうで何よりです。
高尾山での事故現場遭遇…拙者もあります。
もう7〜8年は前だと思いますが、稲荷山尾根を下っていたらご婦人が腰を下ろして座っていました。
既に先行者が声を掛けておられ、どうも脚の付け根を捻って古傷が再発し痛くて歩けない…と。
先行者が119番に電話し救助要請したのですが、真っ先に駆け上がって来た若い消防隊員がおんぶしようとしても痛くてダメ。
じゃあ肩を貸して歩こうとしても無理。
結局、担架で運ばれることになり、もう拙者はそこにいても約二立たないので下り始めたら、下から消防署員・団員?、そして警察官も…数えたら25人ぐらいでしたよ。
拙者はそこで「ケガしちゃいかん!」とつくづく感じました。
確か…ですが、高尾警察署には山岳警備隊はなかったのですが、山事故が増えてしまったので、警備隊が新設されたやのニュースを読んだ記憶があります。
高尾山は599mの低山であちこち整備されまくっていますが、とにかく入山者が多く、観光ついでに歩く人も含めば数が膨れ上がります。
事故確率は高くなくても、母数が増えりゃ、事故絶対件数は増えてしまうってことかな…と思っています。
隊長
滑落ではなくどうやら転落だったようです。
6号路は登山道が細いので、すれ違い時に木橋から落ちたのかもしれません。
何れにしても、どこでも注意が必要ですね。
最近、バランス感覚が変わってきたように思うのは間違いなく年のせいでしょうね。
頭の中は若い時と一緒でも身体は還暦過ぎたおばあさんだなぁと、ションボリします🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する